更新日:2023年08月02日
昔ながらの真っ黒のスープ、でもあっさり!老舗ラーメン屋
京都に用事があって、近くの美味しいお店を探していたら、以前、YouTubeでチェックしていたラーメン親爺さんが近くにあることを発見して、行って来ました。チャーシューダブルのニンニクトッピングを見よう見まねで注文…
20年近く続いている、松尾大社近くのラーメン名店
京都ラーメン食べ比べ④ 松尾大社にある1982年創業の人気のラーメン専門店大輝。ここはかなりお勧めで、行列の絶えない人気店です。 今回は開店前に訪問しましたが既に3名待ち。 今回はしょうゆ(並) 850円にチャーシ…
龍安寺駅の近くにあり、スプーンですくって食べるわらび餅のお店
名古屋タカシマヤ「大京都展」で此方の『本わらび餅 極』の抹茶味を購入しました(///∇///)母の日のプレゼントで息子が『至高』をプレゼントしてくれて凄〜く♪♪美味しかったので「抹茶も有ったよ」の一言で買いに行…
庭園を眺めながらいただける。龍安寺境内の湯豆腐と精進料理のお店
龍安寺境内にある湯豆腐精進料理屋さんで昼食です。紅葉の庭園を望む座敷で温かい湯豆腐いただきました。
嵐山の渡月橋を見ながらゆっくりといただける、上品な雰囲気の蕎麦店
サクサク天婦羅につるんと喉ごしの良い蕎麦。 言うことなし。 ご飯のお供のちりめんも格別だったのでお土産として購入です。
黒くて濃厚なスープが特徴の、京都を代表する中華そばの名店
京都の本店から西に10分程の 《新福菜館天神川店》に初イン 店は本店より倍ほどの広さ。 昼時でもほぼ待たずにイン。 駐車場も6台ほどあり、 立地的に観光客は皆無です。 近くの家族と、仕事中の職人や、 近くの工…
「食べるラー油」ブームをまき起こした中華料理のお店
【京都散策】 ジャージャー麺セット、いただきました。 ジャージャー麺もお粥も美味しかったです。 食べれるラー油かけて、味変がまた美味しい。
絶品豆腐料理をご賞味あれ、嵯峨野のおいしい豆腐専門店
ここの豆腐は、やはり別格でした。湯豆腐にしたら、うまうま。ご馳走さまでした。17:00までの営業です。嵯峨釈迦堂の門前にあります。
#遠出シリーズ その38 次は #京都 だよー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア 京都行ったらここ来たかったんだー٩(๑>∀<๑)۶ Rettyからfacebook、Instagramと色んなのでみんなが行ってるの見ててチェックしてあったんだー(o´罒`o)…
サンドイッチと食パンが絶品、京都市役所前駅近くの美味しいパン屋
朝からパン屋のハシゴ5軒中の3軒目。 お久しぶりのししゃもぱん。 たっぷりの子持ちししゃも。 ししゃもの塩味が良いアクセント。
抹茶バターサンドラテフロート。 抹茶プリン。@ 京都名匠会 池袋 写真でもわかる抹茶の濃さ。 プリンの抹茶は少しザラザラ食感、濃ゆい抹茶だけど全然苦くなくむしろ後味は甘味さえ感じた。 念願の八十八良葉舎さ…
妙心寺駅から徒歩2分ノスタルジックな空間にタイムスリップできるカフェ
コーヒーが飲みたくて入った、 妙心寺駅近《ワンダアカフェ》がワンダア過ぎた!雑多なのに計算されてるディスプレイ。 面白~い!!! マスターが「地元の方?やっぱり~」って。 観光客の時間に追われてる(桜の季節…
和の雰囲気に落ち着ける、京都 仁和寺・龍安寺の近くにあるカフェ
仁和寺帰りにコチラへ。 ケーキも美味しかったですが、それ以上にコーヒーがとっても美味♪ こんなに美味しいコーヒー、久しぶりに頂きました♪ #仁和寺カフェ
ネギと天かす大盛りが最高、龍安寺駅から徒歩2分のうどん屋さん
「カレーうどん 2玉 700円」 夜勤まで時間があったので、ひさびさに来ました 透明感のある讃岐うどんは、モチモチで、やっぱ美味しい (*´▽`*) スプーン一杯無料の天かすとネギも、嬉しいサービス♪ (*´▽`*) お…
京風のお出汁を活かしたお料理は贅沢な味わい、京都にある日本料理のお店
【京都 嵯峨野 嵐山 保津川のほとり】お上品にお弁当を頂きました。京都嵯峨野の雰囲気にお店の入口から包まれます。 綺麗なお部屋でゆっくりと頂きました。 お値段は3240円。お安くないです。 。・°°・(>_<)・°°…
京地鶏を使った極上の塩ラーメン。地鶏と高品質の煮干しを使ったあっさり醤油ラーメン
お初のお店^o^ 京都に移住したくて鎌倉から移転されたばかりのお店‼️ 太秦の住宅街にあり、なかなかの隠れ家的ラーメン屋さん(-_^) お店の雰囲気は落ち着いたえぇ感じ◎ 「とりそば」をいただきましたが、優しい味で…
太秦映画村近くの濃厚な味のラーメンが味わえるお店
23年のGW初日、家族で東映太秦映画村へ。 今年は遠出をせずに、近所へ。 映画村は激混みではなく、ストレスなく遊べます。 お化け屋敷、忍者屋敷、トリックアート、などで色々遊び、休憩をかねて映画村内のお店で…
京都市右京区にあるラーメン屋さん
山の中でラーメン屋はおろか飲食店もほとんど周りにないような場所で、こちらは結構流行っております。 いのししラーメンを始め、ジビエ系の餃子があったりと普通のラーメン屋とはちょと異なりますね。 いのしし…
京都へ行ったら、一度は寄りたい天ぷら屋
#一品が全部美味い #30年振り #最後の天プラ丼でトドメ
★「マツコの知らない世界」で紹介された「古都の元祖焼餃子」は必食!
町の中華探索シリーズ。GW2日目。 京都嵯峨野の中華料理屋《ほぁんほぁん》へ。こちらで有名なのは京風皿うどんと餃子。後は、水餃子、鶏の唐揚げ、炒飯、極みちゃんぽんを注文。京風皿うどんはたっぷりの鰹節に野…
太秦 結婚式 二次会のグルメ・レストラン情報をチェック!