更新日:2025年06月24日
長久手市の洋菓子とカフェのお店
2階のカフェスペースへ かき氷目当てでしたが、9月28日では、もう終わってました、残念、9月末まではあるかなぁっと期待してましたが、、、 ベリークレープとモンブランパフェを注文 待ってる間セルフでお水とおしぼりを取りに行って、ナッツや柿の種など4種がフリーで小皿にいただけます、 待ち時間も楽しく待てました パフェはクレープが縁に垂れていて、これはちょっと食べづらいかな
愛知県では超有名なマジカルチョコリングのANTIQUE系列のお店
サンドイッチのボリュームが凄過ぎて、価格高いようで、一個で大満足、栄養も摂れそうです 食パンもふわふわもちもち ちょっと買い過ぎました^_^
何を頼んでも美味しい、予約のなかなかとれない人気の焼き肉屋さん
クリスマスディナーは焼肉みずのでいただきました コースのように、最高ランクのお肉を出していただきました 全部美味しかったです、ごちそうさまでした
休日は満席、ケーキが美味しいと評判のカフェ
藤が丘で、運動した後は、lunchタイムに「カフェフラワー」さんへ(〃∇〃) 駐車場が一杯なのと、お一人様では何となく敬遠していたのですが……。 パスタとケーキのお口になっていた私は並ぶ覚悟で11時10分来店。本日は、日曜日なので、ご夫婦や家族連れ等。 洋食屋さんよりの実用的な店内✨ やはりかぁ~前に8組待ち。 11時50分には着座できたからまぁまぁなのかな? 数量限定のプレートは売り切れですが、パスタランチ…三種類から選びます✨ ①タコと馬鈴薯……。 ②茄子と…。 ③栗の…。最近全て記憶できず割愛しています。 ケーキは、沢山のなかから選べます。ケーキの評判が特によいお店です(///ω///)♪ 目をつけていたケーキが紅玉リンゴのタルトと和栗のモンブランは品切れ(。>д<) 第3候補以降は、マロンケーキ?にしよっかなぁ~(〃∇〃) タコのパスタと、マロンケーキ、コーヒー、サラダ、フオカッチャです。¥1680 パスタは味がしっかりしていてニンニクもきいている(゜∇^d)!! ケーキもハーフサイズながら、栗と洋酒が効いていて、スポンジケーキもしっとりで美味しかったです。 待つ間、ケーキの入ったショーケースを眺めて待つので飽きません!お腹減ります………何にしようかなぁ~と選んで待つことができます(*´∀`)ノ #リーズナブルな価格設定 #休日ランチでゆっくり #お得なランチセット #行列でも回転がはやい # #ケーキテイクアウト #パスタ #並ぶ覚悟
マイルドかつ刺激的な相反する要素を両立させた!?旨い担々麺を出すお店
愛知県長久手市。Retty投稿を見て後輩と訪問。 店内記帳あり。食券機で購入。 ◆担々麺 950円 (追飯+海苔付き) ◆坦々まぜそば 1000円 (追飯付き) ゴマスープに細麺❗ 十七味をかけると更に美味しい❗ 追飯に海苔たっぷりかけて完食❗ 後輩の坦々まぜそばも追飯して大満足してました チャンスあればリピートします。 駐車場は砂利駐車場のみ(建物横は違います) ごちそうさまでした。 #担々麺 #坦々まぜそば #十七味 #追飯付き
北欧風デザイナーズカフェ
久しぶりに入ったら、とてもかわいいお店になっていました 赤ちゃんとママに優しいお店です、トイレにオムツ替え台あったり洗面台が広かったり、ちゃぶ台のようになっててママも赤ちゃんにも安心してランチできそうです メニューも可愛くなってました、メニューの写真からもかわいい ムーミンのコーヒーカップまでかわいい
メディアで特集多数の「長久手カレーパン」が名物のパン屋さん
長久手に来たので、パン屋さんに寄ります。 娘が何度か購入し、美味しいと聞いていたお店。 ◎guru guruクロワッサン…中にクリームたっぷり ◎N.Yバブカ…ブリオッシュ生地でパンとケーキの間の食感でチョコやドライフルーツを練り込んだパン ◎自家製粒あんぱん ◎フランキーボーイ ◎タマゴ&ツナ(サンドイッチ) の5つを購入。 ハロウィン仕様で可愛いパンを2ついただきましたが、とっても美味しい♩ ひとつひとつが大きく、サンドイッチ込みで5個で1200円台はお得ですね〜 後から皆さんの投稿を拝見し、長久手カレーパンを購入しなかったことを反省。
鰻はもちろん、お豆腐も美味しいと評判のうなぎ料理店
モリコロパークでクラッシクカーを楽しんだ後 うな幸さんにお邪魔しました。 惹かれたのは “きもうな丼”。 残念ながら売り切れ… 基本のうな丼をいただく。 ボリュームがすごい。 タレは やや甘めかな。 焼きは 表面パリッ 中はふっくら。 美味しい。 ご飯もふっくら美味しい。 次は きもうな丼を。 ご馳走さまでした。 #長久手 #きもうな丼 #コスパいいよ #焼きもいい感じ #やや甘めタレ
