逆方向ですが自転車で10分少々なので仕事帰りに。 7ヶ月ぶり位に来ました。 ・辛味噌油そば並(150g)+白ごはんセット950円 ・温泉玉子100円 いつも、壺に入っている刻みネギを全部入れてしまいます。シャキャキです。 相変わらず旨いです。特にとり天。 帰りは少し下り坂なので楽です。
カウンター席あり
クレカ決済可
喫煙可
ランチ営業あり
おひとり様OK
京風のダシが効いた油そばが人気のお店
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
逆方向ですが自転車で10分少々なので仕事帰りに。 7ヶ月ぶり位に来ました。 ・辛味噌油そば並(150g)+白ごはんセット950円 ・温泉玉子100円 いつも、壺に入っている刻みネギを全部入れてしまいます。シャキャキです。 相変わらず旨いです。特にとり天。 帰りは少し下り坂なので楽です。
4度目の来店。あまり、汁なしラーメンはすすんで食べませんが、ここは自分ではハマっています。何気にセットに付いてくるとり天が最高です。 辛味噌油そば並(麺150g)+白ごはんセット900円 温泉玉子100円
オープンしてずいぶん経ちましたがようやくお邪魔することが出来ました❗八坂の塔に近い東大路通りに面した油そばのお店。 遅めのランチ(2時過ぎ)となりましたが店内満席の2名待ち。回転は早く、10分と待たずに席に着けました。 辛味噌油そば(大)のセットと海老香る天然塩の油そば(並)を注文。麺量は並が150g、大が225g、特が300gで100円づつアップします。セットは300円プラスでライスと名物のとり天が2ヶ、しば漬けが付きます。 辛味噌油そばは辛味が勝ってしまいタレの味がよく分かりませんでした。味変用のお酢と黒七味をプラスしてようやく落ち着いた味になりました。海老塩が旨かったです。桜エビの風味と天然塩の旨味がしっかりと伝わるハッキリした味で玉ねぎのみじん切りの食感も相まって気に入りました❗ 最後に名物と謳うだけあって、とり天が外サクサクの中ジューシーで鶏にしっかり下味が付いていて旨かった。 今度はノーマルの油そばを頂きたいと思います #油そば #名物のとり天
元祖油そば☆ 清水寺近く、東山通沿いに有る油そば専門店!元祖油そばは、もっちり麺に、食欲を掻き立てられる風味が効いた醤油タレを絡めまくって口の中にかき込むと、見た目より全然マイルドな味付け!トッピングの温玉を投入すると更にマイルドに〜♫玉ねぎ、辣油、お酢でカスタマイズすると更に味が広がり旨し♡ どこか京都を感じさせられる一杯w\̏(º̻∇º̻)/̋
清水寺へ向かう道を降りてすぐにある、油そば屋さん。 海外からのゲストを京都観光にアテンドした、ランチに立ち寄りました。 場所がら、というか京都は割とどこでもそうですがこちらも海外の方が多いお店でした。 ミャンマーとマレーシアにno soupの油そばから食べさせるのはどうかと思いましたが、味は気に入って頂いたみたいです。 ジャパニーズの私も辛味噌に温たまトッピングで頂きましたが、過去に食べた際にトラウマのようになったジャンク過ぎるそれとは違い、割とあっさりと頂けました。 油そばも色々なバリエーションがあるんですね。
店名 | ねこまた ねこまた |
---|---|
TEL | 075-551-5088 |
ジャンル | ラーメン 油そば |
営業時間 | [日・月〜金・土] 10:00 〜 20:00 L.O. 19:45 |
定休日 | 不定休 祝日は不定休の為、祝日に来店の際はお店に要確認 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩10分(790m) 京阪本線 / 清水五条駅 徒歩12分(930m) 阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩13分(1.0km) |
カウンター席 | 有 |
---|---|
喫煙 | 分煙 (分煙(14時から喫煙可)) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |