蕎麦 市のせ

  • 4件の口コミ
  • 136人が行きたい
お店情報をみる
0748-60-6510

口コミ(4)

オススメ度:95%

行った
6人
オススメ度
Excellent 5 / Good 1 / Average 0
  • 滋賀県甲賀市の信楽のにある『市のせ』さんへ。 信楽と言うと陶器が有名ですが、 美味しいと評判のお蕎麦屋さんがあるとの 情報を聞いたので訪問です。 メニューは基本的にコースになっているので 1番オーソドックスな 蕎麦豆腐、細切り蕎麦、太切り蕎麦が 出てくる『花』1500円に 炙り鯖寿司、日野鹿と野菜の天ぷらを追加。 蕎麦豆腐は温かい状態で蕎麦つゆベースの出汁に 浸ってきますが、すごく優しくていい味がします 天ぷらはサクサクの食感は勿論ですが、 好みで、そのまま、岩塩、蕎麦つゆに漬けてと 色々な楽しみ方があります。 日野鹿はクセがなくて脂が美味しい。 空豆の天ぷらも良かった。 炙り鯖寿司は驚く程美味しい。 炙り方が絶妙で程良く炙って程良く生な部分が あって一口食べただけで虜になって 持ち帰りでも頼みました。 お蕎麦はまずは細切りから。 まずは、そのまま食べて、次に岩塩で、 蕎麦つゆで食べて、山葵で食べて 最後は1番好きな山葵プラス蕎麦つゆで食べて。 香りも良いし味も良い。 山葵の辛さや香りも良い。 太切り蕎麦はラーメンの太麺位の太さなので 驚きました。 これは説明書きに 「喉越しではなく、よく噛んで穀物を砕く様な イメージで食べて欲しい」との事。 確かにしっかり噛む事で細切りの様な 喉越しは楽しめませんが、 蕎麦の香りは細切りよりも楽しめます。 〆の蕎麦湯もトロみがあって好きな感じ。 どれもすごく美味しくて夜は1組限定で他にも 料理が頼めるそうなので食べてみたいけど、 電車でも行けない様な場所なのが残念。 #蕎麦市のせ #滋賀県グルメ #滋賀県ランチ #滋賀県蕎麦 #蕎麦 #信楽グルメ

  • 大津〜信楽の道路を通るたびに気になっていた蕎麦の看板、本日目的もなくドライブしていた時に通りかかり行ってみる事にしました。 外で既に2組ほど待っており、30分ほど待って入店。その後も続々とお客さんが来ていました。 囲炉裏があり落ち着いた雰囲気。 コース料理の「月」を注文しました。 蕎麦に至る迄の料理はどれも美味しく、丁寧に仕立てられていると感じました。 蕎麦は塩と蕎麦汁が用意されており、お好みで付けて頂けます。 細めの蕎麦と太い蕎麦とそれぞれ風味・食感が違って蕎麦を堪能出来ました。 値段相応の価値があると感じました。

  • 甲賀市信楽町宮尻にあります。 お蕎麦のコース料理で、写真は「花コース」1500円を食べました。 蕎麦粉を使用した豆腐。細麺のお蕎麦。太麺のお蕎麦。蕎麦湯の順に出て来ました。 蕎麦にしっかり味があって、そのままでも食べれます。塩かつゆでお好みで食べられます。塩が美味しかったです。蕎麦湯は無料でおかわりのサービスがありました。 初めて行く方にはわかりづらい場所かもしれません、、

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

蕎麦 市のせの店舗情報

基本情報

店名 蕎麦 市のせ そば いちのせ
TEL 0748-60-6510
ジャンル

そば(蕎麦)

定休日
毎週木曜日
11:30~
予算
ランチ ランチ:〜3,000円
ディナー ディナー:-

住所

サービス・設備などの情報

更新情報

最初の口コミ
Shinya Nakai
最新の口コミ
金田勇 勇 勇
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0748-60-6510