すっきりだけど丁寧な仕事してます。彦根の江陽軒さんを訪問。こちらの美しいらーめんの写真を見てて、ずっと行きたいと思っていたんですよね。 先日の平日のお休みに、普段は行列していてなかなか行けないお店に行こうと思い、パッとこちらが思い浮かんだので、14時位に訪問。こちらはお昼は15時までやっているのが嬉しいですね。 コロナ対策バッチリのカウンターに座り、中華そばの味玉トッピングとあぶり丼をいただきます。背脂そばと悩みましたが、あの美しい醤油らーめんで初心貫徹です。 まもなく着丼。いや間違いない、美味しそう。まず一口スープを飲むと、まろみのある醤油の味に魚介の風味が追っかけてきて、沁みますね。少し感じる醤油の酸味もすっきりしていて、体に良いもの飲んでる錯覚。 紬という小麦製のストレート細麺もパツパツで風味があって、このスープにぴったり。レアチャーシューも噛みごたえがありつつ、肉の旨味が後から染みだしてくる一品。いや完成度高いな。味玉もトロトロです。 あぶり丼というコロコロチャーシュー丼のチャーシューはまたこちらも、ムギュムギュと噛みごたえがあり、白ねぎが全体を引き締めてて、思わずかっ込んでしまうヤツ。 お店の店員さんも若そうな子が多いのに、うるさすぎずにハキハキとした気持ちの良い接客。ネットの記事でここの店長さんが「接客が最後の調味料。この味を決める、人的な部分はバイトの子に頭ごなしに言っても伝わらないので、自分が背中で伝えていくしかない」的な事を言ってましたが、伝わっていると思いますよ(^_^) お店の隣には並んで待つ人のための待合室みたいなものもあり、シンプルかつ奥深いらーめんに、手を抜かず、味とお客様に真摯に向き合っているお店だなぁと思いました。 ごちそうさまでした。とても美味しかったです。また来ます(*^^*)
A.Ogasawaraさんの行ったお店
-
麺屋 匠
岡山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とくら 桂本店
桂川駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~2000円
-
グリル小宝
東山駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
鳥好 駅前本店
岡山駅 / 焼き鳥
- ~3000円
-
絶景レストラン うずの丘
/ 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- 営業時間外
-
蕎麦 いち
三田本町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
しげ吉
関駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
秀吉家
守山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
キッチンパパ
北野白梅町駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
芳香園 新横浜店
新横浜駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
神虎 肥後橋店
肥後橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
山さんラーメン
栗東駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
陣屋 仲見世通店
京急川崎駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~3000円
-
つるやパン
木ノ本駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
魚房三徳
櫛田神社前駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺場 力皇
天理駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
北海道ラーメン ひむろ 赤羽店
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
キッチンぽっと
北山駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
川出拉麺店
益生駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
洋食 春
近鉄奈良駅 / 洋食
- ~2000円
- 営業時間外