祇園の細い路地奥にある隠れ家バー そのアプローチからして期待値が上がります 御茶屋か旅館を思わせる入り口から一歩店内に入ると別空間が広がりとても落ち着く雰囲気 サービスも良くとても美味しく頂けるお店でした!
口コミ(32)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
入り口で期待感高まるバー。 静かすぎずうるさ過ぎずとても心地よいです。 音楽もかかっていないんですが、人の声がちょうど良くBGMになる空間です。 バーテンの人数が多くてスムーズにお酒も出て来るので気持ちよく過ごせます。
京都らしさを凝縮した祇園の古民家バー 京の都らしいお茶屋さんが立ち並ぶ通り、和テイスト満載の路地を進んだ先にある隠れ家的なバー「The Common One Bar Kyoto」さん カクテル、ウイスキーをはじめ王道的なカクテル、ドリンクが良いクオリティでいただける素敵なバーです。 お座敷の個室(6名〜)もあるので、複数人で京都らしさを存分に感じながら飲める貴重な空間。 ジャパニーズモダンと古民家が共存するおしゃれなカウンターも◎ ぜひデートや接待で!
京都で遊んだあと、ちょっと飲みたいね~と こちらに伺いました。 祇園四条と三条の間くらい、新橋通にこそっと あるお店です。 お店がある通りからははずれてるので、 めちゃ見つけにくくて知る人ぞ知るって 大人なバーなんです。 京都らしい長いアプローチを抜けて 邸宅をリノベしたお店の中へ入ります。 カウンター席はしっとしりたバーの 雰囲気ですが、個室や座敷席は京都の 邸宅そのまんまな感じで、落ち着けます。 お庭が見える部屋もあり、とっても 素敵な趣にう~っとり。 前来た時はこんなとこ行かなかった~(ノД`)・゜・。 さて、注文ですが、みんな前のお店で 飲んできてるのでとりあえず、 ★スパークリングワイン。 ん~~~~~(≧ω≦) すっきりおいしいですね~。 溌剌とした泡がいい感じ。 あ!でも、ここってカクテルとか おいしいんじゃなかったっけ? うっかり忘れてた(^_^;) 友達が適当におつまみをたのんでくれました。 ★チョコレートとドライフルーツ。 ドライフルーツがしおしおでなく、 フルーティーな甘味と酸味が残ってて ちょうどいいおつまみ♪ 泡と合います。 ★ナッツ。 これもいいアテになりますね~。 つい、ポリポリ食べちゃいます。 ★フルーツ。 フルーツ盛り合わせなどないそうですが、 フルーツが食べた~いとわがままを言った 友達に対応して作ってくれました。 ありがとうございますヾ(≧∇≦*)〃 どのフルーツも青臭みがなく、めちゃ 甘くておいし~~~ヾ(≧∇≦*)〃 これ嬉しいわ~! 最後は飲み過ぎたので ★ペリエ。 ん~~~~~(≧ω≦) すっきりおいしいな~。 ペリエも大好き♪ 友達はいろいろ飲んでたしセレブ なので、全部出してくれました。 わ~~~いヾ(≧∇≦*)〃 ありがとう! なので、値段は全くわからず(^_^;) 3年ほど前に来たときには接客がとても 悪くて不愉快なお店だったけど、今回は びっくりするくらいよくなってました。 これなら心地良く過ごせますね~。 今度は素敵なカクテルを飲みにこよ~っと♪ #ワイン #京都バー #祇園バー
京都の素敵なBAR第2弾(^-^)/ 前回ご紹介したフィンランディアの系列店、ザ コモン ワン バーです。 こちらの店舗も一瞬通り過ぎてしまいそうな表構え。 エントランスはうなぎの寝床といった感じで実に京都らしいです。 高級料亭を思わせる佇まいですが、実はBARって所が凄くオシャレだと思います。 店内はとっても落ち着いていて大人のBARといった感じですが、こちらの店舗も接客は丁寧かつフレンドリー。 お酒の種類も豊富で、季節のフルーツを使ったカクテルも美味しいです。 ここを紹介すると皆喜んでくれるので嬉しいですが、教えたいような教えたくないような…そんな気持ちにさせる素敵なお店です(^-^) #夏休みキャンペーン #京都らしいBAR