更新日:2025年01月11日
濃厚スープに太目の自家製麺の相性がバッチリのラーメン屋さん
久々に訪問‼️ あれ、こんな麺だったかな⁉️ これなら、さん田の方が私は推します。 人それぞれ好みはありますが。
西院にある、九州の刺身醤油ベースの絶品ラーメンが自慢の人気店
《丹波口》オープン1年でミシュラン掲載の山椒を使ったラーメン店 食べログ『3.70』 『ミシュランビブグルマン2024』 『ラーメンWEST百名店2024』 【訪問】易しい 阪急「西京極」駅から徒歩16分 【行列】少し 平日11:20着、店内満席2人待ち 【注文】券売機 ・特上帆立と山椒の中華そば¥1,490 ・追い山椒(ミル)¥100 (スープ) 北海道産帆立の白醤油ベースのタレに希少な滋賀県産「淡海地鶏」を使用し、鶏豚魚介の出汁を合わせ山椒オイルをかけたスープ (麺) 山口県産「せときらら」を使用した自家製平打ち中細ストレート麺 (具) 軽く炙られた帆立、豚肩ロースレア・鴨肉レアチャーシュー、ワンタン、極太メンマ、九条ネギ、味玉 (卓上調味料) なし 【店内】9席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #京都府 #京都グルメ #丹波口 #麦の夜明け #ラーメン #帆立と山椒の中華そば #帆立 #山椒 #百名店 #京都ラーメン #丹波口グルメ
ガッツリ食べたい時にもオススメの、本格的な洋食が楽しめるお店
北側だけど大きな窓で明るい店内。特大エビフライは衣はサク、中はしっとり。ハンバーグはもう少し甘いソースでも良かったけど個人的に。でも酸味が効いて、味が深い。お値段とボリューム、味、と満足でした。
京都駅からほど近い、素敵な和食のお店
素晴らしくコスパ良く、美しく、美味しいお店でした。絶対また行きたい、です。
京都中央卸売市場の魚河岸直営のお店 週末しかオープンしないので人気で2年先まで予約で満席です… 食材は中央市場よりその日の海鮮を持って来られるので新鮮で美味しいもの揃い ドリンクも持ち込みできるので自分好みの食事が出来るお店です!
化学調味料不使用、安心・安全・最高に美味しい塩ラーメン屋さん
めっさ久しぶりに【塩元帥】天然塩ラーメン 麺硬め‼︎ 正直言って・・・???でした‼︎ #ラーメン
極上塩ラーメンが圧倒的人気を誇る、京都で塩ラーメンが有名なお店
超煮干し中華そばと焼き飯。煮干しは想像以上に煮干しで、ずっと飲んでいたいスープでした。次はチャシュー麺だ煮干しスープでいきたいと思います。焼き飯もラーメンに合わせてか、とても優しい味でおいしかったです。リピート確実。
量、価格ともに裏切らない老舗の定食屋
本日は京都の街の洋食屋さんでランチ ビーフカツ定食1180円を頂く ビーフカツは2枚とボリューム良し カツは薄めも柔らかく食べごたえあり 他にもボリュームあるメニューが豊富 安くてお腹いっぱい食べられる老舗洋食屋さん
細麺と背脂入りのコクのあるスープの京都発ラーメン屋さん
嫁さんと今日の昼ご飯で行きました❗ 京都、 いやどこも暑い、熱いです、 (╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾) ご飯、しっかり食べよ❗笑 めっちゃめっちゃ久しぶりにこちらに。 駐車場はけっこう停めれます。 入店、お客さんはまぁまぁ。 テーブル。 僕も嫁さんも ラーメン並とミニ焼飯のセット。 嫁さんは焼飯を完食できるか、 不安な感じです。 頂きました❗ (╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)❗ 暑かった❗ 体が塩分求めてる❗ バクバク食べた❗ スープ、こんなにドロっとやった? 最後まで熱々❗ 辛い薬味をめっちゃ入れて、 汗がめっちゃでた❗笑 嫁さんも焼飯は完食です❗
ランチは行列必至、さくさくとんかつが人気のとんかつ屋さん
健康診断後、 腹が減り過ぎて 半年ぶりにこちらに。 カキフライもあるし ロースかヒレかも 迷いましたが ミックスフライで。 エビフライ 一口ヒレカツ ささみチーズかつ。 やはり美味い。 #とんかつ処勝裕 #西大路 #西大路グルメ #西大路ランチ #京都 #京都グルメ
こちら、 京都伏見区深草の"おさかな鶏白湯"が名物の人気ラーメン店 【フカクサ製麺食堂】 の2号店として西大路駅近くにオープン。 鶏の旨みとコクを表現する鶏白湯の名店としてすっかり定着されました。 オーダー↓ ■濃厚鶏白湯(1050円) スープには名古屋コーチンをはじめとした3種類の地鶏を使用し、香味野菜と合わせてコトコト8時間煮込むことで鶏の旨味を凝縮。 濃厚すぎないクリーミィさで食べやすく、後味はさっぱりした仕上がり。 ストレートの中太麺との相性も◎ 炙りチャーシュー丼やピリマヨメンマ丼などサイドメニューも充実してます。
ボリューミーで味も抜群のホルモン・焼肉屋さん
