京都で4番目に古い、大正10年創業のパン屋さん‼️ いつもお客さんがいっぱいなイメージです❗️ 種類豊富で安いし美味しいし大好きです❤️ 人気な理由が分かります❗️ おすすめはメロンパンです‼️ 何を食べても美味しいのでどれを買おうか迷っちゃいますね♪ 個人的には甘い系が好きです‼️ 夕方とかにいくとかなり残りも少なくなってるので早めに行かれた方が品揃えはいいかもです❗️
口コミ(14)
オススメ度:69%
口コミで多いワードを絞り込み
大中さんの帰りに❗ めっちゃひさびさ、 かなりです❗ お店はほんまにいい雰囲気。 最高です、 昔のパン屋さんはこんな感じやった。 僕の住んでた近所はね。 で、購入。 レーズンのやつ。 ミルクのやつ。 メロンパン。 どれもまだ食べてへんけど。 (╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾) メロンパンってこんな形ですよね❗
まだ観光客が少ない日曜日、伏見港体育館帰りにぶらぶら。 昔働いてた会社は残念ながら無くなってたけど、30ん年ぶりに伏見きたので懐かしところ巡りです♪ ササキパン屋は健在でよかった。ドーナツとサンライズ、クリームパンをチョイス。 美味しく頂きました。
嫁さんときらくさんの帰りに❗ (。>﹏<。)あかん、気になります。 凄く歴史のあるパン屋さんみたいでした。 僕はクリームパン。 嫁さんはこしあんのパン。 購入。 頂きました❗ Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)❗ パン、やわー❗ びっくり❗ クリームは少なめやけどパンが美味い❗ こしあんはたっぷりやけどパンが美味い❗ そらお客さんひっきりなしに来ますわ❗ バケットも気になるし、高級食パンって奴もかなり気になってしゃあないです❗笑 美味しかったです❗ 今年のGWはめっちゃ休みもあって嫁さんと色々行けました。 5月1日は僕の誕生日で、令和とかぶった感があり、何かな〜って。 でも、今年の誕生日は嫁さんとゆっくりできました。笑
初訪問です。何度か前を通っていましたが買ったのは初めてです。 どのパンも甘すぎず味も濃すぎず優しい味でした。 私が食べたのは4枚目の写真のコーヒーカットというパンですが始めは良かったのですが食べて行くにつれて苦くなり味も同じなので飽きてしまいました。ですが一袋にいろんな種類がありツイスト状のやお砂糖がかかったもの、クリームが少しのったのなど色々ありました また他のパンを買いに行こうと思います。