更新日:2025年05月20日
地元でも美味しいと評判な、さばさ定食がおすすめの人気の喫茶店
土曜日のお昼に 娘ファミリーと、ご飯どこに行こうか? あっ!!! 隠れ家にしたい店で TVに出てた近所の喫茶店だけど… 海鮮が美味しいらしい…?? んじゃぁ行こか~と言うのりで行ってきました。 店前の駐車場がいっぱいで 道路挟んだ向かいの駐車場にとめた 純喫茶のような入り口 子供連れの大勢なので 裏階段から2階に案内されました。 どれも、これも食べたい 喫茶店メニュー いや、いや、今日は海鮮で! まーまーまー沢山種類頼んだから 仕方ないけど 1時間近く待ちました。 ミックスサンドから卵サンドと 一点、一点出てきて 出てきた物から皆でシェアして食べたけど 全部、美味しい!! 子供用のカレーもマジで旨い!! これは、きっと普通のカレーも 美味しいのだろう…と もう、リピする気マンマンなので 次はカレーを絶体に食べる予定 海鮮丼は量が半端なく多い 値段が安い旨い お腹がいっぱいなのに 〆においしい珈琲を飲んでみた 珈琲職人の店の珈琲のめちゃくちゃ美味しかったです。 (あっ!ここは喫茶店だから珈琲が美味しいのは当たり前か(笑)) 2023/夏
ワッフルやフレンチトーストが美味しい、本屋さん併設のカフェ
イオンモール桂川店の大垣書店の中のカフェで休憩。チョコワッフルとアイスコーヒーを注文。娘はパンケーキ、嫁さんはアップルパイ、息子はワッフルとフレンチトースト。本屋さんのカフェやしとあなどってました。美味しい。バニラアイスの甘さがいい感じにワッフルと合いますね。期待してなかったので、余計に美味しく感じました。
洛西口駅からタクシーで行ける距離のカフェ
ふわふわフロマージュとカフェオレのホットが美味かった(^_^)
ランチやティータイムにオススメ、愛犬と一緒にくつろげる和洋食レストラン
お盆はフラれたので、リベンジ。店一押しの和風オムライス。和風ソースは、以外に塩味が濃いので、少しずつ大根おろしにかけて、ご飯とオムレツに載せて食べると丁度良い。ジャガイモのスープも少し、自分には塩味が強い。店の前の駐車場は、なるべく足の悪いお客さんのために南隣のライフォート薬局に止めて、何か、買っていただけるとありがたいとのこと。今回は知らなかったので、ご勘弁。確かに客層は高齢者が多かった。
AEONの中にはよく見られるこちらでディナー。ここのパンの中でシュガーロールが1番好き✨この日は運良く焼き立てが多くパンだけでお腹いっぱいになったりして…。笑 お値段お手頃で、美味しい味付けの料理&大好きなパンなのでこのお店の利用頻度は高いです✨
素材にこだわったパンやサンドウィッチをカフェでゆっくり食べられるお店
桂川店にしか売ってないやわらか雪食パンをゲット! 切ってもらい持ち帰ったらもうこんなに崩れちゃって。゚(゚´ω`゚)゚。 ふわふわでもちもちでこれはもうパンしゃなくて餅(笑) 良い香りで、耳ももっちりでめちゃくちゃ美味しい。
洛西口駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
洛西エミナースで朝風呂に入り、久々の昼焼肉。 ランチは御飯お代わり無料でお得感あり。 なんていう事の無い味ですが、タンはカチカチに凍ったまま、ハラミはインジェクション(脂注入肉)です。 炭火は火力の調節が出来ないので嫌い。
ソファ席があり ゆっくりおしゃべりしながら 本日のパスタをいただきました セットにスープ、サラダ、ドリンク、パンついてます
イオンモール京都桂川店内のカフェレストラン オーダーしたのは大人のお子様ランチ 色々楽しめるランチプレート バターミルクフライドチキンは推しているだけあって美味しいです。 地元食材で新鮮野菜へのこだわりがコンセプトとの事。 男性にはちょっとボリューム少なめかも知れません。 訪問日2024/6/9
桂川駅の近くで本格「サイフォン式珈琲」が楽しめる、お洒落な喫茶店
ランチのホットサンドがスゴく美味しかった~スモークチキンと花畑牧場のチーズがはさんでありトロ~リチーズが最高! 珈琲はサイホンで理科の実験で使う様な丸のフラスコに入って来ました♪ 毎日珈琲豆が違うらしく行った日は濃いめの珈琲で美味しかったよ♪ ここはイオンモールでも、ゆっく出来る穴場かも。
子連れでもゆっくり楽しめる。町家の珈琲が美味しいカフェ
町家で食べる 創作料理と美味しいコーヒー お野菜多めで美味しかったです 12月に新メニューができるそうで 近くなので また行きたいと思います
女子会に人気。ほうじ茶パフェが美味しい、茶室のような雰囲気抜群の甘味処
グリーンティーはガムシロップ一個では甘さがだいぶ控えめで二個いれたらちょうどよく美味しくなった(^-^)
