更新日:2025年05月20日
ボリュームのあるとんてん定食がオススメのトンカツ屋さん
鈴鹿は白子のとんかつ屋さん とんかつ八千代 さん 11:30入店 一番乗り 一口かつ定食(1.5人前) 1,250円(税込)をオーダー まずタレとお漬物が出てきました 普通の味噌ダレと辛い味噌ダレ ソースが欲しい時はテーブルに置かれてある ウスターソースかとんかつソースを自分でかけます 薄めのかつの衣をウスターソースに浸して食べるのも めっちゃ美味いんやけどなー( ˘ω˘ ) こちらは味噌ダレがおすすめなんですね! 先にご飯着丼…でかっ! この分やと一口かつはえげつないかも… 1.5人前やからちょっと時間かかるのかな? 10分で着盆されました うわっ!(´◉ ω ◉`)なんかでかいのんきたやん えげつなぁ、なんぼ程乗ってんねん! えーと、ひいふうみい16切れありますね… ちなみにご飯は小丼で出てきました なので一口かつの乗ったお皿の大きさが 分かっていただけるかと 普通のお茶碗とお皿のようにも見えますが 真上から撮った写真5枚目 この茶碗が小丼なんですね… 強烈な盛り方で出てきた一口かつは ミルフィーユになっているのでザクっとかむと 口の中が肉汁でジューシーになります 10分かけてようやく半分消化 (o´・`)=зフゥ もうちょい カツカレーにしても美味そうやな… とここで食欲をさらに湧かせて加速します 15分かけて完食 赤だしも美味かった 食後のフルーツはオレンジを これまた口の中がさっぱりします 大きくカットしてあるのも良きでした 食後、潮の香りをかぎたくなり近くの海へ 鈴鹿の砂浜千代崎海岸 少しだけ北に上がれば「作」で有名な 清水清三郎商店さんがありますが お酒の香りをかぐと仕事する気が失せるので 北はあまり見ないようにしばし休憩… いい感じで満腹のお腹がこなれました さてお仕事です (新型コロナウイルス対応) ・入店後検温対応 ・店内入口に何か色んな消毒用アルコール群w ・店内広く換気OK ・テーブルやカウンターにパーテーション設置 ・店員マスク着用 (๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧
キャベツ・ご飯・味噌汁はおかわり自由、トンカツ一筋の老舗チェーン店
娘の買い物に付き合って、なんだかんだで鈴鹿のイオンモールへ。ランチの時間もあまりなかったので、イオンモール内をうろうろ。娘的にとんかつがお気に召したようで、新宿さぼてんさんを訪問。 健美豚ロースかつ定食をいただきました。和光さんから始まるお代わり自由文化も、スタンダード化されているらしく、まずはキャベツの山盛りがサーブされました。二種類のドレッシングも美味しいですけど、私はとんかつソースたっぷしですね。京都発祥のかつくらさんとは、少しずつルールが異なっていて、これはこれで楽しいですね。 キャベツをワシワシやっていると、メインが到着。美しいですね、ビジュアルだけでご飯食べられそうです。一切れ、カラシと一緒に口に放り込みましたが、イチオシのお肉らしくあぶらが甘くて、肉食べてる感、満載です。肉を噛む幸せを感じます。 色々な方のレビューを拝見させていただきましたが、今日のスタッフの方々は、適度に客の状態を伺ってくれていて、痒い所に手が届く感じでした。ショッピングモール内なので、落ち着いた感じでは無いですが、お腹いっぱい満足致しました。 楽しいランチでした。ごちそうさまでした(*^^*)
白子駅 徒歩10分、気軽に食べられるとんかつ屋さん
少し遅めのランチで、お昼にカツ丼!ごちそうさまでした。
鈴鹿、白子駅付近のとんかつが食べられるお店
今回もテイクアウト! 長距離を走るため、先に弁当を買ってから…と。 で、たまたま時間が14時を過ぎていたので少しお安くなっていました! 弁当は唐揚げ+ヒレカツの弁当をチョイス。 それとちょっとおかずで更にヒレカツとサラダ。 やっぱり安定の美味しさで今回も大満足でした!
松坂牛・的矢牡蠣と食べたら次のご当地グルメは(*ˊ˘ˋ*) 「トンテキ」 発祥は、四日市の西新地にあった飲食店「来来憲」。 戦後、店主がの厚切り肉を、グローブ状に切り大粒ニンニクと秘伝のタレで焼いたステーキを提供したのが始まり✨ 豚(とん)のステーキで『とんてき』( ´艸`) 今回はこちは✋ 平日限定のお得なランチ オランダ産三元豚 肩ロース分厚い200g 山盛りの千切りキャベツの上にど~んと厚切りトンテキ❤ グローブ型のまんまで出てくるので、ハサミでチョキチョキ食べやすい大きさにカットして✄ そんな行程も楽しい 濃いめのパンチあるソースなんですが、ひつこくなくお肉に絡めて食べるとご飯が進む 脇をかためるお味噌汁もめっちゃ美味しい♡ ボリューム満点 美味しかったぁ
1543 たまには かつ丼を食べたい! ランチ648円。安いし美味いんだがなんか卵が少ないかなぁと思いましたね。 ただ豚汁、サラダついて648円は安いっす 贅沢いえないかなと思います。
とんかつを食べるならここがお気に入り。 鈴鹿市図書館の近くにあるみそ家さん。 女性が多い上品な清潔感のあるお店です。 注文してから時間をかけてじっくり揚げるカツは絶品! 衣もさくさくでボリュームもたっぷり。 ソース4種、からし、ドレッシング2種、漬物3種とお好みの味にあわせて楽しめます。 いつものレディースランチと、相方は日替わりランチ。 美味しかった!ごちそうさまです。
スーパー内にある地元人御用達のうどん屋さん、石焼カレーうどんがおすすめ
初めての店。迷わず石焼きカレーうどん定食980円。ちと高いか。とも思うが食べ終わるまで熱々の美味いカレーうどんを食べれたから良かった。1時近くだったが賑わってましたね。以外な穴場かもしれん。メニューも豊富で使い勝手良さそう。鈴鹿ハンター1F内です。ごちそうさん。
鈴鹿 とんかつのグルメ・レストラン情報をチェック!