更新日:2025年03月09日
全部飲み干せるほど出汁が美味しく、ほっこりと満足できる蕎麦屋さん
娘が入院した為、京都山科の蕎麦屋へ 病院のすぐ側だからと、気軽に入ったら、これが美味しかった お昼時にはお客さんでいっぱい。 写真はランチで、たまたま2週間前にも来ていたので、載せて見ました そして、2週間後の6/6に娘の通院の為に京都に来て、娘のリクエストもあり、また来店。本当に何度食べても旨い
ひっそりとたたずむハイクラスなお蕎麦屋さん。お寿司のセットもおすすめ
「SOBA 花しん」と大きくコンクリート塀に書かれてますので蕎麦屋と思いきやうどんを頼まれる方も多く美味しいです! 蕎麦、うどん、丼、かやくご飯、焼きおにぎりと組み合わせが出来るのでいろんなお好みセットが作れるます‼︎
◆四季折々で楽しめる、自家製粉の十割蕎麦◆ 十割蕎麦って初めて食べるかもしれません…。 打ち粉にさえ小麦は使われていないらしいです。 お蕎麦は暖かいのと冷たいのが選べ、 いい感じの御膳が数種類あります。 せっかくなので、 季節の天ぷら(鱧と松茸)の冷たいお蕎麦を。 香り豊かなお蕎麦の風味を1本1本感じながら いただけます。 毎朝石臼で挽き、製粉されてるそうです。 本当に美味しかったです。 最近お蕎麦のお値段ってとても高いですが、 これだけクオリティー高く、 他の一品も沢山ついて1000-2000円程なのは 良心的だと思います。 奥には竹が聳え立ち、お庭も見えて 開放感がある店内はのんびりできます。 11時オープンのみ予約可能で、 以降は並ぶらしいです。 車必須のお蕎麦屋さん。 すごい坂の上の住宅街にあるので 道に迷うことも多いと思います。 でもお蕎麦好きには堪らない美味しさが!!! お気をつけて行ってきてください!
1月13日の月曜日、成人の日は、三千院へ行った帰りに蕎麦ランチ。 かきあげ天ざる1500円を2つオーダー。 蕎麦、コシもあって美味しかった(^o^)v パッと見の見た目よりボリュームもある。 かき揚げも美味しかった(^o^)v で、蕎麦湯も濃厚で良かった(^o^)v 駐車場有り(狭い)。 喫煙不可。 ご馳走様でした~o(^o^)o
京都市山科区にある椥辻駅付近のそば屋さん
勧修小学校前のうどん屋 みつる庵 オープンから次々とお客さんが来られ満席に ・たぬきそば 680円 餡がしっかりめで出汁が美味しい ・天とじ丼 1,030円 揚げたての海老天がサクサク ・丼定食 300円 かけうどんでしたので京うどんで柔らかめ 出前もされてましたが近くならきっと出前を頼むお店でした! #みつる庵 #京都うどん
2軒目でこちらに。 いたわさ、 ポテトフライ、 〆の蕎麦をアテに。 〆の蕎麦がまた美味い。
やさしい味わいが心に染みる。お蕎麦やうどんが楽しめるお店
山科の通ていで昼ご飯。冷し山かけそばといなり寿司3個を注文。暑い日は冷しがいいですね。ツルツル入っていきます。いなりもおいしい。ジャスト千円でした。帰りにおかみさんのおきばりやすも聞けたし。(^^)
山科、椥辻駅付近のそば屋さん
教えて頂いて行った椥辻の街のうどん蕎麦屋木曽路 ここは教えてもらわないと知らないままに終わるわ…的な住宅街の真ん中にあるお店で主力は出前のようでした。 でも食べてみると京出汁でみりんが効いててなかなか美味しい! 単品はそれなりの価格でしたがセットはかなりリーズナブルでした♪ またふらっと寄ってみようと思います。
四宮駅からすぐのお店
今日は山科のそば処和食あづまやさんで昼ご飯。天ぷらそば定食を注文。かやくご飯で(かやくご飯か白ご飯か選べる)。天ぷらは海老、海苔、カボチャ、ジャガイモでした。カリッカリに揚がってます。そばはもちもち。かやくご飯もおいしいです。いいお店を見つけました。980円です。
無印良品(地下1階)のフードコートで、にしんそばをいただきました♪
コシのある麺がお手頃価格で食べられるうどん屋さん
普通。 ただ、普通が普通に手に入るのって普通にすごいよね。 普通がゲシュタルト崩壊してきました。 お疲れさまでした。
山科、四宮駅付近のうどんのお店
お店に行ったのは1回だけ〜 柊さんはお母さんとお父さんの2人で仲良く喧嘩しながらお店を経営してます お父さんは配達係り 1番オススメはカツ丼 2番は天むす 3番は鍋焼うどんを蕎麦に変えたバージョン 私は↑↑↑この3つだけオススメします 定食や弁当頼んだ時はいつも塩っ辛い( ー̀ωー́ ) なので、1〜2〜3番は最高に美味しいけど あとは好みなので!! 天むすに必ず蕨の醤油漬が付いてくるけど それがまたたまらなく美味しい!! 5個で600円は高いようで…食べたら納得! (1個なら120円→コンビニおにぎり思えば激安にも思うwww)勿論 揚げたての熱々の天むすが美味しいけど味が濃いので冷めても美味しいです もう10回近く出前で食べてますが 店に行かれた方は夫婦喧嘩は気にしないで下さいね!仲が良いってことなので!! #山科の元祖天むす #カツ丼も凄い旨い #寒い日は鍋焼蕎麦
京都の清流美山川などで、店主自ら獲った新鮮な鮎料理が美味しいお店
鮎コース、初めて食しました(^^) ちょいニガな大人味でした。 鮎の酒も美味、また行きます。 ご馳走様でした。 (ただ、昼間っから飲んだくれて 行ったので、今度はシラフの時に行きまーす)
山科、四宮駅からすぐのうどんのお店
とっても落ち着くお店です! セットメニューも多くうどんも二種類あり注文後に茹でてくれるコシの強い麺もあります カツ丼も普通のカツ丼とデミグラスソースのビフカツ丼やエビカツ丼と手が込んだメニューもあり選ぶのも楽しみのひとつです!
いつも大盛況、新鮮な魚料理や美味しい一品料理が頂ける人気の和食屋さん
京都市山科区の寿司の名店、大也でランチを食べた。山科駅を南へ下り渋谷街道を西に進んだとこにあるお店。 平日1時過ぎに行ったら3人先に行列。 約20分で入店。 寿司五貫と蕎麦のセットで1000円はお得。 寿司は一貫おまけがデフォルト。 蕎麦(うどんもあり)は大盛無料。 しっかりしたネタのお寿司は美味しいし優しい出汁のそばも良かった。 お勧め!
東野駅付近のそば屋さん
京都市山科区にある京阪山科駅付近のそば屋さん
東野駅付近のうどんのお店
御陵駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
山科 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!