
京都紫野大徳寺の塔頭のひとつ大慈院を借りて営業している精進鉄鉢料理の店に過去三回訪れたことがある。鉄鉢というのは僧侶が托鉢に使う鉄製の鉢のことであるが、この店ではその形を真似た漆塗りの器で精進料理を出す。
比較的コスパのよい精進料理を出し、お寺の庭を拝見しながら料理が頂けるのでお勧めしたい店である。
https://kyoto-izusen.com/html2/restrant_daijiin.html
ある時は、カナダから来た観光客にたまたま大徳寺への案内をして、さらにランチの場所を訪ねられたので、案内したところ非常に喜ばれて、私の代金も支払ってもらった記憶がある。
東京の世田谷区瀬田交差点近くにも支店があったが、今は別名の店になっており、調べてみると紫野店、嵯峨野店が増え、さらにネット販売まで始まっていた。