生ビールに焼き盛り2530円でスタートです。 ホルモンの部位がしっかり味わえます。だから単品でマルチョウとテッチャンを追加ね。脂や食感の違いが楽しめて美味しい〜。 生センマイも美味しゅうございました。
こだわりの石臼挽き手打ちそばが美味しいそば処
先ずは、山うに豆腐。 味噌の風味がありとてもまろやかな舌触り。 傾けると水が滴り落ちるのではなかろうかと 思うくらい水々しい大根に乗せて食べると 相性の良さがうかがえる。 ざる蕎麦。 とても細切りであるが しっかりとした歯応えが印象深い。 お粥を連想するようなとろみのある 蕎麦湯に蕎麦つゆを垂らしてみると、 これまた別の楽しみを得れました。 市内から車で20分ほど南下した 場所にあるため立地は良くないものの 開店から満席となるまで20分も掛からぬ 人気ぶりに圧倒されました。
【西大路五条にある美味しいハンバーグ店】 京都府京都市下京区西七条掛越町60 西大路ハイム菱ビル 美味しいハンバーグを求めてコチラでランチ 店主は京都では有名な【とくら】で修行された方との事で既に美味しいに決まってる ◉ハンバーグ150gとチキンカツ 1490円 ◉ライス大盛り80円 ◉サラダ増量200円 とくらのハンバーグをイメージしてたので 肉汁がメチャクチャ溢れるかと思ったがそうでも無かった ただひと口噛めば分かるが ジューシーで 味付けも間違い無く美味しいハンバーグ よくある脂の酸化した味もしないし臭みも全くない チキンカツはかなり小振りでまあまあ サラダは増量したが 価格ほどのデフォとの差を感じないので増やさなくて良いだろう ご飯は普通だと かなり少ないので女性でも大盛りがオススメ ハンバーグは間違いないので コチラでは もう少しサイズアップしたハンバーグ一択だろう #GRILLFOG #グリルフォグ #京都グルメ #京都ランチ #京都洋食屋#京都ハンバーグ #ハンバーグ
市場の仕事人達を支える、家庭的な雰囲気の食堂
うん10年ぶりに訪店。 鯖煮が大きな半身サイズで275円とリーズナブル。 一品ずつ好きなおかずを選ぶタイプのお店って、 なんやかんやで高くなってしまいがちなのに、 ここは、腹パンなる量を取ってきても、 割高な感じが一切しない。 ご飯は、中220円で、1合くらい入ってそう。 足りなかったので、極小110円を追加。
セットランチがリーズナブルで美味しい、洋食屋さん
午前スポーツからの午後スポーツ予定の月曜は、移動道のりでこちら情報をフル活用です。 洋食が食べたかったのでランチも迷いましたが、デミソースのカツに。 ログハウス風の店内はなんか懐かしいですね。来たことあったっけ? お味もがっつりというより優しい感じでした。 次は何にしょう。ごちそうさまでした。
京都でこちらへ。とても素敵な雰囲気のお店です。まさに京都って感じです。料理もそれぞれ美味しかったです。あんバタートーストと言えば、個人的には名古屋のイメージですがこれもかなりいけます。
マグロが大人気。魚屋さんの奥のイートイン
仕事帰りに会社の先輩と。 ランチに来たいと思いながら来れてなくて、先輩も立ち呑みが気になってたってことで寄ってみました。 昔は店頭販売のスペースで立ち呑みをされてたみたいですが、今は食事スペースのテーブル席に座って利用できます。もちろん人が多くなってきたり、立ち呑みしたい人は販売スペースの利用もできるみたいです。メニューの中からも選べますが、店頭販売のパックに入ったお刺身や貝類、お惣菜もそのままテーブルでいただけるし、お刺身は切って盛り付けてくれます。 殻付きの牡蠣は調理法も選べるみたいですが、今回は生で。レモンだけと、ポン酢かけたのと2ついただきました。めっちゃクリーミーで美味しかったです。小鮎の天ぷらと塩焼き、中とろのお刺身、写真ないですがいわしハンバーグも美味しかったです。 次はランチに来よう!
手の届く贅沢がそこに
毎日暑くてお疲れなので、焼き肉食べたーい!と本日はコチラに〜 17時〜なのですが…開店前に満席! 早め目来て良かった。人気店ですねー! まずは、キムチ3種盛りにグリーンサラダこれオススメです。そして炙りユッケ、タン塩、焼きしゃぶ、ホソとミノを塩で。そしてタレで霜降りカルビに、とろけるロース! カルビもロースもとろけるくらい美味しいです^ ^ 最後はやっぱり大好きな石焼きガーリックライス美味しいー。 こちらはお肉の種類が多いし他のメニューも沢山あるのが魅力ですね〜全体的に普通に美味しいです。ご馳走様でした! #京都を応援
リピーター多し!新鮮なネタを使用した海鮮丼が食べられるお店
4ヶ月ぶりにこちらに。 入って、 12時10分には完売。 いつもの海鮮丼。 美味いし 腹がパンパンに。 #鮨処一真 #西大路 #西大路グルメ #西大路ランチ #西大路寿司 #西京極 #西京極ランチ #西居極グルメ #西京極寿司 #京都 #京都グルメ
吉祥院・西大路 おひとりさまOKのグルメ・レストラン情報をチェック!