人気店らしいので11時からの営業で開店ダッシュしました。開店時には自分しかいませんでしたが店内は行って提供待っている間に5,6組きてたのでお昼時には並ぶのかなぁと思います。 京都に3店舗あるみたいですが、祇園以外の店舗は完全予約制みたいなので飛び込みで行く場合は祇園一択になるみたいです。 天ぷらの組み合わせは4種類の中から選べるみたいで季節のみっくす天ぷら膳をチョイスしました。 個人的にとり天がめちゃくちゃ美味かったです! また、揚げたてで提供されるみたいで衣がカリッカリでした! 天ぷらのバリエーションは固定のものと季節によって変わるものがあり、山芋と小鮎でした。 天ぷらを単品で注文できないかなーと思って店員さんに聞いてみましたが、個別の注文は受け付けていないらしくセットのみとのことでした。 ご飯はおひつから取って食べる方式で、セットでお吸い物がついてくるので締めに鯛や野沢菜を乗っけてお茶漬けにして食べられます。 男性一人で来店しましたが、周りが女性客やカップルが多くちょっぴり居心地悪目かもしれないですが、めちゃ美味しいので問題ないです!! 自信持ってお薦めできます!
口コミ(26)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
【弾丸日帰り京都4646 ⑪】 高台寺で境内散策&プロジェクションマッピングを楽しんだ後に向かった「舞妓飯」さん! 夕飯は京都らしい物を! ということで選んだお店です 思ってた感じとちょっと違い…… 半地下の店内は気楽に入れる雰囲気です(^-^) 「16色のひとくち天ぷら膳」 ★基本の野菜天ぷらが8本 (湯葉、カボチャ、なすび、さつまいも、オクラ、万願寺とうがらし、ごま麩、玉ねぎ) ★旬の食材2本 (かさご、あおりいかをチョイス) ★メイン食材6本 (彩り野菜をチョイス→ズッキーニ、国宝茸、茗荷、白ネギ、大葉、れんこん) 好きな食材の組み合わせで自分好みの天ぷら膳ができるのが嬉しいね♪ 京都産抹茶塩、琴引の塩、柚子七味塩、天だし(大根おろし)、ポン酢が付いていて全部試せます(๑•̀ㅂ•́)و 天ぷらの他に鯛だしご飯、鯛だし、天然真鯛のお刺身、お豆腐、漬物、抹茶ぷりんまで付いた豪華セット! 鯛だしでお茶漬けまでできるとは! 文句のつけようがありません( •̀ω•́ )✧ 初めて見た可愛いお手拭き、綺麗な箸入れにもテンション上がります! (ง ˙ω˙)ว♪ 舞妓さんのようにおちょぼ口でお淑やかに〜とはいかない3人組ですが……(;'ω'∩) 大満足な夕飯になりました ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς) ⓇTOMOKOさんと娘と3人で出掛けた京都旅行♪ よくも色々食べて(;'ω'∩) 口福共有してきました! TOMOKOさんご一緒ありがとうございました( * ॑꒳ ॑*)
【弾丸トラベル ♡京都紅葉グルメ日帰り♡❿】 ❇️2023.11/30❇️ ❤️京都に紅葉狩りandグルメツアー❤️ 食いしん坊仲間➕エアー糸の切れた風船娘と 3人で日帰りツアー❣️ 行って食べたいmission ♥️NATSUちゃん推しの口福店♥️ 高台寺で紅葉ライトアップを楽しんだ後は 〆の #京都を味わうディナー #舞妓飯 #京都_和食Collection ✴️ #16色のひとくち天ぷら膳 ✴️ *ひと口天ぷら34種から 16本チョイス *鯛だしご飯《おひつ》 *鯛出汁《急須》 *天然真鯛 *京都のお豆腐 *お抹茶ぷりん #フォトジェニック #テーブルに広がるひと口天ぷら コレは«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワクしちゃいました 一度に味わう色々な天ぷら(○-∀・)bいいね! 鯛出汁茶漬けも、天ぷらとマッチして ❤️❤︎うまうま(o´艸`)❤︎❤️ 若いNATSUちゃんチョイスのお店は 自分達では探せない✨口福+眼福✨ ✨京都は口福パレードでした✨ 又、一緒に3人旅したいね〜と約束️ よろしくっ(*`・ω・)ゞ
おすすめでのっていたので、ちょっと並んでいただきました。 うぅ〜お茶漬けできる?って言ってたけど(^^;; ぜんぜん熱くないんですが笑笑 味はさっぱりしてて,美味しかったけど・・ 若者向けかな若いけど ごちそうさまでした。
悩みましたが野菜天ぷらセットにしました。 友達は鶏天セット。 どれも美味しくてお腹いっぱい! 最後にわさび漬物と鯛と鯛ご飯でお茶漬け。 ご飯おかわり自由です 京都っぽくて美味しかった