滋賀県甲賀市の信楽のにある『市のせ』さんへ。 信楽と言うと陶器が有名ですが、 美味しいと評判のお蕎麦屋さんがあるとの 情報を聞いたので訪問です。 メニューは基本的にコースになっているので 1番オーソドックスな 蕎麦豆腐、細切り蕎麦、太切り蕎麦が 出てくる『花』1500円に 炙り鯖寿司、日野鹿と野菜の天ぷらを追加。 蕎麦豆腐は温かい状態で蕎麦つゆベースの出汁に 浸ってきますが、すごく優しくていい味がします 天ぷらはサクサクの食感は勿論ですが、 好みで、そのまま、岩塩、蕎麦つゆに漬けてと 色々な楽しみ方があります。 日野鹿はクセがなくて脂が美味しい。 空豆の天ぷらも良かった。 炙り鯖寿司は驚く程美味しい。 炙り方が絶妙で程良く炙って程良く生な部分が あって一口食べただけで虜になって 持ち帰りでも頼みました。 お蕎麦はまずは細切りから。 まずは、そのまま食べて、次に岩塩で、 蕎麦つゆで食べて、山葵で食べて 最後は1番好きな山葵プラス蕎麦つゆで食べて。 香りも良いし味も良い。 山葵の辛さや香りも良い。 太切り蕎麦はラーメンの太麺位の太さなので 驚きました。 これは説明書きに 「喉越しではなく、よく噛んで穀物を砕く様な イメージで食べて欲しい」との事。 確かにしっかり噛む事で細切りの様な 喉越しは楽しめませんが、 蕎麦の香りは細切りよりも楽しめます。 〆の蕎麦湯もトロみがあって好きな感じ。 どれもすごく美味しくて夜は1組限定で他にも 料理が頼めるそうなので食べてみたいけど、 電車でも行けない様な場所なのが残念。 蕎麦市のせ 滋賀県グルメ 滋賀県ランチ 滋賀県蕎麦 蕎麦 信楽グルメ
Kohei Hasegawaさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本みやけ 阪急三番街店
梅田駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 極鶏
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
和醸良麺 すがり
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
烈志笑魚油 麺香房 三く
新福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
空 鶴橋本店
鶴橋駅 / ホルモン
- 営業時間外
- ~4000円
-
燃えよ 麺助
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
総大醤
天神橋筋六丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多長浜ラーメン みよし
三条駅 / とんこつラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
踊るうどん梅田店
北新地駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
おかる
祇園四条駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
天下一品 総本店
一乗寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
スマート珈琲店
京都市役所前駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
まこと家
青物横丁駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大阪トンテキ 大阪駅前第3ビル店
北新地駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
麺匠 たか松
烏丸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
マルシン飯店
東山駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円