更新日:2020年03月23日
深草、藤森駅からすぐの居酒屋
周年イベントにお邪魔〜 女店主さんが一人で営む立ち飲み屋さん多いな、京都。 店内は友達の家感覚で落ち着く雰囲気。 そして、踏切が本当に真っ側。 30人くらいお客さん居て、外に大半が溢れてる。 ホタテ殻のまゝ焼いてたのが美味しそうやった。 今度は通常営業の時にゆっくり来たい。 #立ち飲み #トイレまでが長い
うまい魚ともつ鍋が食べられる居酒屋
藤森まで行ってきたー。 お造りホントにおいしかった。 小鍋ゎシメでチーズリゾットにしくれた。 店員さんも笑顔で元気良くて!いいお店でした!
京都で大人気の炭焼居酒屋。人気メニューの一部が瓶詰に。お土産に最適
炭焼き居酒屋なら京都No.1の名店。 最近ではお土産用に同店舗の人気メニューの一部が瓶詰めで販売されているとのこと。 これは行かなきゃでしょ〜〜 At the shop that this "RomanYa", we can eat a delicious grilled chicken and skewers. Perhaps I think tavern to issue the most delicious cuisine in Kyoto.
恐るべきコスパ、なのに、めっちゃ旨い!
龍谷大学近くにある居酒屋さん。 串カツ1本 @ 70円 ぶり鍋 @ 700円 チキンカツ @ 280円 恐るべきコスパ、なのに、めっちゃ旨い! 正月のあまりもんで悪いけどよかったら・・ とサービスで黒豆を出してくださったり、(勿論うまい) 居酒屋とは、こうあってほしいと常常願っている通りのお店。 他にもポテサラ、焼きそば等々いただき、わけのわからないぐらい酒を飲み・・・ 二人で6500円。安っ。。 「毎月17日は串カツ1本35円なので、それだけ食べに来てください」 って。笑 大変良いお店でした。 #2回目 2件目で、近所で、自由に、 安く、美味しく、夜遅くでも、 ふらっと寄れ、なんか物足りない夜に っていうお店。 なにせ好きなお店です。 安定のチキンカツと、ピッツァを。 麦とホップのコップに生ビールを入れる 自由さ。 #3回目 何回訪れても毎回頼むチキンカツ@280円 ピリ辛ソースも定番化してきました。 #n回目 地元の友が帰って来た際は必ず訪れるホーム。 必ず注文するチキンカツ@280円。 と焼きそばとオムライスを。 ホッとする家庭の味が良いのです。 #マイベスト2013
深草、藤森駅付近の居酒屋
京都旅行中♪夜ご飯を何にするか?ぶらぶらと散歩中、見つけたお店ଘ(੭´ ꒫`)੭̸*お客さんは、常連さんばかりでしたが。お寿司、天ぷら、お刺身セットは、2000円!とリーズナブルで、どの料理も家庭ぽく美味しかったです༘♡⁾⁾お酒を頂き、ゆっくりしれました。
こだわりの卵かけごはんが人気の、地元の人が集う居酒屋さん
皆様こんにちは。 この時期に ハモの湯引き 柔らかくて 美味しゅうございました。 本日もありがとうございました。 おやすみなさいませ。 #忘れられない味キャンペーン
京都市伏見区にある藤森駅からすぐの居酒屋
大学時代に足を運んだお店。 今でも年に一回は行きます。 #与作スペシャル
深草、藤森駅近くの居酒屋
【当日予約OK】飲み放題付きコースは3800円~◆充実した料理をコスパよく堪能♪
リーズナブルに楽しめるので若者に大人気、280円均一の居酒屋
たまに行く居酒屋! 学校の帰り道なら文句なしに通うレベル(^O^) メニュー全品280円均一という学生には優しさに加え、唐揚げは山盛りと唐揚げ好きにはたまらないです!! 他にも、鳥◯族などでは食べれないようなメニューもあるので、一度は行ってみてほしいです☆ 座敷などないので、くつろぎたい方にはオススメしません。。。 山盛り唐揚げを一度ご賞味下さい!!!
【信州と京都の味覚を楽しむ】創作和食料理と地酒を堪能できる割烹居酒屋。
龍谷大学と住宅街という感じの閑静な街にある大人に雰囲気の割烹。 長野出身のご主人ということで日本酒も長野のものを取り揃えてます。 落ち着いた綺麗なカウンターで雰囲気いいけど、肩肘張らなくていいような雰囲気もあって、飲みにいいですね。お通しの鯖から美味しいです。メニューもカジュアル感あるメニューもあって、気軽に飲める感じ。 ポテサラ、刺身盛合せ、馬刺し、しば漬けの出汁巻、甘鯛の炙り、海老などをいただきました。どれも丁寧で品のある仕上がり。 なぜか黒ビールから始めましたが、せっかくなので日本酒を。 大信州 純米辛口と大吟醸。キリッとした味とすっきり感が良いですね。美味しい料理と一緒だとついつい飲んじゃいます。 ちょっとゆっくり日本酒をという時に行きたくなるような店。美味しかったです!また来たい。 #和食 #割烹 #日本酒にこだわり
深草駅付近の創作料理が食べられるお店
自分ん家? かと思ってしまうような寛ぎ空間。 テレビで野球見ながら ちびちび飲みながら、おやっさんとだべる。 カウンター上のおばんざい盛り 鶏皮唐揚げ、ゴーヤの佃煮、もつ、芋とチーズをつまみながら 真夏の暑い日にモツ鍋が煮えるのを待つ。 生と瓶ビールを頂いた後は焼酎。 漢蔵(鹿児島)ロックで。 モツ甘くて美味しいし、一人鍋後はラーメンで1人〆。 こういうお店は地元に一つ欲しいですね。 @次回食べたいリスト 冷製ラーメンサラダ お魚料理もいただきたいですね。 #クラフトビールが飲める店
藤森駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
藤森駅の周辺駅を選び直せます