更新日:2025年06月14日
可愛い雑貨とコーヒーが楽しめる、レトロな雰囲気の古民家風カフェ
有給消化♪ 消えてしまう前の有給もこの日がラスト♪ 「ダウニー」さんでハンバーガーランチの後(笑) ラストは宿題店へ行ってみようキャンペーンbyオサムさん(((*≧艸≦)ププッ 予約がなかなか取れずに宿題店のままだった『夏空』さん✨ たまたま休みを取っていた日の午後、席に空きがあるとの情報を見つけすぐに予約( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ ダウニーさんから歩いて数分♪ 住宅街の脇道にある長い石の階段を登って行くとノスタルジックな建物が(*´꒳`*) 靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイル♪なんだか子供の頃、友達の家に上がらせてもらう感じににた感覚ww 入口付近にはアクセサリーなどの小物の販売がされていて、その奥のお部屋に4席、部屋の外の窓際にも1席かな?のみでソーシャルディスタンスはしっかりとれています。 予約は2名迄、家族に限り3名迄の予約なので、密にもなりません♪ なかなか予約が取れないので、アレもコレも食べてみたかったけれど、、食べたかった"カスタードプリン"が無い⁈(*⁰▿⁰*)ソンナ〜 きっと誘惑に負けてこちらの前にデザート食べたから、やめときなさいってことかな( ;∀;) と言う事でww 今回は「4月のパフェ」と「アールグレイ」をお願いしました♡ ☆4月のパフェ デセールスタイルで、見た目もキュート♡ 桜のジェラート、蜂蜜ヨーグルトのジェラート、玄米酒粕クラッカー、ピンクグレープフルーツ、苺、苺のソース、檸檬ゼリー✨ それぞれ素材の相乗効果で、一口毎に幸せを感じる美味しいパフェです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) パフェに添えられた"ベリーのタルト"♡ バターの香り高いサクッとしたタルト生地に甘さ控えめの生クリーム、ブルーベリーといちご♪ 季節のフルーツも彩りよくテンション上がります⤴︎⤴︎ レトロ感と日常を合わせた室内は、とても居心地が良くリラックスできる素敵な空間✨ 帰り際「今日はご予約、ご来店ありがとうございました」との言葉掛けも また是非訪れたいと思ったポイントです♪ 今度はいつ来られるかなぁ〜( *´艸`) ※現在 駐車場は無いので、徒歩5分ほどの有料Pが一番近いと思われます #夏空 #名古屋カフェ #昭和レトロ #予約必須 #季節のパフェ
「真面目」一徹な豚骨ラーメン、ここにあり
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.66 ラーメン 植田にちょくちょく行く際に気になったお店。昼に通る機会があり、ようやく来店。土曜日のお昼。行列すごかったらやめようと思いましたが、待ちが少なかったので来店しました。タイミングが良かったです。次から次へお客さんが入ってきます。好来系豚骨!こんな好来系あったのかと驚きました。レアチャーシューが絶品でした。もちろん、メンマも歯ごたえがあって良かったです。好来系の丁寧な接客もうれしかったです。また来たくなる接客でした。 【評価】名店 行列必須 サービス ★★★★☆ 名物接客 スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250322〜
つきたてモチモチのお餅が食べられるお餅カフェ、テラスは愛犬OK
初めての朝からモーニングでおもち! 朝9時には到着しましたが並んでる人が10組 第1陣には入れず30分程でようやく入店 私はつきたてセット 相方はこがし醤油 両方ほうじ茶付き さすがつきたてお餅は柔らかくてもっちり〜 歯はいりません 出汁に大根おろし生姜が少し入ってるのと きなこもち 私的には出汁が気持ちしょっぱい? もう少し優しい味がいいかな〜 きなこもちは最高に美味しい♡ 次はぜんざいがいいな