長久手の人気店に開店9時にうかがいました。一番乗りです。 モーニングセットをいただこうと思ったのですが、朝からクールしたい気分で、こちらの〝ピスタチオホリック〟とアイスコーヒーのエチオピアを注文。 ピスタチオとラズベリーのパウンドケーキに、自家製ピスタチオのアイスクリームが乗せられ、フリーズドライのラズベリーがかかっています。 お店の雰囲気に合った渋可愛いデザート。 甘さ控えめでパウンドケーキでお腹が冷えすぎないのがいいですね。美味しいです。 コーヒー エチオピアは酸味があって美味しかったです。
長久手市にある愛近くのカフェ
モカソフトクリームを帰りに食べるのが楽しみですが、ちょっとモカ感が薄くなったような気が! コーヒーもおすすめ、今日は100g35000円の豆を見つけて、二度見してしまいました、外人が買うのかしら
フルーツティーやコクのあるコーヒーが美味しくて、のんびりできる喫茶店
長久手に行った帰り道寄らせていただきました。 Jリーグが開幕した当初は瑞穂競技場によく応援に行ってましたが、こちらは当時応援していたサッカー選手がマスターをされているカフェ。 木々に囲まれた緑の中にお店があります。 テラス席もあります。 店内はやや照明を落とし落ち着く雰囲気。 アンティーク風な雑貨が可愛らしいです。 マスター登場。 思い切って「〇〇選手ですよね」と声をかけさせていただきました。 そんなグランパス元Jリーガーが淹れてくださった寿樹ブレンド〜 うん美味しいです。 ごちそうさまでした。 #自然に囲まれたカフェ
スープの種類も豊富に取り揃えられている、白湯ラーメンが有名なお店
今日も一日お疲れ様でした! 今日もハードスケジュールで 午前中、北区の現場からの日進市で商談! 長久手市で打ち合わせ! 午後からは工房でガチャポンカーの製作! 丁度ランチタイムに長久手市に居たので 久々にコチラで燃料補給して来ました! 愛知県長久手市にある人気店! らーめん本郷亭 長久手店! 限定麺も気になる所だが、本郷亭と言えばコレ! 白湯らーめん大盛り1020円!大盛りだと麺2玉! ライス&漬物食べ放題無料! ニンニクもセルフで入れ放題無料! 麺は中太縮れ麺!ちょい柔の茹で加減だか問題無し 濃厚なスープが麺に絡んで旨いね~! ってか、こんなに濃厚だった?ってぐらい濃厚! ニンニクもたっぷりブッ込んでスタミナ補給! 具材も豊富で、激ウマチャーシュー3枚! 柔らかく味付けも最高で幸せ〜! 味玉も絶妙な味付けで激ウマ! ワカメもイイ仕事しております! メンマもたっぷりで嬉しいね〜! ネギも無くてはならない存在! 〆は濃厚スープをライスに掛けて 白湯雑炊で〆! 大満足でご馳走様でした! #本郷亭 #白湯らーめん #大盛り #デカ盛り #ランチ #中太麺 #チャーシュー #メンマ #味玉 #燃料補給 #スタミナ補給 #デブ活
長久手市岩作下島にある、豚骨ラーメンが売りの博多ラーメン店
久しぶりの鶴亀堂でした。 全部のせが、850円と安く、お得です。 一杯目をハリガネ、替え玉をかたにしました。 注文からの回転が良く、忙しいサラリーマンにはおすすめです。 味は、サラッとした豚骨ラーメンで、美味しかったです❗️
無添加にこだわるラーメン屋
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.47 ラーメン屋 長久手はなかなかのラーメン激戦区だと思います。チェーン味から名店まで。気になっていた長久手のお店にやっきました。健康志向のラーメン。女性に人気でしょうか。なかなか創意工夫されているラーメン。つけ麺もかなりヘルシーでした。ミニラーメン、ミニ丼などミニミニもいけるなど、いろいろな組み合わせできるのもうれしい限りです。 【評価】隠れた名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★☆☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
人気のラーメン店さんです。醤油ベースのスープに細麺の組み合わせ。焼豚もとろけて美味しかったです。店主さんも愛想が非常に良く気持ち良かったですね。また行きたくなりました。
フルーツパフェが絶品、長久手にあるイタリアンのお店
