らぁ~めん京 祇園本店

らぁーめんみやこ ぎおんほんてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京都市営地下鉄東西線 / 東山駅 徒歩8分(620m)
ジャンル
ラーメン とんこつラーメン 塩ラーメン
定休日
無休
075-541-1385

一口含めば鶏の旨みが口の中に広がる、八坂神社近くのラーメン屋さん

八坂神社や知恩院の近く、祇園花月の向かいにあるラーメン屋さんです。明るすぎず、落ち着いた雰囲気のお店です。木の風合いが溢れるカウンターとテーブルで、ゆっくりできます。ラーメンは脂が多めの少しこってりしたものに、細い麺を合わせたものがメインです。背脂とネギの量、麺の固さは調節できます。スープは口に含むとすごい鳥の旨みが広がります。和食のお出汁の旨みにも似た深さで、細麺に良く絡んでくるスープもまろやかで、しつこくなく美味しいです。

口コミ(49)

    13時すぎで、15分ほど待ってから入店。 中はカウンターとテーブル席があり、結構広かったです。 ◇塩ラーメン 760円くらい+餃子セット(ごはんつき)300円 柚子が入ったあっさりしたスープに、細麺で、私は好きな味でした。 チャーシューも厚めでおいしい。 ランチセットの餃子は大きくて、焼き立てアツアツ。これはお得だなーと思いました。

    「神様のら〜めん」をいただきました、あご出汁がしっかり効いてすごく美味しかったです、麺が無くなった後スープだけで飲むと少し濃く感じました。一緒に行った息子が注文した焼きめしもとても美味しかったようです。

    らぁ~めん京(みやこ) 辛味噌らぁ~めん 芸妓さん出てきそうな料亭っぽい落ち着いた店内もGood! 硬極細麺に柔らかチャーシュー 鶏ガラベースのこっさり風なスープに全然辛くない辛味噌は、生姜の香りがしました! それが相まってポカポカ(⌒▽⌒) 風情、情緒漂うらぁ~めんやと思います これ、好きですね! (⌒▽⌒)

    お昼ごはんに祇園でラーメン。 八坂さんの近くにあります。 特濃こってりらぁ~めんとビール、唐揚げ食べました。 ビールはプレモル。旨い 唐揚げはデカい。 ラーメンはとろみのあるこってりスープが病みつきになりそうです。 スープは麺に良く絡むので、麺食べ終わると、スープはあと少しでした。 #ラーメン #祇園 #人気店 #プレモル

らぁ~めん京 祇園本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-541-1385
ジャンル
  • ラーメン
  • とんこつラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京都市営地下鉄東西線 / 東山駅 徒歩8分(620m)
京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩9分(650m)
京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩9分(690m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

13席

(カウンター10席と4人テーブルが4つほどです。)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://ramen-miyako.com/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、深夜営業、PayPay決済可、ディナー、始発まで営業、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Kazuki Tsuboi
最新の口コミ
佐藤 勲
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

らぁ~めん京 祇園本店の近くのお店

祇園のラーメン・麺類でオススメのお店

京都の新着のお店

らぁ~めん京 祇園本店のキーワード

らぁ~めん京 祇園本店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

075-541-1385