更新日:2024年12月22日
《個室完備》季節の恵みとお客様との出逢いを大切に。彩り豊かな懐石料理を堪能
下京区中之町の『しゅん逢紗さ木』にての晩御飯です。先付はハラミ肉のジュレ掛けこらスタートで、お椀は蟹真丈、お刺身は鮪と鰤、八寸(季節のお肉、魚、お野菜のお料理)穴子の飯蒸し、お肉料理の後海老芋の餡掛け、食事は釜田炊きご飯で本日は鮭ご飯、デザートでした。いつお邪魔しても楽しませて頂けるお料理です。 #京都 #京料理 #京都和食 #京都晩御飯
記念日にぴったりの乾杯酒とホールケーキがついたプランをご用意しております。
コースを食べた。味は普通に美味しいが色々と値段に合ってない感じがした。 店の雰囲気はすごくオシャレ。デートで行くとウケが良さそう。
これぞ理想の京都なり。絶品おばんざいを風情ある町屋で楽しむ、予約必須の人気店!
ポテサラ(しば漬け・チーズ)、生麩田楽、お造り(ヨコワ・鯛)、黒胡椒鶏天、里芋の柚子胡椒煮、出汁巻き、角煮と大根の炊いたん、冷奴×2、日本酒×2、梅酒、ゆず酒 2人で合計13,000ちょっと。私のお腹のキャパ的にはちょっと頼みすぎた気がする。 あとご飯ものを頼んでないからどこかで入れるともう少し安く済むかも?
【当日予約OK河原町駅5分】旬の京野菜を使った創作料理を。新年会向けお得コース有
料理の種類が豊富で、食べてみたいものがいっぱい!いろいろ研究されているんだろうな〜。素敵です。どれも美味しかったです!
《河原町駅徒歩3分》季節野菜の創作料理を木の温かみあふれる空間でご堪能
3ヶ月ぶりの京都、気になるお店は色々あるけど、時は日曜日の22時前、オーダーストップの店も多数ある中で、以前から気になっていた、もなか堂さんへ飛び込み! 遅い時間の飛び込みだったにも関わらず、丁寧な対応をしていただきました。 とりあえず生から始まり、友人と乾杯後、料理をオーダー まずはスピードメニューの酒盗と、ほっけ、賀茂茄子田楽、新生姜の天ぷら、刺身5種盛り 酒盗とほっけは写真を撮り忘れたけど、どれも絶品 ビールが空くと日本酒へシフト、先ずは、ばくれん そして料理の追加注文 ポテトサラダ、オニオンスライス、燻製の盛り合わせ、焼き鴨ロースと炒め九条ネギ、もずくの天ぷら 他にも気になる料理があるが、オーダーストップが来てしまい断念、次回の楽しみにしつつ、再訪を誓いました。
【デザートプレートあり】大切な誕生日は、厳選した国産牛で作る多彩な肉料理を堪能♪
何食べても美味しいビストロ お値段もお手頃なので、おすすめ! イチジクのサラダが美味し過ぎた お肉もアンチョビポテトも最高
大満足の肉からデザートまで本当に美味しすぎる
京都に住んでると、『銀閣寺大西』さんのお肉は本当に美味しい!ただ、いい値段がするので中々、僕みたいな庶民のお口には入りません。 つい、3日前に料亭に卸す大西さんの軽トラックを見て、食いてー^ - ^ってなってたところ 僕の誕生日の夜に彼女さんからご飯食べに行くよー^ - ^って今日は私が出すから! って連れて行ってもらいました。 焼肉屋さんまでやっておられるとは知らずにお店の前に行くと『卸肉処 銀閣寺 大にし』の暖簾が… 京都人じゃない彼女はきっと、こういう場所の値段知らないんだと思い、お店の前で、無理、無理、無理、無理!と言ったら予約もしてるから!と 頭の中で、財布に何枚か万札入れてたよな?なんて頭によぎらせながら…覚悟して入店 出てくるお料理、配膳スタッフさんのお気遣い、何もかも最高でした。 当然、お肉は最高!こんな上品な脂の御肉久々でした。 後、お肉の後に白ごはんかカレーか選べて、お肉屋さんのカレー食べたくてお願いしたらカレーも旨し! お肉の誕生ケーキは生まれて初めて、お付き合い10周年の記念デザートもなんか照れ臭いやらなんやら。 本当にいい思い出ができました。 ちなみに彼女さんがお会計してくれたのでお値段はわかりません。 これでしばらく頑張って働けます笑
高島屋京都地下、全部食べたいケーキショップ
