更新日:2021年01月03日
祇園散歩で立ち寄りたい、清水寺近くの甘味処
京都旅行の一品です〜!!!! ずっとSNSで見てて行きたかったところ!やっと行けました嬉しすぎた! 断固、団子目当てで行ったけど、メニューにあった炙り焼き栗きんとん、、、 え、名前的に美味しすぎん? ひか…
鈴木凜
つぶあんとマスカルポーネをお好みで皮に詰める最中が名物の和菓子屋
ゆみちゃんから京都土産で大好きな『あのん』さんの「あんぽーね」頂きましたヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタァァン しかも季節限定の「ももあんぽーね」♥️ 岡山県産白桃を贅沢に使用した餡✨ ももが餡になるとジャムとはまた違う口…
CHIKAYO MAEDA
わらび餅は本わらび粉100%。清水寺に近く、舞妓さんも立ち寄る甘味処
清水寺の坂のところにあるお店。 歩いてる所をお店のおばちゃんに声かけられる(笑) めっちゃ気さくなおばちゃん、わらび餅を味見させてくれました(^-^) うさぎのわらび餅が有名らしくて、実は私、 わらび餅嫌いで(…
Aoi Hinacho
醤油の香ばしさが特徴の「あげもち」が食べ歩きにおすすめの甘味処
昔勤めていた、舞妓変身スタジオ の向かい側(#京都#二寧坂)に 昔からあるきんつば屋さん♪ 他にもどら焼きやあげ餅などありますょ(๑´ڡ`๑) 今日はきんつばを買いに♪♪ お味は、芋と黒豆と栗の3種類があります。 お…
Takayo Ta
老舗甘味処。きな粉ソフトや蕨餅等商品一つ一つにこだわりが
本場の宇治抹茶を味わうならココ、気楽に入れるセルフカフェ。wifi完備
すみません。違うお店に投稿してました。 再投稿 spice32の帰りに寄ってみました。 ・夏限定 辻利ソフト 夏パルフェ 648円 1階で買って、2階で食べるか、そのままテイクアウトも出来ます。 入ってた黒蜜のゼリーが…
今井庄司
京都らしさの中にもモダンなテイストを取り入れられてゆったりできるカフェ
昨年の日帰り社員旅行③ 清水寺から少し歩いたところにある 京カフェ chachaさん(*ˊ˘ˋ*) ショーケースにはカラフルで可愛い☆*° WAFFLE BARの数々 種類が多い~これは迷います(・∀・;) かなり迷って集合時間まで…
CHIEKO.M
抹茶のくずきりが、あっさりしていて美味しいと人気の甘味処
★清水近く、ちょっと穴場の甘味処★ 清水周辺はどんな季節でも、だいたい混雑してますよね。 よく歩き回って疲れたときにこの近辺で寄るお店です。 茶わん坂の中腹くらいにあります。 一見、和菓子店に見えるので…
Mio Oguchi
抹茶や黒蜜の美味しいパフェが楽しめる、人気のアイスクリーム専門店
昨日の清水寺は人混みが異常で、日差しも熱く口は完全なるアイスの口に、帰りの道にあった甘味処でHP回復をしました。グラスパフェ500円、抹茶、チョコ、さくらアイスが入っていてあんこ、生クリーム、かりんとうが…
Sayaka Fushii
古いお家風の素敵なお店
昔、ぜんざいを食べに通った甘味屋さんを探し歩いたけど見つけられず、疲れ果てて入ったお店。 メニューいくつかあったかもだけど、ぜんざいのお腹になっているので(笑)ぜんざいを頂きました。 焼き餅も柔らかく…
Keiko Niimi
清水寺に向かう途中にある美味しい抹茶のカフェ
春は抹茶の季節。そして京都といえば抹茶スイーツ。 宇治抹茶本来の美味しさを堪能できるロールケーキは「贅沢抹茶ロールケーキ」。 抹茶の香りを強く感じます。 宇治茶の老舗「堀井七茗園」製の上質な宇治抹茶をふ…
Masahiko Shimizu
祇園四条駅の周辺路線や駅を選び直せます