味平

あじへい

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
京阪本線 / 淀駅 徒歩21分(1.7km)
ジャンル
天丼 丼もの カレーうどん 定食
定休日
毎週月曜日
075-631-6755

最強の定食屋さんと言われる伏見の天丼屋、小盛りでもデカイです

口コミ(22)

    京都市伏見区、淀にある地元で人気の食堂です。 流石に隠れた人気店だけあり、丁度伺ったタイミングが満席で5分程度待ちました。退店時は少し空席がありましたが12時〜13時はほぼ満席の模様。 別サイトを含め諸先輩方のコメントを見る限り、こちらのお店は天丼とカレーうどんが人気の定番メニューの様で、かなりのボリュームだとか。 天ぷらをひたすら揚げ続ける店主さんとホール係の奥様と、天ぷら以外を一手に引き受けつつ注文を捌く息子さんの3人で切り盛りされていました。 その息子さんの立派な体型と、厨房で仕上げられていく天丼の様子をカウンター越しに見ていたら、海老が4本と竹輪と蓮根と玉ねぎなどが次々と揚げられてドッサリ盛られていました。流石に「あ、こりゃ今日は無理だ」と直感(笑) 普通サイズを食べ切れる自信がなかったので小盛を頼まずに、多少量が多くても食べ切れそうな「肉あげカレーうどん」を頂きました。 その普通サイズのカレーうどんも通常の約2倍のボリューム。警戒してご飯を小にして正解だった。ご飯も小で並のお茶碗山盛り(笑) カレーうどんにもやしが入ってたのは初めての経験でしたが、刻んだあげを入れるのは京都では昔からの常識。 辛さが選べるんですが、私は中辛に。丁度良い塩梅でした。うどんも手打ちっぽくて、意外にコシのある細目のうどんで好みでした。一緒に付いてくる天かすも、天丼が人気なだけにサクサクで美味し(^-^) 実は私、天かす大好きなんです♪ 天かす入れ放題とかなら丼一面を埋め尽くすくらい投入します(笑) いや〜美味しかった。 然し、私より体の大きな同年代くらいの男性客が普通サイズは無理!小盛で!って言われてたら、その後ろで私よりふくよかな年配の女性客が天丼普通サイズ!って言われてたり、2つを3人でシェアしてる方がいたり、なかなか面白かった。 #京都市伏見区 #伏見区カレーうどん #淀の食堂 #人気の天丼 #美味しいカレーうどん #地元の名店 #ボリューム満点

    少し二日酔いで、うどんが食べたい気分だったので、前から気になっていた此方のお店へ。 迷いに迷って夫婦揃ってカレーうどん(並と小)を注文と天丼(小)を1つ注文。子供はきざみうどん(小)を注文。 カレーうどんは絶妙な辛さで、トッピングで付いてくる油かすと食べると更に美味しかったです。 とにかく量が多いのとうどんが美味しい! 天丼もサクサク&ボリューム満点でした。 今年一発目の当たりのお店でした( ´∀`) #うどん #天丼 #久御山淀

    2018MAR@京都 大学の同期と旅行 10年ぶりくらいに同じ時間を過ごしました。 1日目は、京都にいるツレが旅を計画 京都より電車で移動 歩くこと30分弱 カレーうどんが名物なお店とのこと カレーうどんよりも名物なことが、 何にしようかと思って 僕は名物のカレーうどんとまたも名物の天とじ丼かなあと思い、注文しようとすると 「カレーうどん2つと天とじ丼1つ、それと天ぷら、以上」 って え、4人だそ? と思いましたが、 「これで大丈夫」 とのこと もう少し食べらるのになあ と思ってましたが、、、 なかなかのボリューム カレーうどんは大どんぶりに麺、その上にあふれんばかりのカレー 名古屋のカレーうどんと違い細麺 カレーはとろみが絶妙。スープに違いため飲み干してしまいます☆ 天とじ丼 海老天が大きい、そして4本 連呼、ちくわとかぼちゃ サクサク、いや、サックサックで美味しい☆☆ ご飯も大盛り。そこにタレが染み込みます。卵はとじてあるというより、下に敷いてある感じです。超ボリューミー、周りがみんな小盛りを頼んでいるのが分かります♪ さらに天ぷら ししとうやピーマン、キス、かぼちゃなどが出てきて、ボリューム満天☆ でも、エビがないのかなあ?と思いきや、後からエビが、さらに玉ねぎが もう食べられません。 この旅で、みんなが口にしていた コスパが良いです☆☆ また来たい、いや来ます♪ #ガッツリ食べたい時に

味平の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 075-631-6755
ジャンル
  • 天丼
  • 丼もの
  • カレーうどん
  • 定食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京阪本線 / 淀駅 徒歩21分(1.7km)
京阪本線 / 石清水八幡宮駅 徒歩28分(2.2km)
石清水八幡宮参道ケーブル(京阪男山ケーブル) / 男山山上駅(2.3km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、ディナー、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Daisuke Minaguchi
最新の口コミ
Hiroshi Okubo
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

味平の近くのお店

伏見の丼もの・揚げ物でオススメのお店

京都の新着のお店

味平のキーワード

味平の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

伏見周辺のランドマーク

075-631-6755