念願の星のや京都♪ 嵐山から船でチェックインになります 夕飯は窓ぎわのダイニングで頂きました 個室ですが2組入る感じでした。 食事は全て美味しすぎる。 期待値を超えてました♪汁物が最高に美味しい 食前酒はフルーティーな甘い日本酒 お料理の方は一品一品どれも美しく素晴らしい 景色も最高のロケーションで楽しめました 次は桜満開の時期に訪れてみたいす #贅沢にご褒美ディナー #星のや京都
口コミ(4)
オススメ度:100%
折角「星のや」に泊まるのだから、夕食をいただかない訳にはいかないだろう。 富士のときとは違って、選択肢が様々あるわけではない。そこに少しだけ不安を感じつつも予約をいれた。 夫婦二人で五万円を越えるディナーは、ワタシにとって決してお安くないから、期待を外さないでねっ!・・・と、ドキドキしながら始めてもらう。 最初の一品。 涼しげなビジュアル。ちょこんと乗ったナスタチウムもかわいい。 加茂茄子、赤ウニ、パプリカのアイス、生姜のフォーム、蓮根、ナスタチウム。 申しぶんない。 自分では絶対に思いつかない一皿だ。この時点で既に外で食事する価値がある。実に楽しい。 こんなとき「楽しいから、不味くなかったらもうそれでオッケー」なんて思うワタシだけれど、食べてみると・・・これがまたうまいんだ( ≧∀≦)ノ 豊かな発想とビジュアルの楽しさ。それがとても美味しいのだから完璧だ。 どの皿もイイ。 もちろん「お椀」もイイ。 これまでの人生で、片手程度しか出会ったことのない完全なるワタシ好みの椀だった。 いつも感動体験をくれる「星のや」だけれど、この食事もとっても幸せな気持ちを与えてくれた( *´艸`)
2018年初投稿。 今年のお正月は少しだけ贅沢旅行。 初めての【星のや京都】 夜は懐石コース。手が込んでいて全て美味しかったです。朝食は朝鍋。 美味しい食事を愉しみながら、ゆったり過ごせる大人の宿でした。 #星のや #京都 #懐石 #正月
京都星のやさんでのお食事は期待値を超えてくる美味しさでした。 食前酒は写真の稼ぎ頭。 京都伏見のお酒ですが、かなりフルーティで日本酒じゃないみたい! 正直好みが分かれるお味で、私は好きじゃなかった。笑 ですがお料理の方は一品一品どれも素晴らしかったです。 京都らしくお上品なお味ながらしっかり旨味と繊細な味付けを楽しめます。 またこのご飯を食べるために再訪したいくらい。 ご馳走様でした! #記念日に美味しいものを #特別な日のデートに #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #贅沢にご褒美ディナー #マイベスト100