更新日:2020年09月16日
米原、醒ヶ井駅付近のスイーツのお店
平日仕事休みに醒ヶ井までお出かけしてきました(*´-`) 梅花藻など散策した後丁子屋(ちょうじや)さんへ寄ることに。 創業100年を超える老舗の和菓子屋さんで、店内はこじんまりしていて昔ながらの和菓子屋さんという雰囲気。 和菓子だけでなくソフトクリーム、食パンや菓子パンも販売されています。 和菓子の製造には平成の名水百選に選定された居醒の清水を使用しているそうです。 こちらのお店で人気なのは名水まんじゅうで、こしあんとラムネの2種類あり両方気になって1個ずつ購入。 店内でいただくことができるとのことで長椅子に座っていただきました。 まんじゅうはプルプルで涼しげ♪ こしあんは程良い甘味があってつるんとした喉越しでおいしかったです。 (写真2・3枚目) ラムネ味はキレイな水色のあんが入っていて、すっきり爽やかな味わいでこちらもおいしかったです。 (写真4・5枚目) 名水まんじゅうをいただき帰ろうとしましたが、梅花藻ソフトクリームの写真に惹かれてしまい追加で購入することに。 梅花藻ソフトクリームは醒ヶ井のご当地ソフトクリームで、梅花藻のパウダーが練り込まれています。 ソフトクリームは梅花藻・生乳・生乳と梅花藻のミックスの3種類でコーンかカップかを選べるとのことで、梅花藻のコーンにしました。 (写真7・8枚目) 梅花藻はミネラルが豊富で、特に鉄や亜鉛など健康に良い成分が多く含まれているとのこと。 ソフトクリームは薄い緑色で、藻なので青臭い感じの味なのかと思いましたが香りや独特のクセはなく生乳のすっきりした甘味が広がりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 正直梅花藻の味はよくわかりませんでしたが、健康に良いしクールダウンもできたので満足です☆ 醒ヶ井での観光ついでにぜひ寄ってみてください(ᵔᴥᵔ) ☆食べログ評価:3.24
地元の素材に拘り、丁寧に作ったメニューが自慢の古民家を改装したカフェ
地蔵川の側にある古民家カフェ。開け放たれた窓から風鈴の音が聞こえて、長閑な雰囲気の中食べるカキ氷は最高です。 はっさくカキ氷は爽やか。ゴロゴロ入ったはっさくのゼリーが甘酸っぱくていいアクセントになってます。期間限定の桃のカキ氷は、甘く煮た桃のトッピングが美味しいし、練乳をかけるとまた違う美味しさが! カキ氷の種類が豊富だったので、また食べに行きたーい!
丁子屋さんで休憩した後は再び醒ヶ井を散策☆ 次の電車までまだ時間があったので近くにあった喜代治商店(きよじしょうてん)さんへ寄りました。 喜代治商店さんは昭和39年に創業された老舗の醤油店で、歴史を感じる店構えで趣があります。 店内には様々な醤油や味噌などが販売されていて、中には醤油ソフトクリームや醤油プリンといった観光客に人気の甘味もありました。 せっかくなので醤油ソフトクリームを注文することに。 店内にちょっとしたイートインスペースがあったので店内でいただきました。 醤油は塩辛いというわけではなく、みたらし団子のタレのように甘辛い味。 ソフトクリームはミルキーでトルコアイスのように粘り気がありました。 ソフトクリームのミルキーな甘さに醤油の甘辛さが合わさって、よりソフトクリームの甘さが引き立てられてクセになる味でした。 底にはコーンフレークが入っていてアクセントになっていました。 ソフトクリームと醤油の組み合わせは合うのか戸惑いながらいただきましたが、意外にマッチしていておいしかったです♪ ☆食べログ評価:3.04
米原市にある醒ヶ井駅からタクシーで行ける距離の懐石料理のお店
約10年ぶりに行きました。閑散期で空いていました。鱒料理は琵琶鱒の塩焼きがお勧めです。
米原、醒ヶ井駅付近の定食のお店
ランチでおじゃま 米原市にある国道21号沿いにあるお店です。 最近、ご当地サーモンなるものが、流行りだすとか? サーモンと言っても虹鱒です。 注文したのは 虹鱒のにぎり 虹鱒の洗い 虹鱒のとろろ丼です。 二人分なので量的にはいい感じ 朝早く言ったのでまだ、仕込み中のなか 暖かく受けいてくれて美味しかったです。 味は、さっぱり、白身魚です。 ノルウェーなどのサーモンとは真逆なあじ これはこれで、美味です。 女将さんは話し上手で 可愛い人 気軽に話しをすると お客様の好みに合わせて 少しアレンジしてくれる。 この辺ではこんな料理屋が沢山あったみたいだが 数が減ってきてるとか。 是非、近くまできたら立ち寄りたいお店です。 #ご当地サーモン
醒井にある醒ヶ井駅からすぐのお店
梅花藻見に行って、お昼。駅までぶらぶら帰って来てふと見かけたのがこちらのお店。本当に小さいのに、何となく気になるお店。カウンターに6、2人席が2のキャパ。狭い厨房では3人の女性が忙しそう。おすすめの「琵琶鱒丼」をオーダー。これが大正解。琵琶鱒の削ぎ切りは脂の乗りが良く、出汁と馴染んで甘い。アトランティックサーモンとは似て非なる味わいでした。 #醒ヶ井 #鱒料理
上丹生にある醒ヶ井駅からタクシーで行ける距離のお店
鱒の洗い、最高!全く臭みがありません。 #鮮度が自慢 #隠れた名店 #川魚料理
醒井にある醒ヶ井駅付近の日本料理のお店
新鮮な虹鱒が食べられるお店。旅館のような落ち着いた雰囲気でプチ贅沢な時間が過ごせました♪
母の誕生日祝いでディナー。美味しかったです。 #旅行メシ
醒井にある醒ヶ井駅からすぐのうどんのお店
醒井にある醒ヶ井駅からすぐの喫茶店
滋賀県醒井養鱒場の周辺ランドマークを選び直せます
滋賀県醒井養鱒場の周辺エリアのグルメをチェック