【®️友お勧めのお店・宿題店に行ってみた〜♡】 豊田まで出掛けた帰り この近くに®️友えっちゃんのお勧めのお店があったなぁと思って調べてみると ピンポーン‼︎帰り道にあるじゃん₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ヤッタア 休日の午後1時 お店には半分ほどのお客さん 綺麗なスタッフのお姉さんが 奥のテーブルへと案内してくれました❤︎ コロナ対策バッチリのこのお店 テーブルの中央には 対面の人に飛沫が飛ばないようにとパーテーション 誰もがさわるメニュー表はなく QRコードで読み取って選ぶ形‼︎ そして、各テーブルにアルコール消毒液も置いてあります(*゚0゚) スゴイ ! 注文したのは ▫️ベーコンとアスパラガスとオイルスパ @1188- ▫️桃パフェ @1353- 朝ごはんが遅かった私は 相方が注文したスパゲッティを少しもらって 桃パフェ待ちです( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) スパゲッティは彩り豊かなサラダ付き‼︎ シャキッとしたグリーンアスパラと たっぷりと入ったベーコンの旨味が 細めのスパゲッティに絡んでなかなかおいしい♡ そして私の桃パフェ到着❤️ 桃がまるっとひとつ使われてるପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ ウレシイ 生クリームがのった桃の下には バニラアイスクリーム、桃シャーベット 冷凍桃・柑橘系のソース♥︎︎∗︎ 桃をひとくちパクリ♬ 瑞々しくて柔らかだけど 甘さはちょっと足りないな… でも甘いバニラアイスと 爽やかな桃シャーベットと一緒に食べれば 暑い午後にぴったりの素敵スイーツに♬ 広々と明るい店内 スタッフさんの対応もとっても丁寧で 居心地のいいお店です 近くにあったら通っちゃうだろうな…( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) #宿題店に行ってみた! #桃パフェ #お洒落カフェ #コロナ対策万全のお店 #駐車場は3カ所に分かれて有り
少年野球⚾️マクドナルドトーナメントを観戦後、良く出来た妻と愛娘とランチ 定員さんの接客も良く、初岐阜タンメンの良く出来た妻と愛娘も大満足でした
美味しい海鮮料理のお店お腹いっぱい大満足でサーモンはとろけるおいしさ
前回すごく良かった長久手市の里山にある 海鮮料理店に再訪ランチで行ってきました。 開店10分前には女将さんが出てきてくれて 早めに入れてくれるところが好きです。 前回は海鮮たっぷりの海鮮丼を食べましたが ミックスフライが気になってたので注文。 ◆ミックスフライ定食(1,400円) (エビ、マグロ、カニつめ、キス、ホタテ) ◆ご飯大盛り(50円) ご飯大盛りにすると、ご飯が2つ重なってて 思わず「わぉ!」と声が出るほどびっくり! これで+50円は素晴らしいですね(笑) ボリュームたっぷりのミックスフライ定食は 揚げたてサクサクでとても美味しいです!! 海老フライはぷりっぷりでマグロのフライに カニつめも中にクリームが入って最高でした。 ご飯2つに対し、おかずの量が足りませんが 最後はタルタルソースで食べて超腹パンです。 遠くから来て車を運転する人は眠くなるので ご飯大盛りはやめた方がいいですね。 ごちそうさまでした。 #定食のご飯大盛りがすごい #里山にある海鮮料理店 #ミックスフライ定食
パンが選べるモーニングがおススメ!アレンジフラワーが素敵なカフェ
最近 朝活が多くモーニング。元町珈琲さんでいただきます。 店内はライト暗めで落ち着いたBGM。隣のテーブルとの間隔も広くとても落ち着きます。 ドリンクに+260円で元町プレミアムモーニングセットをいただくことに。 パンは①吟のしらべ(食パン)のトーストか②元町マフィンを選択できました。 たまごは、①エッグスラット②たまごサラダ③ゆでたまごから選択できます。 ブレンド珈琲と元町マフィン、エッグスラットを選択し、大きなプレートで登場 他にポテトの乗ったサラダと、ハム、ヨーグルト、いちごジャムがついてボリューム満点。ブランチでも良いくらいです。 ごちそうさまでした。 #モーニング
四季おりおりの旬の素材を取り入れた、季節料理が美味しいお蕎麦屋さん
【2022忘備録】愛・地球博記念公園近くのお蕎麦屋さん『安江長久手店』でのランチに頂いたのはざる蕎麦セット(かやくご飯付き)です。お蕎麦ひ10割と2:8から選べ私は2:8を選びました。かやくご飯は牛蒡、にんじん、鶏肉、椎茸が入っていました。