職場でいただきました。 ■フルーツタルト 4種のフルーツ(りんご・オレンジ・いちじく・クランベリー)を乗せて、 アーモンドクリームと焼き上げたタルト。 オレンジがいい味。リッチな美味しさでした。 ■ワンバイトチーズケーキ 香り良くクリーミーなものハードなものいろんなチーズの味がする。 チーズ感が強くまあ美味しい! バターの香りコクも。 いちじくまで入っていて、 とてもいいアクセントになっています。 一口大と小さいのに満足度が高いです。 あと感動したのが(最後の写真、見えにくいですけれど)取り出しやすいように入れ物の底が持ち上がるようになっていたこと。素晴らしい。
河原町駅から徒歩5分。シェフ一人で作るジビエ料理が有名なフランス料理店
京都出張、グルメな友人のオススメのお店。 店内はとても可愛いセンスのある感じ♪ お一人でされてるお店で、お料理の一つ一つがこだわりを感じるものばかりでした♪ コース3800円プラス単品で一品頼みましたがお腹いっぱい満腹でした♡ どれもこれも美味しくてまた行きたいお店です♪
京都の隠れ家ビストロで肉料理と季節の京野菜を使った料理が楽しめるお店
【お肉とビストロHaLe Resort京都河原町店】 ほかのグルメや日常を織りまぜた 投稿をしています↓↓↓ @waju_gourmet_kyoto あとで見返すのにぜひ保存して くださると嬉しいです♥️ 南国気分を味わうならココ⬇️ ーーーーーーーーーー 肉盛りプレートプレミアム(ハーフ) ◕黒毛和牛サーロインステーキ ◕真空低温調理の厚切り牛タンステーキ ◕ハラミステーキ ◕京都高原豚肩ロースステーキ ◕チキンステーキ ◕フライドポテト(トリュフ塩) ◕ブルーハワイ ◕マンゴージュース ーーーーーーーーーー 河原町通りのBALからサッと 入ったところにあるお店で 店内入るとリゾート風の演出された オシャレなお店 お料理も色とりどりなものになっていて ドリンクもノンアルやカクテルなど カラフルな❤️オシャレな 飲み物がたくさん 肉盛り写真はハーフサイズで2人分です レギュラーサイズは4人用となり大きいです いろんなステーキをいただきました 柔らかい霜降りも大好きですが これは肉食ってる〜っという感覚が 楽しくなるプレートです 3種類のタレはおろしポン酢、しょうゆ、 自家製ステーキソース という感じでプレート上に 粒マスタードやわさび、 フライガーリックなども添えてあり いろんな食べ方ができて楽しめます*゜ お店の名前通り日常を忘れて リゾート地に来たような感覚になれて 楽しめた時間でした またちょっとした時に 来てみたいなと思えるそんなお店 デザートがメニューみてて 食べたーいと思える 樽に入ったティラミス(タルミス)なるものが あるのでデザートだけでも食べに来てもいいのかななんて思いました☺️ 絶対映え確定のデザート✨✨ 今回もまた食べてなくって お見せできなくってゴメンね 次回こそ‼️ ーーーーーーーーーー 店名 HaLe Resort 住所 京都市中京区山崎町245 営業時間 11:30-15:00 土日祝のみ 17:00-23:00 定休日 なし ーーーーーーーーーー おすすめ((´。•ᵕ•。`))✧*.️ 他にも美味しい料理や日常的な 投稿をしているよ(๑>◡<๑) チェックしてね!→ @waju_gourmet_kyoto めっちゃおいしかった #haleresort #ハレリゾート #ハレリゾート河原町店 #河原町グルメ #河原町ランチ #河原町ディナー #肉盛りプレート #河原町駅#京都デートごはん #京都焼肉 #京都ディナーおすすめ #京都おいしいグルメ #京都おすすめグルメ #京都グルメ #京都グルメデート #waju_grm #おすすめグルメ
本場パリをイメージしたオシャレな内装のフレンチ
周り観光の外国の方だらけでしたが美味しい洋食を楽しめました
《4/26 リニューアルオープン》創業100有余年の桃園亭、本格中国料理に舌鼓
四条河原町をちょっと下がったビルの13階にある昔からの中国料理屋さんでお昼のランチセットを食べた。八宝菜、豚のピリ辛炒め煮がついた福セットと言うセットでボリューム満点。これで税込1300円。味も良く13階からの眺めも良い感じ。ビル自体はだいぶ老朽化して来てるけど。
