更新日:2023年05月03日
ネタが大きくて、とにかく新鮮で美味しい三重県で有名な回転寿司屋
蛤のメニューも豊富✨ ツナマヨ・納豆軍艦(孫) いくら 帆立貝柱 本鮪赤身 あん肝軍艦 ◎とり貝 ◎漬けまぐろ 鯛 ◎平目 ◎生たこ のどぐろ炙り 焼き穴子にぎり イカ墨軍艦 ◎たこ吸盤 ◎焼蛤 ◎蛤のお吸い物 ■計7080円 どのネタも大きめでシャリもほんのり温かく美味しい❗ 鯛・のどぐろ・イカ墨軍艦が少し期待外れだった:^:^ 【蛤のお吸い物】めちゃ旨でした~サイズも大きい(^^) 【焼蛤】美味しい❗ 同額皿から2種類選べる【あいのり寿司】もあるので お一人様でも楽しめるシステム❤️ 行列ができるお店。平日月曜の開店時は並びなしでした 帰り出口の看板が笑笑 ごちそうさまでした #せっかくグルメ #桑名名産 #蛤 #人気店 #あいのり寿司
着いた日の 夜ご飯ヾ(〃^∇^)ノ なん食べても 幸せやんかぁ。 ちゃんと こちらが食べてるタイミングで お料理出してくれます。 どれもこれも美味しい(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ はまぐりが、ぷりっぷりで たまらんでした のんびり 食…
本格寿司職人が握る江戸前寿司や一品料理が美味しいお寿司屋さん
昨日ですけれど・・・・・(^_^;) いつもの定食屋が休みやったから、桑名駅の近くで済ましたいからや台ずしへいろんなの食べて幸せです(^-^) 困った時にまた来ましょう\(^^)/ #寿司職人が握る #手羽先唐揚
西桑名駅徒歩約3分、見た目からおいしい隠れ家的寿司屋
隠れ家的寿司屋。 桑名にこんな寿司屋があるとは? びっくりしました。
江場にある益生駅付近のお店
自分の誕生日の祝いでリクエスト(^。^) 何かの祝いの時には必ずここを選ぶほど! 小さい頃からお世話になっている店です。 お昼は女将さんが広島焼を夜は大将が和食を振舞ってくれる桑名の知る人ぞ知る店! ここのお…
桑名市にある近鉄長島駅近くの寿司屋さん
メガネの似合う大将が丁寧に握ってくれます 鮮度バツグンの魚介類をいただく 千代寿司 さん 13:00過ぎに入店 上品なスーパーレディと入れ替わりで カウンターに着席、さぁ貸切ですw 盛り合わせ寿司セット1半をオーダー 「お仕事の帰りですか?」 大将から話しかけてくれました! (◦`꒳´◦)ᵎᵎせやで! 土用の丑の日やからうなぎ食べようと桑名で3軒 回ったら、全て12:00過ぎにランチタイム終了… ならお寿司をつまもうかと思いつき ちょっと調べたらこちらを見つけた(*^^*) と、大将に話をすると… 「うち、鰻もやってるんで今からでもイけますよ?」 そうなん、いくら? 「3,000円切りますよ?」 へぇー、半身? 「いえ、一匹乗せますよ!」 えっ、ほんまに?Σ( ˙꒳˙ )!?
多度駅付近の寿司屋さん
寿司ランチ。 まぁ、それはそれは美味しかったです❗️ 寿司ネタ一つ一つが大きくてぷりぷりで美味しくて✨シャリも大きいです。 一つ食べるたびに 「え?すごい!大きくない?めちゃくちゃ美味しい!」 を連呼していました。 一緒についてくる煮魚がこれまた美味し❣️ 煮魚だけでなく、小鉢類も汁物も美味しかったです。 近所の人がふらっと来るような庶民的な店構えが印象的。友達にも速攻でオススメした、好きなお店になりました。
大仲新田にある穴太駅付近の寿司屋さん
三重に帰省したときは必ずランチに訪れるぐらいのお寿司の店です! ランチは鉄火丼ランチ・ちらし寿司ランチ・握りランチがあります! 訪れた時にはお盆前っていうのもあり、握りランチしかやっていませんでした(´-…
鮮度と品質にこだわった、新鮮な魚を使用した、絶品お寿司が味わえる寿司店
桑名、西桑名駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
