更新日:2023年08月31日
住宅街の一角の個性的な外観のカフェ
雑誌を見て変わった形の外観が目に止まっ行ってみました。 静かな住宅街の中にありますが この形なので直ぐにわかりました。 店内に入りショーケースの横で先に注文しお金をはらいます。 月替りのランチをいただきました。 ヘルシーでボリュームがありお腹いっぱいです。 高野豆腐のカツ、菊菜 アラメのサンドウィッチ マスタードが程よく効いていて美味しかったです。 ショーケースの中のドーナツが気になりましたが それは次回のお楽しみにとっておきます。 春は桜も咲くのでまた行ってみたいです。
湖南市にある石部駅付近のカフェ
久しぶりに仕事で甲賀市に来て、 タイミングよく、穴場的なご飯どころ発見しました。 自然薯が推しです。珍しい蒲焼もあります。 お店の雰囲気も落ち着きます。 注意が必要なのは 営業時間が10:00→16:00です。 車はお店の前に停めて大丈夫です。
竜王のダイハツ工場の近くにある韓国料理屋さん。 いつも行ってる美容室の人に教えてもらって行ってきました。 とても気さくな韓国人ママさん。 お初のわたしにもいろいろと話しかけてくれはりました。 ママさん、話してる途中でたまに韓国語が入るのが面白い(^^) オーダーはモーニングセットです。 モーニングとつきますが、営業時間中いつでも注文できるようです。 キンパとチヂミとスープ、キムチがついてます。 キンパは具材はシンプルですが、ほんのり甘くてパクパクいってしまいました(^^) チヂミは周囲はカリッとしていて、中はもっちり。いい食感です。 そして、タレがまたいい。ここのチヂミのタレ、今まで食べた中で1番好きかも! スープはほうれん草のかき玉汁でした。 お出汁となる何かクニっとした食感のものが入っていたのですが、結局わからないまま…気になる… お料理も美味しかったし、ママさんも楽しかったし、また行きたいと思います(^^)
メニューが充実、一人でも気軽に入れるお洒落な雰囲気のレストラン
湖南市にある洋食レストラン。 館内はとても広く収容人数は多いですが、日曜のお昼時で数組待ちがあったものの10分程度で席に案内されました。 注文したのはジャンボランチのライス付き。 肉肉しくボリューム満点、ハンバーグは柔らかく全体的に食べ応えあり。量だけでなく味も文句なし、お客さんが多いのも納得。 ラーメンメニューなどもあり、大人数でも幅広く好みに対応出来そうです。
湖南市にある甲西駅付近の洋食店
〈進化してました!〉 『とんもなくでかいオムライスを出す店、でも、それだけ。』 そんな記憶だったのが色々サイドメニューが増えてます。オムライスの店じゃないみたい。相変わらず内装はアジアンテーストだけど・・・ 頂いたのは、①チキングリルとチェーダーチーズのパワーサラダと②若鶏ときのこのゴルゴンゾーラクリームのオムライス1.5人前 〈①チキングリルとチェーダーチーズのパワーサラダ〉 チキングリルがスッゴク主張。胡椒かけすぎなのか、他の具材と一体がいまいち。むしろアルコールのあてとした方がいいかも、チキンその物はウマイよ 〈②若鶏ときのこのゴルゴンゾーラクリームのオムライス1.5人前〉 あはーデカデカ❤️これこれ!食えない位でかいの、これが私の中でのベビーフェイスプラネット。 これね、中のゴハンがピラフなの。そのピラフが激ウマ!。子供が砂場でトンネル掘るように中のゴハンをほりほり、ほりほり。気がつきゃ~1.5人前もペロリ。 意外といけるもんだ! いや~、久しぶりのベビーフェイスプラネット。宇宙感じましたっー 今から、枚方まで帰るのゾッとする~☠️ 約2100円 29年11月28日(火)訪問 #デカ盛りの店 #室内はアジアンテイスト #サイドメニューも充実
湖南市石部宿『食と手仕事』の古民家ブックカフェ
湖南、甲西駅からタクシーで行ける距離のカフェ
湖南市にある三雲駅からタクシーで行ける距離のカフェ
スタイリッシュな空間でワンランク上のランチを味わえる大人カジュアルなカフェ
湖南 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!