更新日:2023年11月08日
京都へ行ったら、一度は寄りたい天ぷら屋
コロナ渦だからの近場観光で、嵐山、松尾大社訪問。 前から一度行きたかった天ぷら松さんへ。 日暮れ前で、二階の個室から、桂川越しの愛宕山が素晴らしい景色を先ずは堪能。 お料理は最初から最後まで、クリエイ…
エビ天、とり天などが絶品で定食なども充実の人気の天ぷらが美味しいお店
明太子食べ放題の天ぷら屋えびのやさん(^^)♪ 2度目の訪問です。 明太子だけでなく高菜とがりごぼうも食べ放題という 気前の良いお店☆ 海老好きなので海老2尾つきの味わい定食にしました。天ぷらサクサク、ご飯も…
目の前で揚げたて天婦羅が食べられる隠れ家的な京都の美味しい天ぷらの店
屋形船をされていた先代に変わって 天ぷら屋さんをされてます 京都の有名店出身だそうです 場所がちょっと分かりにくくて 違う道に入りそうになった時に、ご近所のご婦人がちょうど通られて 丁寧に教えてもらいま…
【ひとくち天ぷら膳】 ・野菜天ぷら✖️8本 ・セレクト天ぷら✖️8本は18種ある「魚介」「鶏」「野菜」「旬」から選択…品書き参照。 せっかくなんで全部、試してみたかった(^^) ・梅酒ゼリー ・土瓶蒸し ◉渡月橋などの…
愛犬ベリーと嵐山を散策して、嵐電嵐山駅の向かいの、長屋風の嵐山スクエア内に有る、9月1日に新規オープンしたばかりの、天ぷらバル天龍さんでランチ! 外に設置されたカウンターや、屋外のテラス席ならワンちゃん…
ネギと天かす大盛りが最高、龍安寺駅から徒歩2分のうどん屋さん
「カレーうどん 2玉 700円」 夜勤まで時間があったので、ひさびさに来ました 透明感のある讃岐うどんは、モチモチで、やっぱ美味しい (*´▽`*) スプーン一杯無料の天かすとネギも、嬉しいサービス♪ (*´▽`*) お…
のどごしもつゆも絶妙で、デザートまで美味しいの蕎麦屋さん
なう。 十割蕎麦。天ざるそば大盛1940円とそばプリン400円をオーダー。 そばプリン、トロットロで美味しかった~ 蕎麦もプリンも美味しかったけど、わざわざ次に此処までは無いな。 この辺りに来たら、…
こだわりの手打ち蕎麦と揚げ立てさくさくの天ぷらが美味しいお店
結論から言えば、めちゃくちゃ美味しかった! いっせいさんで、鰻を食べたが少なくてまだ、お腹が満たされず。 前からずっと行きたかったこちらへ。 十割1,000円、二八800円と良心的価格。 食べ比べてみましたが、…
「季節の天もりそば 」「舞茸と小海老のかき揚げもり」は12/2(土)で終了です!
『手打ち蕎麦 更科よしき』さんへ 手打ち蕎麦を食べに行きました。 よしきさんのお蕎麦はもり、更科、生粉打ちの 3種類があります。 今回は生粉打ちの大盛りを注文。 生粉打ちのお蕎麦はもりや、更科に比べて …
嵐山の渡月橋を見ながらゆっくりといただける、上品な雰囲気の蕎麦店
京都の蕎麦の名店よしむらの嵐山にあるお店を訪問。 お昼の嵐山膳を頂いた。蕎麦は流石に香り高く美味しい。ボリュームもあり満足。お店からの眺めも風情があります。 但し昨今の嵐山の観光客の多さには圧倒される…
田園風景を眺めがら、自家製そばやジビエ料理の創作和食を堪能できるお店
京北から美山にかけてお蕎麦が有名なので 今回は初訪問の『京蕪庵』さんへ。 まず外観は古民家の雰囲気で 中に入ったらテラス席とエアコンの効いた 室内がありますが、気温に問題なければ 目の前に山や畑、田んぼ…
京都市右京区にある嵯峨嵐山駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
紅葉の天ぷらです。店内の川を見下ろす席に陣取り、紅葉の天ぷらで昼からアルコールを喫するつもりが、揚げたてはやっていないという。 仕方なく、袋入りの100グラムを購入し、紅葉の景色の中で紅葉を食す。身体の…
京都市西京区にある桂駅からすぐの串揚げが食べられるお店
こじんまりとした店やけど賑わってる‼︎
嵯峨野、車折神社駅近くの天ぷらが食べられるお店
京都市西京区にある桂駅近くの日本料理のお店
京都市右京区にある龍安寺駅からすぐの鶏料理店
西京区・右京区 天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!