更新日:2024年08月17日
ランチタイムはコーヒー無料でお得。美味しい中華料理のお店
大箱の中華店 あたか飯店。 お盆休みは地元で。京都駅で買い物をした後、1号線沿いにある課題店のこちらへ。 お店はかなりの大箱でマイクロバスの送迎もしています。店に入ると6人待ちで、名前を書いて待ちます。 2階は予約客でいっぱいです。 待つ事20分位で店内へ案内されました。 ◎八宝菜 ◎炒飯 ◎担々麺 ◎唐揚げ 妻は八宝菜、娘は炒飯、私は担々麺を注文。 唐揚げは大皿で1000円を超えますが、家族会議の結果で注文。 先ずは八宝菜から、その後、担々麺と炒飯、唐揚げが到着。私が頼んだ担々麺は青梗菜に白髪葱、肉味噌が入っており、ピリ辛で美味しいです。 娘の炒飯も美味しいらしく、レンゲが止まりませんね。唐揚げは胸肉で、さっぱりしており美味しいです。 ライス小も頼んでいたのですが、終盤にライス来てますか?とスタッフから確認あったので、キャンセルで。 値段は4000円ちょっと少しお高め。 味は美味しいですね。少しオペレートはバタバタしてました。 24年119杯目
リピーター多し!新鮮なネタを使用した海鮮丼が食べられるお店
4ヶ月ぶりにこちらに。 入って、 12時10分には完売。 いつもの海鮮丼。 美味いし 腹がパンパンに。 #鮨処一真 #西大路 #西大路グルメ #西大路ランチ #西大路寿司 #西京極 #西京極ランチ #西居極グルメ #西京極寿司 #京都 #京都グルメ
京野菜と市場直送の鮮魚を生かし、和の技光る料理で笑顔になって頂きたい
愛方と京都へお出かけ。 こちらのお店で梅小路ランチ2000円を頂きました! 入店したのは12時30分スムーズにお席にご案内され、落ち着いた雰囲気の中で美味しいお料理を堪能出来ました。 どの小鉢も美味しくて、お造りにすき焼きと贅沢な内容◎ご飯も美味しく、おかわりは無料です。 ご飯半分おかわりして、すき焼きにつけた残りの卵で、卵かけご飯しちゃいました☺︎生卵も綺麗なオレンジ色で絶品です! ホテルランチだけあって、雰囲気も味もバッチリ。 また伺いたいなぁ〜。
納得の味。細くて歯応えのある麺が最高、昼のみ営業の蕎麦店
ランチライムは連日満席の人気蕎麦屋 久々に行くと店内は改装されカウンター席が出来てました メニューも変わってて少し減ってましたがセットものもや日替わりメニューもありそれらに注文が集中してました コシのある蕎麦は温かいのも冷たいのも美味しく頂けます
10月で創業70年!産地証明付の鰻・すっぽんで滋養豊かな舞坂の料理をどうぞ
通っている歯医者さんの近くなので、よく通りかかります。せっかくなのでうまきを買ってみました♪ 丸々一本と、一切れサイズとありますが、一切れでも十分な食べ応え。 かなり分厚い卵焼きは適度に片目でしっかりめ。 これ好きですね。ふわふわを求めている人には固いかもしれませんが、 冷めても美味しいタイプです。 中のウナギもかなりの弾力。天然のウナギを使っていますのでお値段も400円弱ですが、それでも十分満足。 ふわパリのウナギが好きなんですけどうまきの場合は、 この関西風しっかり焼き目のスタイルでも合いますね(^^)/
アットホームな雰囲気で宴会も、天然魚介料理が豊富な創作居酒屋
お初です。 チャリで走ってたら見つけました。 鶏の照り焼きか迷いましたが 唐揚げ定食で。 しかも500円。 大き目の唐揚げが3つあり 丁度良い量で、 しかも美味しい。 今日はたまたまだったのか 途中からご飯が柔らかい部分があり ご飯を残してしまいました。 これで味噌汁ついてたら 尚、良しですが安いのでしょうがない。 メニューも豊富なので 色々チャレンジしてみたい。 #きもちのかたち #梅小路 #梅小路グルメ #梅小路ランチ #京都 #京都グルメ
メニュー豊富で和食を美味しく堪能。家族で味わえるファミレス
久しぶりに行くと、お安いメニューがたくさんあってびっくり。 ファミレスって、定食が1,000円超えのイメージがありましたが、お得なランチがたくさんありました。 鍋焼きうどんを注文。 カセットコンロでやってきて、熱々を食べることができました。 ざる蕎麦は、麺倍増無料だったりと他にも気になるメニューがありました。
吉祥院、十条駅付近のパスタのお店
久々のジョリパ。 ランチは色々あるものの「感動ボロネーゼ」を。 燻製ポテサラのサラダもつけて。 オーソドックスで万人受けするボロネーゼと細麺ながらシッカリした歯応えのパスタ。普通に美味い。 チェーン店も頑張ってるなーと思う。
お弁当のお刺身も美味しく、焚き物も京都らしい上品なお味
仕出しでいただきました。 カロリーが気になる(笑)
吉祥院・西大路 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!