伏見グルメを探していたときにびびっときたこちらへ! フルーツは日替わりらしく、今回はキウイと梨を購入。2つで500円くらいでした✨安い! ちなみにお目当てのピオーネ、マスカットは残念ながら売り切れ(T . T) 大きすぎず小さすぎずほどよいサイズ感の大福。もちもち柔らか〜な求肥とジューシーなフルーツのコンビはもう、、言わずもがなですね。 特に梨のしゃりっ&ジューシーがこんなに大福に合うとは!と衝撃の美味しさでした( ´艸`) 京阪の丹波橋駅からてくてく歩いて15分ほど。 2020.9.11 13:00 #伏見グルメ #テイクアウト
口コミ(5)
オススメ度:94%
椿餅 城南宮の「しだれ梅と椿まつり」で期間限定で参道で販売されている椿餅。 見た目は、白い椿を模したお菓子で、本物の椿の葉が付いていて、とても綺麗。 白い道明寺の中は、こし餡が入っていて餡の甘さは控えめでさっぱり。つぶつぶ感のあるお餅も美味しい♫ 期間限定なので、食べれると特別な感じがして春を感じます。
「椿餅(つばきもちい)」 城南宮の「しだれ梅と椿まつり」を観に行った時に期間限定で売ってました。 なんでも日本最古の餅菓子だとか、蹴鞠の後の宴で食べられたとか。。。 白い道明寺が上品ですね! #城南宮 #離宮茶屋 #期間限定 #テレビで紹介 #賞味期限注意
城南宮の枝垂れ梅を観に行った時に梅の期間限定でここで販売されていた「椿餅」本物の椿の葉で包まれ餡も美味しかった❗️ もし梅の時期に城南宮に行った際にはオススメです
歴史のある和菓子屋さん、だそうな。フルーツ大福は新しい発想なんだろうねー。とても美味しくて旬の果物を使ってるので人気のものはすぐ売り切れてしまいます。昔ながらの定番もいいけど、美味しい革新なら大歓迎です❗️お値段もお手頃なのでついつい寄ってしまいます。