創業130年余の老舗 桑名は江戸町 俵寿司 さん 12:00前に入店 先客2組 見るからに上品な姉様とフルムーンカップル お店のおねいさんは努めて明るくハキハキ お茶とお箸を出しながらオーダーを聞いてくれます 俵膳をオーダーしました 10分程で胡麻豆腐が出てきて始まり 胡麻豆腐 見るからに手作り感ありです あんがかかっており口に入れると温かい… 温かい胡麻豆腐は初めていただきました でんがく 焦げた竹串に刺さって出てきました 炙られた表面がかるくお揚げになってます 串から解けないほどの柔らか豆腐と絶妙にマッチ 八寸、お刺身 しらすの佃煮は山椒のききが絶妙 牡蠣も同じタレで煮込んであり山椒がピリリ 久々のむかごは土臭い田舎の懐かしい味わい 緑の小付の中は南蛮漬けが玉ねぎに埋もれてます そしてやはりお寿司屋さんの卵焼きは美味い✨ ちらし寿司 小丼で出てきたので結構ボリュームあり〼 錦糸卵がふんだんに入っててきゅうり、百合根 貝柱、サーモン、さんまそして穴子 具は小さくてもこれだけ入ってるのは嬉しい 赤だし えのき茸 デザート 柿、ぶどう、キウイ とても充実した内容でした
桑名、益生駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
いい食材使っていい腕の職人が作った寿司が美味しくない訳が無い。 私の中で桑名で一番旨い寿司屋はココ
『寿司 和食処 氷見きときと亭』 主人が買い物したいとジャズドリーム長島へ。 来週からのほうが請求時10%引なのに…(´・ω・`) ランチは以前から食べてみたかった氷見きときと亭さん。 富山で人気の?きときと寿司さんの姉妹店。 2020年7月にリニューアルした時なのか、回転寿司から御膳・海鮮丼に変わったみたい。 ◆きときと7貫盛り 1480円(税別) ◆おすすめ7貫盛り 980円 ◆はまぐりのお吸い物 170円 回転寿司じゃなくなっちゃったけど、小ぶりで美味しかった❗️ 蛤のお吸い物は、ちょっとしょっぱかったな。 いい買い物が出来た…と主人。 ってか、全部私のものしか買ってないじゃん。 #ジャズドリーム長島 #三井アウトレットパーク
桑名市にある下深谷駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
2018.12.26
只々、美味い!
北別所にある播磨駅付近の寿司屋さん
桑名博物館すぐそばにある、元寿司屋さんが営むラーメン店
元々桑名市で70年以上3代続く寿司屋さん。 3代目の丹羽店主がラーメンが好きなのがきっかけでラーメン屋に転身されました★ そのため寿司時代の知識を取り入れた煮干しと魚介出汁のラーメンが人気✨ なかでも桑名産のハマグリを使用した「はまぐりラーメン」が看板メニューです。 とにかく盛り付けが綺麗。 桑名産の大きなハマグリが堂々と鎮座。 チャーシューの上に乗ったカラフルな”あられ”が珍しいですね。 こんな大きなハマグリを食べられるなんてちょっと贅沢な気分♪ はまぐりのエキスのような香りがしっかり匂い、鼻を刺激します。 他には味玉・メンマ・三つ葉などがトッピング。 【スープ】 はまぐり・しじみ・あさりの3種類の貝から旨味を抽出したもの。 中でもはまぐりのエキスが前面に出ているように感じられます。 塩気が強すぎない味わいで、上品にまとまっているようです。 【麺】 国産小麦と、もちっとした食感を作り出す「桑名もち小麦」を採用☝ 見た目は中太の平打ちストレート麺で透明感があります。 つるっとした表面は口の中にスルスル~と運ばれていく感じ。
揚げ物はひとランク上で、新鮮で質の良いネタが美味しいお寿司屋さん
久し振りの美味しいお寿司♪ いつもは100円寿司しか行かない父が珍しく100円じゃないお寿司を食べようと言うのでやってきました♬ 当たり前だけど ネタも大きいし 新鮮だし 脂ものってるし まぁ比べる事自体が間違いなんですが… とっても美味しかったです!(o^^o)♡ 次は何年後になるか分からないのでしっかり味わっていただきました♬ ご馳走さまです
季節限定の3貫セットやランチの無料味噌汁が人気の回転すし屋さん
お寿司はタッチパネルでの注文で回転寿司なのに寿司は全く回ってませんでした(^^) 珍しい店でした。 メニューとか見ると徳兵衛にソックリで聞いてみたら徳兵衛と同じグループでした。 マグロ三色丼を中心に頂きました(^^)
桑名市にある西桑名駅からタクシーで行ける距離の創作料理が食べられるお店
お店の雰囲気は 和風で ちょっとオシャレな感じです お店の方も 優しそうな方でした 冬場のこの時期 極上マグロづくし 天然トラフグてっさ 頼みました✨ とても美味しかったです! 他にも揚げ物類をたのんだのですが、 そちらは 油っこい感じがして ちょっと 苦手でした 機会があれば また 来たいです
桑名 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!