【Enoteca_C.d.G】 ほかのグルメや日常を織りまぜた 投稿をしています↓↓↓ @waju_gourmet_kyoto あとで見返すのにぜひ保存して くださると嬉しいです♥️ イタリアワインを味わうならココ⬇️ ーーーーーーーーーー ◕スパークリングワイン ◕白ワイン ◕赤ワイン ◕鯖味噌煮のチーズ焼き ◕黒トリュフソースのオムレツ ◕ラーメン ーーーーーーーーーー ◆スパークリングワイン FERRARI(フェッラーリ) 車のフェラーリーとは異なるんですが このネーミングからもフェラーリ社の オフィシャルパートナーとして F1の表彰台でのシャンパンファイトに 使用されています とっても飲みやすく柑橘系の香りが 残ってとっても爽やかでした ◆白ワイン クラウディオクアルタB 赤やスパークリングワインよりも白が大好きな僕 南国のトロピカルな甘みが香り膨らむワイン 魚介と合うと言われる白ワインですが 飲んだ印象は食前酒としても十分に通用すると思うし 大好きな味だから終始飲んでいたい白ワインでした ◆赤ワイン クラウディオクアルタR 白を飲んだあとだからか ボディー感もしっかりありタンニン成分の渋みも あとから押し寄せてくる赤ワイン もちろんポリフェノールたっぷりなので 見えないけどカラダにはいいんだろうなー ◆黒トリュフのオムレツ 調理段階からトリュフのめっちゃくちゃいい香り 卵との相性抜群でふわふわのオムレツ美味しかった ◆鯖味噌煮のチーズ焼き しっかりとみの詰まった鯖にチーズをのせた味噌煮 この味噌煮とチーズの塩分濃度がとってもバランスよく 合わさった一品 このソースにじゃがいもをのせても すごく合いそうなソースでした これ想像しながら白ワイン飲める(笑) ◆トリュフ香る鴨中華そば 着丼した時点でここまでトリュフが香る ラーメン食べたことないやんって思った至極の一杯 こんなラーメンがワインバーで食べれるって めっちゃ穴場って思った 低加水の麺と鴨なんて美味しいんやってほど 何種類かメニューあるので通うと決めたおみせ お昼はランチでラーメンを提供されてます 夜も提供出来るみたいですが数量限定なので 売り切れてるかもです イタリアのソムリエ資格を持たれていて その他いくつもの資格や経験、趣味をおもちで たくさんの知識をお持ちで 楽しいお話をたくさんすることが出来ました めっちゃカッコイイーって思いました ワインお知識なんて全然ないってかたにこそ 絶対一度は訪れて欲しいと思ったお店でした ーーーーーーーーーー 店名 Enoteca_C.d.G 住所 京都市伏見区平野町67-1 営業時間 12:00-15:00,18:00-1:00 火水木 18:00-1:00 月金 15:00-1:00土 15:00-22:00日 定休日 なし ーーーーーーーーーー おすすめ((´。•ᵕ•。`))✧*.️ 他にも美味しい料理や日常的な 投稿をしているよ(๑>◡<๑) チェックしてね!→ @waju_gourmet_kyoto めっちゃおいしかった @enoteca_c.d.g #EnotecaCdG #伏見桃山グルメ #伏見桃山ディナー #伏見桃山イタリアン #京都イタリアン #京都ディナー #京都ワイン #京都デートごはん #京都焼肉 #京都ディナーおすすめ #京都おいしいグルメ #京都おすすめグルメ #京都グルメ #京都グルメデート #waju_grm #おすすめグルメ #wine #ワイン #ラーメン好きな人とつながりたい #らーめん巡り #関西ラーメン#ramennoodles #kyotofood #kyotolunch #ラーメンパトロール京都 #ラーメンインスタグラム #とんこつ #清湯らーめん #塩ラーメン #醤油ラーメン
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
貸切OK
旬食材の創作料理とワイン
ソムリエ厳選イタリアワイン
伏見桃山駅 6分◆厳選されたイタリアンワインをゆったりと嗜む大人のワインバー
伏見桃山駅から徒歩6分、喧騒を離れた閑静な地に佇む「 Enoteca C.d.G」。イタリアソムリエ協会認定ソムリエ資格を持つオーナーが厳選したイタリア各地のワインと、その個性を引き出す料理の味わいを楽しめる、大人のための隠れ家です。 店内は、洗練された雰囲気ながらも温かみのある空間。デートや記念日など、特別な日にふさわしい、落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとワインと料理をお楽しみいただけます。 「Enoteca C.d.G」は、イタリア料理と言うより、旬の食材をふんだんに使用した、オリジナリティ溢れる一皿をご提供致します。例えば、旬の果物を使ったカプレーゼ風や、オーナーの出身である宮崎の郷土料理であるチキン南蛮、トリュフ香る鴨ラーメンなど、ワインとの味わいを意識した品々をご用意しております。 ソムリエが厳選したワインは、イタリア各地の小さなワイナリーのものから、有名な生産者のものまで、幅広く取り揃えております。料理に合わせて、最適なワインをセレクトすることも可能です。 「Enoteca C.d.G」は、ただ美味しいものを食べるだけでなく、ワインを通してイタリアの文化に触れていただきたいと考えています。ワインの知識がなくても、ソムリエが丁寧に説明いたしますので、お気軽にお尋ねください。