醤油ラーメンのお店
ワンタンらぁ麺をいただく。麺はツルツルで美味しくいただきました。
植田駅の近くにあるハンバーガーが美味しいお店
【ハンバーガーでソウルに響くベーコンチーズバーガー!】 愛知県名古屋市天白区植田3-1701 ワイズビル 1Fにあるハンバーガー人気店ソウルダイナーさんに訪問しました。 百名店のハンバーガーを食べようとディナー訪問しました。 早めの時間ですぐに入店でき、1番奥のテーブル席へ。 何と! 壁にはダイヤモンドユカイさんのサインが! ※一応、画像あげておきます。 同じ席でハンバーガーを食べたのですな!! ハンバーガーという食を通じてお客さんとの笑顔の交流と楽しい時間をを過ごすことを目的とした場所がソウルダイナーです!!楽ぎ一切しようせず牛肉本来の旨味と食感をダイレクトに味わえる粗挽き 100%ビーフパティを使用しています。バンズはベーカリーに別注。当店オリジナルのカラメルを使用したブラウンバンズ。丁寧に下ごしらえした新鮮野菜やハンバーガー専用で調合したオリジナルスパイスは肉の旨味を最大限に引き出す為に、創業初よりこだわり続けています。ファストフードではない肉料理としてのハンバーガーを今日も1個1個、美味さと裏いを込めて焼き上げ皆様にお届けします。というお店のコンセプト。 メニューが豊富でどれを食べようかなとソウルダイナーボスさんに伺うと、やっぱり人気No.1のこれですねと。 人気No.1!! 1cmの厚切りベーコン!! ベーコンチーズバーガー 1,320円 ドリンクセット 200円 コーラ(瓶) 本当は飲みたかったけど、車だから仕方ないコーラで、コーラは早々に提供され、待つ事10分ほどでベーコンチーズバーガーが登場しました。 お皿にはケチャップで笑顔が。思わずほっこり! ビジュアルから美味そうでジャンキーなベーコンチーズバーガー。 1cmの厚切りベーコンが所狭しとはみ出ています。 卓上の美味しいハンバーガーの食べ方を参照しながら、いただきました。 カラメルを混ぜてあるバンズも香ばしくて美味しく、ハンバーガーとチーズ、そして厚切りベーコンの食感と味が口の中でミクスチャーします! ボリュームもあり、正にソウルに響くベーコンチーズバーガーでした。 とても美味しくいただきました。 ご馳走さまです。 #ソウルダイナー #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー #ドリンクセット #天白区 #植田 #名古屋 #愛知 #2024kn #267 #KatsushiNoguchi
肉の旨味がよく出ているサクサクのとんかつが評判のお店
嫁さんと息子と一緒に久しぶりの訪問、といっても前回はいつ訪問したか覚えていません。 自宅から車で10分くらいで店の前を通るといつもたくさんのお客さんが並んで待っている人気店です。 満を持して予約をして行きました。 前菜で出てくる海老ときゅうりのマヨネーズ和えはプリプリの海老とシャキシャキとしたきゅうりの食感がよく絶品です。 トンカツは肉がとても柔らかくて美味しくてエビかつの海老はプリプリでこれまたとても美味しいです。 味噌汁は人数分を土鍋に入れて出てくるので熱々のものをお椀についでいただきます。ご飯は白米か梅ご飯を選べます。 食後にコーヒーかアイスクリームがつくので季節のアイスを選びました。 季節のアイスは巨峰でしたがとても美味しかったです。 アイスが出てくる時にテーブルの真ん中に一輪の花を飾る気配りも嬉しいです。 #人気店 #とんかつ #エビかつ #テレビや雑誌で紹介
お花屋さんに併設されている緑に囲まれたカフェ
