《関西カフェツアー2nd season part1》 8ヶ月ぶりにやって来た京都( ・∇・)! 前回は春先で、しかもものすごい雨の中に来たけど、今回は気持ちいいくらいの快晴╰(*´︶`*)╯♡ 前回行けなかったココからのスタートです( ^ω^ ) 今回は詰め込むカフェ巡りはせず、ゆっくりと廻る事にしたので、乗る電車もホームにあるのに乗るっていう、スロー移動(≧∀≦)w そんな感じでのんびりと嵐山にやって来ました! っていうか、梅田駅からものすごい混みよう( ゚д゚) 嵐山は観光客でごった返していて、人の渋滞(^_^;) のんびりツアーにして正解だとは思ったけど、なんか人のいない道を選んで歩いてしまう…(-_-) 渡月橋を渡ると遠くからでも見えてくる白い外観。 ( ゚д゚)! めっちゃ並んでる((((;゚Д゚))))))) 人込みを避けた意味…(≧∀≦)w そんな行列にしっかりと並び、ガラス越しにオペレーション見学。 カップにミルクを注ぐ以外は、めちゃくちゃ早い所作に見入ってしまった(^。^) 店内は、ホントに足の踏み場もないくらいにギュウギュウの状態で、1人渡されると次がオーダー出来て...の繰り返し。 30分くらい待ってやっとできたオーダーは、 『カフェラテ』 しっかり苦味があって、ミルクの甘みとのバランスが良いラテ。 ミルクの舌触りも、心地の良い滑らかさはあるし、私の好きな味(*´꒳`*) なんとなくだけど、SNSで見る写真から、もっと苦味が少なくミルクの甘みが強いのかと思ってたので、良い意味で期待を裏切られてニコニコ( ^ω^ ) 美味しい(´∀`*) でも、店内での写真や、お店の外観をバックに写真が撮れ無かったのは残念…(T-T) ちょっと風が冷たかったけど、ラテと、前日に買った新しいマフラーのおかげで暖かく過ごせたツアースタートでした(*´∀`)♪ 自然が気持ちいい〜╰(*´︶`*)╯
Mizuho Yoshimoriさんの行ったお店
-
Brooklyn Parlor SHINJUKU
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
347CAFE&LOUNGE
渋谷駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
Cafe 1894
東京駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
Fuglen Tokyo
代々木公園駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
-
A16 TOKYO
東京駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~4000円
-
Zarigani Cafe
渋谷駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
Paul Bassett 新宿
西新宿駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
ダンデライオン チョコレート ファクト…
蔵前駅 / チョコレート
- ~2000円
- ~2000円
-
ウエスト 青山ガーデン
乃木坂駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
ル ブルターニュ 神楽坂店
牛込神楽坂駅 / スイーツ
- ~3000円
- ~5000円
-
エマ ラウンジ
渋谷駅 / カフェ
- ~1000円
- ~4000円
-
Cafe FREUNDLIEB
新神戸駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京…
銀座駅 / パンケーキ
- ~2000円
- ~3000円
-
パティスリー SATSUKI
永田町駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円
-
and people jinnan
渋谷駅 / カフェ
- ~1000円
- ~3000円
-
コトカフェ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~3000円
-
ブラッスリーオザミ 丸の内
東京駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~5000円