近江牛が食べたくて毛利志満本店へお邪魔しました。 コロナ禍と言う事もあって19時半ラストオーダーの20時閉店の為、早めの時間の17時半に来店。 検温を済ませた後、落ち着いた雰囲気のテーブル席に案内されました。 注文したのはステーキ御前、ステーキ重、ハンバーグ定食に単品で、ビーフシチュー、牛肉ユッケ、牛肉の唐揚げ。 ステーキ御前には、付出し、豆腐、牛刺し、ステーキ、サラダ、御飯、味噌汁が付きました。 メインのステーキは焼き加減がレア。肉も柔らかくてかなり好みな感じ。岩塩とワサビと醤油おろしで味変出来ます。牛刺しがトロっとしていてこれまた美味。 ステーキ重には、小鉢、サラダ付き、漬物、味噌汁付きました。 メインのステーキは噛み応えがあり旨味があります。肉もかなり入ってます。タレが染み込んだ大葉ご飯が美味しかった。小鉢は何と鰻の酢の物。少量ですが鰻自体も脂が乗ってて良かったです。 ハンバーグ定食のハンバーグはかなり濃厚な味わい。 牛肉ユッケは肉本来の甘みが味わえる一品。 牛肉の唐揚げは肉の旨味がかなりしっかり出てます。ビーフシチューはシチューが甘い。ビーフは噛めばホロける柔らかいタイプのではなく割と硬めの仕上げでした。 ステーキやすき焼きの本格的なコースも勿論良いのですが今回のような組み合わせでの頼み方だと割とリーゾナブルに色々な種類が楽しめて満足度高かったです。 因みにお会計は19,000円弱でした。 久々の来店 高級店ですが敷居は高くない
S.Ishikawaさんの行ったお店
-
銀座天龍 本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
広州市場 西新宿店
新宿西口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きつねや
築地市場駅 / ホルモン
- ~1000円
- ~1000円
-
大衆割烹 三州屋 銀座店
銀座一丁目駅 / 割烹・小料理屋
- ~2000円
- ~4000円
-
あるでん亭 新宿店
新宿西口駅 / パスタ
- ~2000円
- ~2000円
-
岐阜屋
新宿西口駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
けやき すすきの本店
すすきの駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
三陽
桜木町駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~3000円
-
函館ラーメン 船見坂
銀座一丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
俺のフレンチ 東京
銀座一丁目駅 / ビストロ
- ~4000円
- ~5000円
-
大甚 本店
伏見駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
永井食堂
津久田駅 / もつ鍋
- ~1000円
- ~1000円
-
串かつだるま 新大阪駅なか店
新大阪駅 / 串揚げ
- ~2000円
- ~2000円
-
阪神名物 いか焼き 阪神百貨店梅田本店
梅田駅 / お好み焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
丸武
築地市場駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~1000円
-
屋台 安兵衛
高知橋駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
イチビキ
国際センター駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
まぐろレストラン
富田駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~2000円
-
刀屋
上田駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- 営業時間外
-
宮きしめん 神宮店
神宮前駅 / うどん
- ~1000円
- 営業時間外