元禄

げんろく

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
バー
定休日
不定休
075-561-2288

大正時代から続く祇園の老舗会員バー

口コミ(11)

    【静寂と花街言葉がBGM、祇園の老舗BAR】 〜〜おそらく日本最古のBARの一つです〜〜 大正末期にフランス料理と併設のBARとして 営業を始められ、現在は創業者のお孫さんが オーナー(お母さん)いう会員制のBARへ 「ちょっと寄り道しまひょ」とYさんと共に… その昔、現役総理大臣(宇野宗佑)ですら、 馴染みでないと断ったという逸話もあります。 BGM無いのに四条通り沿とは思えない静寂さ グラスを傾ける音、氷が触れ合う音、息遣い、 お母さんの品のある花街言葉が心地良いBGM 凛とした緊張感を感じながらも落ち着く空気感 これは老舗と店主の趣きがなせる技でしょう。 店内は、さながら和モダン大正浪漫の博物館 京都に来れば、外せないお店がまた一つ…。 馴染み客、又はその紹介者以外は入店不可、 因みに女性のお独り様客も入店出来ません。 あ〜これが、Yさん以外の着物美人なんぞと、 しっぽりとカルバドールとの梯子酒なんて… そんな幻想を抱いた、宵闇の夏の終わり… 人生の悲喜交々を知り尽くしたお母さんの 京言葉を聴きながら人生相談しに来まひょ。

    100年ですか。 久しぶりに怪しい京都案内人に誘われたお店が此方。いつも前を通っているのに気付きませんでしたね〜。 入店するとまるで骨董屋さんの店内。空気が変わります。カウンターに落ち着くと、大通りの音も聞こえません。違う世界に来たみたい。 着物のママにハイボールを作っていただきました。普通のハイボールなのに特別な飲み物に感じます。お隣はカクテル。この色がまた不思議なコバルト色。 早くここで落ち着ける様になりたいものです。

    ここは酔いに行くんじゃなくてお母さんと話したくて通いたいお店。話言葉や仕草も気になるし、知らない事ばかり教えてくれるから興味深い。 毎月変わる店内のディスプレーや灰皿は五月は年代物のBOLS。 このおじいちゃんが残してくれた7、80年前のボトルがとっても素敵、女性型のボトルは下にオルゴールが内蔵されてて今も曲が流れる。 今のボトルは味気ないけどね〜なんて話を聞きながらこの日もチョイ酔イ。 日曜だけは洋装なお母さんのスーツ姿も素敵☆ #GW2016

    9月になっちゃいましたが… 2019年7月祇園祭 浴衣飲み その⑥ 夏に訪れるのは初めてです。 お母さんのお着物姿も初めて見られました。 絽のお着物が素敵。 お酒は爽やかなグレープフルーツのカクテル 『パリ祭』 (7月14日のパリ祭に因んで。)を。 こちらで季節のカクテルをいただくのが、 楽しみになってきました。 わらびもちを出してくださって、 京都らしいというか夏らしいというか、 嬉しかったです。 この夜はお母さんが、 他のお客様達ともいっぱい笑って、 楽しそうに話されていて、 いつもは静かな店内も華やいでおりました。

    忘れ物の得意な大阪のO旦那とこの日三軒目の此方へ。 此方、会員制の元禄さん、おそらく日本でもっとも古いBarのひとつだと思います。 ドア1枚で大正ロマンの時代にタイムスリップです。四条の喧騒が嘘のようにかき消された店内はグラスの音、会話、そしてお母さんのはんなり花街言葉がBGMです。 幾多の出会い、別れ、悲喜交々をこの舞台のような店は見つめて来たんだろうなぁと思いを巡らす、 あー、隣がO旦那じゃなく着物姿の石田ゆり子だったらなぁ~ あ、あかんやん、今宵のイベント食事会の時間を過ぎてるやん、あわててお会計。 またゆっくり伺います。

元禄の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-561-2288
ジャンル
  • バー
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩2分(160m)
阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩6分(430m)
京阪本線 / 三条駅 徒歩8分(580m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ディナー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、おしゃれな、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Yoshiro Taneda
最新の口コミ
Yukiko Hirota
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

元禄の近くのお店

祇園の居酒屋・バーでオススメのお店

京都の新着のお店

元禄のキーワード

元禄の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

075-561-2288