【個室あり】数々の賞を受賞するハワイの名店が織りなす極上イタリア料理に舌鼓
ハワイにあるイタリアンの名店と名高い 『アランチーノKYOTO』さんへ。 お客さんがランチに誘ってくれて 中々自分では行けない様なお店へ行けました。 暖簾をくぐると川沿いのアプローチがあり 店内からも川が見えて雰囲気抜群です。 コースは ・アミューズ ・季節の冷製カッペリーニ ・茄子とトマトリコッタチーズのオパン粉焼き ・パスタ サルディーナ産ボッタルガとホタテのパスタを選択 ・メインは本日の鮮魚(サワラ) ・本日のドルチェ どれも手が込んでいて見た目も味も素晴らしい。 雰囲気の良さも含めていい感じです。 仕事中なのでワインが飲めなかったのが唯一 辛かったとこです。 夜にもゆっくり行きたいお店です。 #アランチーノKYOTO #アランチーノ #京都グルメ #京都イタリアン #イタリアン #人生には飲食店がいる
【enen2号店OPEN!!】美味しい焼肉を落ち着きのある非日常な空間と共に
京都・先斗町で大人気、フレンチテイストが効いた創作焼肉店の2号店が京都・河原町にオープン。 階段を上がり3階へ、扉を開ければ山の中腹にあるロッジのような木のぬくもりを感じれる店内が。 お目当ては、 平日限定【朝挽き黒毛和牛ハンバーグ食べ比べランチ】(1580円) 表面はしっかり焼かれ中はレアなハンバーグが2つ、鍋の塩ダレに浸かって登場。 コンロでグツグツと焼くスタイル。 自分好みの焼き具合になったら、ハンバーグをすくって2つのご飯の上にそれぞれ乗せて完成。 オレンジと黄色の卵のコントラストも素敵ですね。 自分好みの焼き具合のハンバーグと2種類の卵の味が楽しめる贅沢なTGKです。 夜はアラカルトメニューをはじめ、 独自ルートで仕入れた黒毛和牛を堪能出来る創作焼肉コースや、京都焼肉enen発祥の"手毬肉寿司"が頂けるコースもあり。
小型犬ペット同伴可。記念日・お誕生日利用。
結婚記念日に利用させていただきました。 料理も満足 接客も大変満足でした
京町家の和風モダンの店内で、おばんざいと創作料理を。2023年4月1日Open!
ビジネスパートナーでもある長年の友人との月に1度の飲み会も前回に再開し、今回お邪魔した《めいてい》さんを後にして2軒目は《京家KIYOMIZU 麩屋町店》へ2人でお邪魔しました。 このお店は、錦麸屋町通りを少し北へ行った西側の場所にあり、京都市内で人気の居酒屋グループ【京家きよみず】の系列店で、美味しいおばんざいと海鮮料理がリーズナブルな価格で戴けるという事で人気になっています。 店主が不在だった1軒目の《めいてい》さんで美味しい海鮮料理が戴けなかったので、「2軒目は美味しい海鮮料理を!」という事でお邪魔した今回は、看板メニューの『おばんざい盛合わせ』そしてお目当ての『お造り盛合わせ』を2人でシェアしてお酒と共に全て美味しく戴きました。 ◆おばんざい盛合わせ ⚪︎ひじきの炊いたん ⚪︎切干大根 ⚪︎蓮根胡麻山椒和え ⚪︎糸こんの金平 ⚪︎生湯葉 ⚪︎鴨ロース ◆お造り盛合わせ ⚪︎鱧のおとし ⚪︎真鯛 ⚪︎よこわ ⚪︎真蛸 #錦麸屋町 #京家きよみずグループ #おばんざいにこだわり #海鮮料理にこだわり #人気店 #予約必須 #新型コロナウイルス感染防止対策 #ソーシャルディスタンス
【個室完備】創業100年以上。藤やならではの独創的なお料理で四季折々の美味を堪能
ランチで伺いました。京都らしくお出汁も効いていて、とても美味しく頂きました。ボリュームもあり大満足です。 今度は夜にゆっくり行きたいです。
[お祝い/歓送迎会/女子会/デート/お誕生日会/シェフこだわりのフルコース】
【京都市役所前駅徒歩2分】朝まで営業!トマトラーメンと生パスタが自慢のイタリアン
【駅チカ!】2500円で70品食べ放題&70種飲み放題!全席卓上レモンサワー完備
河原町 誕生日のグルメ・レストラン情報をチェック!