ニューヨークチーズケーキとドリップコーヒー。 年明けのイオンモールはバーゲンや福袋を買い求める客で賑わっています。 特に目当てもなく暇つぶしに来たのですが、歩き疲れたのでスタバで一休み。 娘とニューヨークチーズケーキをシェア。 私はドリップコーヒーを飲みました。 普段はあまりコーヒー飲まないのですが、ほろ苦い本日のドリップコーヒーがチーズケーキにあいました。ドリップコーヒーだも直ぐに提供されるのでいいですね
濃霧抹茶ミルク 微糖 アイス氷あり 大粒タピオカ いつも行列だな〜と横目に見てましたが 少し短めなタイミングだったので初チャレンジ 運転しながら飲むには注意が必要ですが、 噛みごたえ十分抹茶との相性も最高でした
Lemonade w/my sister No,9 LEMONADE LAPU-LAPU MANGO LEMONADE WELCOME100万人100万杯キャンペーンされていて、アプリインストール初回無料クーポンいただきました。 Welcome レモネードはテイクアウトしました(^ ^) #レモネード #Lemonica #イオンモール桂川 3F #フードコート
旨辛の坦々麺がおススメ、ペットと一緒に食事を楽しめるカフェ
動物病院併設のわんちゃんメニューもあるドッグカフェ&レストラン とても落ち着いていて、居心地のよいレストランでした わんちゃんにはおやつもいただいて(^^♪ お料理も美味しかったです♡⃛ೄ 京都旅行に来た時は、また来たいですねψ(´ڡ`♡)
小麦とバターの風味が口いっぱいに広がるカスクートが絶品の桂のパン屋さん
平日仕事終わりに OAK FOOD produced by Light Cafe(オークフード プロデュース バイ ライトカフェ)さんへ訪れました☆ 阪急の桂駅からすぐの所にあるベーカリー&カフェのお店で、店内は広くカジュアルな雰囲気。 菓子や惣菜パン・食パンなど100種類程が揃っているそうで、他にもケーキやモーニング・ランチメニューまであります。 訪れたのが夕方だったのでパンの品揃えはあまりありませんでしたが、値段は200円台が多くリーズナブルです。 こちらのお店にはイートインスペースがあり、席と席との間隔が広くゆったりと過ごせます。 今回はイートインすることにし 半熟卵とテリヤキチキンドッグ (写真3・4枚目) かぼちゃグラタン (写真5〜7枚目) フルーツシフォン (写真8〜10枚目) ドリンクセットでコーラ を注文。 パンは会計の際に温めてもらいました。 半熟卵とテリヤキチキンドッグはクリスマスフェアで販売されていた商品。 パンの表面にはパン粉がトッピングされていてザクッとした食感を楽しめます。 卵はトロッとしていてテリヤキチキンは濃厚な味でおいしかったですが、チキンが小さくもう少しボリュームが欲しかったです。 かぼちゃグラタンもクリスマスフェアで販売されていた商品で、かぼちゃの他にベーコンやブロッコリーがゴロゴロと入っていてエダムチーズがトッピングされています。 かぼちゃはたっぷり入っていて柔らかく、かぼちゃの甘味とホワイトソースやエダムチーズとの旨味とがマッチしていました(^_^*) フルーツシフォンの生地はふわふわで軽い食感。 フルーツはいちご・オレンジ・キウイ・黄桃が入っていて色鮮やかです(^^) クリームはヨーグルトクリームを使用していて、もったりしていてヨーグルトの酸味は抑えてありフルーツの甘酸っぱさを邪魔せずおいしくいただきました♪ 機会あれば今度はモーニングやランチメニューを食べてみたいです(^^) ☆食べログ評価:3.28
ティータイムやちょっと一息にお勧め、日差しが気持ちいいお洒落なカフェ
広くてゆったり出来るカフェ ランチの特製ハンバーグは大きい ハンバーグの中心に半熟たまごが入っていて、濃厚なデミグラスソースとマッチして 最高に美味しい!
世界各国の料理とワインが楽しめる、ワンプレートランチの美味しいカフェ
料理上手のマダムの作るランチは、丁寧に一品、一品が盛り付けられたワンプレート。とても、美味しかったです。ご馳走さまでした。
長岡で人気のカフェ『エムエムコーヒー』さんの姉妹店。 桂にできた新店舗は建物の2階にあります。 ※ちょっとわかりにくい。 駐車場はないので近隣コインパーキングへ ちょっと急な階段を登れば おしゃれなカフェが登場。 カウンター席が8席、テーブル2席くらいかなー。 平日の夕方でも満席でした。 ★塩キャラメルラテフロート こだわりのバニラアイスは塩がきいてる。 ドリンク部分も結構塩味を感じる。 ★エムエムプリン ほろ苦いカラメルソース しっかりめのプリン。 ※桂店限定 朝からモーニングもしたり テイクアウトもしてはるから使い勝手は良さそうですよ。
洛西口駅 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
洛西口駅の周辺駅を選び直せます