更新日:2023年10月23日
カウンターと和の空間で頂ける美味しい天ぷら屋さん
天ぷらにするという調理法とは何か?と考えてしまうほど、油で揚げるからこその素材の活かし方を体験したランチだった それぞれの素材の味わいがそれぞれの形で引き出されていた感じがする洗練された天ぷら
メディア掲載有り!京都四条にあるボリューム満点の天丼が自慢の人気店
ランチのかき揚げ丼が人気で売切必至のお店。 土日には列ができているという印象があり、なかなか訪れることができず・・・今回たまたま都合が合い、平日の昼間に訪問することができました。 ランチは画像にもある…
見た目も鮮やか、16種類もの天ぷらが一皿で味わえる天ぷらのお店
おすすめでのっていたので、ちょっと並んでいただきました。 うぅ〜お茶漬けできる?って言ってたけど(^^;; ぜんぜん熱くないんですが笑笑 味はさっぱりしてて,美味しかったけど・・ 若者向けかな若いけど ごちそ…
代々の技で素材の風味を余すことなく堪能させてくれる三代続く天ぷら専門店
天ぷらの新しい世界を見せてくれる。 店主の技巧は勿論だが、素材の味も素晴らしい。ふむふむ美味しいと素の食材の旨みが両方味わえる。 特に野菜は全部美味しい。魚も火入れが素晴らしくて良い。 最後のさつまいも…
何から何まで可愛いまいこはーん! メニューは一択、3700円のコースを頂きました✨ コース内容は以下の通り。 ◆京八寸 →京野菜がふんだんに使われています。あっさりした上品な味付けで、夏を感じるさっぱりした品…
京風で少し細目のうどんや、出汁がしっかりきいてるだし巻が美味しいお店
チキンカツ丼をいただきました。 お出汁が効いた優しい味。卵がたっぷりかかってます♪ お値段も手頃。友達はランチメニューを注文してました。ランチの小うどんは普通サイズに変更できるようです。
天ぷら粉はグルテンフリーとの事でサックリ揚がってます。まだいいを塩で頂いたり、マグロをジュレワサビで頂いたりと楽しませていただきました。
祇園は富永町にある【圓融菴 小林】さん ディナーでお邪魔した。 お店はテーブル席とカウンターがあるがカウンター席の先は中庭をかまえた店構え。ここは祇園。店主の接客に対する姿勢がうかがえる。 お料理の出…
建仁寺の南にある天ぷらの老舗、圓道さん(社長が、遠藤さん)。どの天ぷらも、揚げたてで美味い。値段は張るが、お部屋に、設え、仲居さんのおもてなし、全てが一流なので、接待から、気のおけない仲間、友人との…
◆四季折々で楽しめる、自家製粉の十割蕎麦◆ 十割蕎麦って初めて食べるかもしれません…。 打ち粉にさえ小麦は使われていないらしいです。 お蕎麦は暖かいのと冷たいのが選べ、 いい感じの御膳が数種類あります。 せ…
清潔で洗練された店内、京野菜を使用した天ぷらが味わえるお店
料理長がとても気さくで、しかも若く見えて?緊張気味で行ったけどとても有意義な時間を過ごせました。鮎の天婦羅のちょっとほろ苦さサクサク感最高!人参は子供の頃食べた人参の匂いがしてしかも甘くて最高でした…
京都市に京都の落ち着いた雰囲気の中で美味しいお寿司を食べられるお店
写真を撮るのを忘れましたが、お料理はだいたい常連さんで5000〜10000円らしいです。 仕事終わった後京都へ向かって、少し予約した時間よりも遅れてしまいましたが快く迎えていただきました( ´ ▽ ` )ノ♪ 店主と奥さ…
京都遠征 : 清水寺近くにある茶屋でランチをいただく。 観光地のレストランなのであまり期待していませんでしたが、なかなか美味しかったです。 オーダーは、 ・天丼 ・うな丼 ・籠御膳です。 天ぷらもカリッと上…
駐車場も広々で車を停めやすくスタッフの対応も良かったです! 天ぷらは熱々でした‼︎
風情がある外観は祇園ならでは。鶏のお刺身や焼鳥も美味しい居酒屋
◆祇園で、味はA級、値段はB級の絶品店◆ 祇園のど真ん中にあります。 お付き出しから、丁寧な逸品をいただけます。 七谷鶏のお刺身 おでん(つくね、しんじょう、赤蒟蒻、大根) 小芋の唐揚げ とうもろこしの天ぷら…
風味の良いダシが美味しさの決め手、うどんと蕎麦のお店
八坂さん知恩院さんの前にある定番のめん処。 お出汁は美味しくついつい飲んじゃいます。 ”甘きつねそば“ですがお揚げは甘くなかったです。
祇園の遅くまで営業している便利なうどん屋さん
祇園の遅くまで営業している便利なうどん屋さんです。 天麩羅の単品もあり、種類も多くて便利(^_^) 天麩羅はフリッター調で、うどんに入るとふやけ過ぎずサクサク感が楽しめます。 飲んだ後には、ラーメンより…
御陵駅近くの天ぷらが食べられるお店
祇園四条駅付近の日本料理のお店
東山区・山科区 天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!