祇園 末友

ぎおん すえとも

予算
~30000円
~8000円
最寄駅
京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
懐石料理 京料理 会席料理
定休日
不定休
075-496-8799

丁寧に作り上げられた上品な一皿、京都の懐石料理のお店

祇園 末友のお得な一休コース

口コミ(22)

    名古屋は和食と街場の中華不毛の地、と思っていて、 京都に来たら攻めたいと思っていたジャンルです。 夜はお贅沢なので、お昼にお邪魔してきました。 茅の輪に見立てた飾りのついた八寸の盛付を拝見し、 懐石にあらわる宇宙を体感。 お金を何に払うか。 うつわ、盛付、掛軸に生花。 雨音を響かせるつくばいも然り。 隅々まで行き届いたココロと京文化を五感で。 それを6500円でとはコスパが恐ろしい。 そして、腹パンです。 美味しくて腹パンは数多あれど、 そこに静謐さが加わることはあまりないのでは。 名古屋でお邪魔する和食やさんと、 ニュアンスの異なる出汁のひきかたです。 鰹節、昆布は淡く、香りも極力抑えています。 それなのに、口に入れた瞬間にはらりと緊張を解く 旨味の柔らかさ。 こちらの舌を試されているように思うのです。 土佐醤油のジュレの使い方 タコの旨煮の炊き方 独活の繊維のたち方、 じゅんさいを甘味にするセンス チリ酢とおろしの組み合わせ 塩味、食材、食感とのバランスとそれを最大限にするための盛付。 嗚呼、書ききれません。 素敵な体験を有難うございました。 体感2キロ増、自分に赦しを与えます笑。

    祇園のミシュラン★の懐石料理店に念願の訪問✨✨ 当日は6000円のランチコースを注文。和室のカウンター席に通していただき、この上ない一品の連続に感動 小鉢の盛り合わせはフォトジェニック。汁物、煮物、お魚、ご飯もどれも見た目も美しく、優しいお味付けのものばかりでした。 #懐石料理 #会食ランチに使える #プチ贅沢ランチ #京都 #祇園

祇園 末友の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-496-8799
オンライン予約
ジャンル
  • 懐石料理
  • 京料理
  • 会席料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~8000円
ディナー
~30000円
クレジットカード
  • AMEX
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩5分(400m)
京阪本線 / 清水五条駅 徒歩8分(570m)
阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩8分(630m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

(カウンターのみ)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

2人用 4人用 6人用 7人用以上

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://gion-suetomo.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/gion.suetomo.honten
利用シーン ランチ、個室、ディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、忘年会、新年会、禁煙、記念日、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Nobuaki Kato
最新の口コミ
Momoko.E

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

祇園 末友の近くのお店

祇園の和食・日本料理でオススメのお店

京都の新着のお店

祇園 末友のキーワード

祇園 末友の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

祇園周辺のランドマーク

075-496-8799