更新日:2021年03月15日
嵐山の渡月橋を見ながらゆっくりといただける、上品な雰囲気の蕎麦店
嵐山 よしむら 手打ち蕎麦 渡月橋の麓にあり、嵐山、渡月橋を観ながら、蕎麦を食べれる事ができる人気店です。 台風が迫る中、実家の両親を交えて訪問しました。娘がいた為、カウンター席ではなく、予約しておいた…
Yoshihiro.D
昼時は満員で並ぶほどの人気店!! 嵐山駅徒歩4分、自家製麺のうどん屋
そうだ❗花灯路に行こう❗(笑い) 嵯峨・嵐山地区の花灯路最終日に最終の時間帯に、伺いました❗(((^_^;)…相変わらずの“終了間際な男”です、さて此方の店も終了ギリギリでした…、事の始めは、JRの車内アナウンス、京都…
河本国博
お出汁がおいしい、天龍寺門前に古くからあるお蕎麦屋さん
京都2日目のお昼は、天龍寺門前のお蕎麦屋さん。 嵐山は、紅葉の季節かつ嵐山まつりのせいか、混雑してました。 11時に早めのお昼をと思いましたが、もう既に列が出来ている所も。 こちらは、渡月橋からは少し離れ…
C.Hayashi
のど越しの良いぶっかけや牛すじ煮込みがおいしいうどん店
嵐山散策中お土産やさんにオススメの店と教えていただきました。 珍しいメニューの数々。 私が頼んだカレーつけ麺は青唐辛子がきいててかなり辛かった(≧∇≦)けどすっごく美味しかったです‼️ 麺はつるっと柔らかく…
c.yasuda
天ぷらが美味しい手打ちそばのお店
京阪線で嵐山に行きお腹がぺこぺこだったので、渡月橋渡る前にもうお昼食べたくなって入りました。 なんとこの定食、両方とも元々は1500円だったものが900円! このボリュームでこのお値段は観光地としていいので…
K.Ruiko
嵐山、嵐山駅付近のうどんのお店
#GWキャンペーン GW最後に京都に ともかく暑い! ビールを一杯飲んで、牛すじと温玉ぶっかけうどんウィズ焚きこみ御飯 やや京都風の薄味だが、甘辛煮の牛すじとよく合う。 待ちきれず手をつけて写真を撮ってしまっ…
Y.Sugimoto
トロッコ嵐山駅付近のうどんのお店
2017年未投稿吐き出しシリーズ第22弾 #関西編 京都嵯峨野 【嵯峨野散歩の帰り道 森嘉の湯豆腐と手打ちのたらいうどんの釜揚げをいただきました】 嵐山まで嵐電線で来て午前中嵯峨野を大覚寺まで散歩した帰り道、…
Kameyama Kenichiro
ほんのり甘い優しい出汁、味わい深さと懐かしさの感じられる蕎麦・うどん店
「カツ丼セット」 1050円 嵐山でバイト休憩中にお伺いしました! 観光地にも関わらず、他の店と違って割とリーズナブルな価格でランチを提供していたので庶民にとって良心的ですね笑 良くも悪くも庶民的な味でした…
K.Chikamatsu
嵐山、嵐電嵯峨駅付近のそば屋さん
お団子だけでは足りなかったので。 この後も含め、今回の旅で総じて反省点としては、 決め打ちでいっぱい頼んじゃわないことですね← このお店も、本体のそばがあれば充分でした。。 うどん屋と迷ったのですが。。…
Hiroyuki Kasai
体も心もあたたまる、シンプルな味わいが特徴の湯豆腐が楽しめる店
嵐山散歩中のお昼に。 少し雨も降り出して来たのでとりあえず店の中へ。ビールを飲みながら外を見ると大雨。 しばらくすると凄いカミナリも鳴り出し、食事をしてる最中になんと停電! 向かいの店舗も停電しており嵐…
Kazuki Tsuboi
京都市右京区にあるトロッコ嵐山駅近くの甘味処が食べられるお店
京都市右京区にある嵐電嵯峨駅付近のうどんのお店
京都市右京区にあるトロッコ嵐山駅付近のうどんのお店
嵯峨野、トロッコ嵐山駅付近のそば屋さん
落柿舎付近 ラーメン・麺類のグルメ・レストラン情報をチェック!