行けて良かった〜*\(^o^)/* 初めて訪店したのが今年の2月… 犬の治療の為に近くの高度医療動物センター へ来て待ち時間の時に近くに良いお店が無いかなぁと… 感じの良いお店 み〜つけた! またいつか行きたいと思っていたから*\(^o^)/* ランチ12月初旬〜の新メニュー ▪️チーズinハンバーグ カツレツ (ライス サラダ ドリンク) ▪️オレンジタルト ランチケーキは▲100円 チーズinハンバーグ カツレツ ╰(*´︶`*)╯♡ ナイフを入れると中から チェダーチーズ がとろ〜り 肉厚でボリューム満点(*≧∀≦*) サラダもリコッタや生ハムも入っていて 新鮮な野菜で量もgood! オレンジタルト オレンジの果肉がとてもフレッシュ タルト生地もバターの風味が良く カリッ フワッと食感もgood! 全て 美味しかった♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪です。 入り口横のスペースに大きなクリスマスツリー 店内もリースや多肉、花、雑貨 綺麗にディスプレイしてありました。 takeout ノエル ブリュレチーズタルト コーヒーとマスカルポーネのロールケーキ
小さくて可愛いパン屋さんにタルト、キッシュ、総菜パンにフランスパン
朝ごはんにクロワッサン240円とカンパーニュイチジク530円を購入。クロワッサンはカリカリで、結構甘味が強いクロワッサンです。イチジクパンは外はガリっとハードで中はモチっとしています。クリームチーズや蜂蜜やバターと食べると絶妙でした。
名古屋地下鉄の鶴舞線、植田駅の近くにあるサンドイッチの専門店
サンドイッチにサラダ、ドリンク、デザートが付いて1300円 お腹ぱんぱんになりました! サンドイッチのパンも4種類から選べれます。 店内も広く駐車場もあり◎ 個人的評価★★
お肉をがっつり食べたい時は、ここのステーキ丼がオススメ
ペンネジェノベーゼ デカ盛り系のメニューで有名なお店。 パスタはお腹いっぱい食べたいタチなので、こういうお店はありがたい。 せっかくなのでオリジナルメニューのペンネジェノベーゼを1UPで注文しました。 茄子とベーコン、生トマト、しめじにモッツァレラチーズと具だくさん。勿論バジルの味と香りがしっかりしていて、美味しかったです。ショートパスタだからなのか、かなりお腹いっぱいになりました。 カレーライスやインディアンのカレー系メニューも美味しそうだったなぁ。
学生さんにおすすめ、がっつり食べれる定食屋さん
日曜日、17時開店時間を狙い訪問 ロースカツとヒレカツを注文 低温調理の為、時間がかかるが待つ価値あり。 爆盛りで有名店ですが、味もかなりいい。 兎に角、肉は柔らかいし、肉汁が甘い。 塩で食べたら甘味がまし最高です。 ご飯はお代わり自由 是非、お立ち寄りください。 駐車場が初見では分かりにくい為注意。
テレビでも紹介された、リピーターが多い人気のパン屋さん
バケットは焼きたてです。オーブンから出して4秒後に店頭に並んだイメージです。目の前でオーブンから出して、ダイレクトに店頭に並べていました。これは当然買いで、しかも店出て即食です。湯気が伝わるかな〜。熱々のバリバリで絶品です。この硬さもいいですね〜。クロワッサンもパリパリです。断面図見ての通り綺麗な層になっています。バター感は少なめで、さっぱりした味わいです。大人カレーパンなる小さなカレーパンも胃もたれしなくて好きかも。この3つで480円という値段もめちゃくちゃ安い。レジ打ち間違いではと思う位の安さで、この店素晴らしいです。
カフェでは珍しく、ランチにお刺身が食べられる一風変わったお店
平針運転試験場まで来たので 車で5分ほどの可愛らしい名前のこちらのお店におじゃまします 外観からも雑貨好きな私にはたまりませんわ〜 店内も手作り感あふれる小物のディスプレイが素敵で ドライフラワーや お子様の絵などホッコリします ランチは①今日のランチ ②ほっこりランチ ③海鮮サラダランチの3種 ①のランチをチョイス メニュー表にはメインはチーズコロッケでしたが売り切れてしまい 唐揚げに変更でした 副菜にクリームチーズとさつまいもの和え物、糸こんにゃくの煮物、彩り野菜の炊き合わせ、小鉢2種がつき、ご飯は無料で大盛りにしてくださるようです おすましも付きます 家庭的なメニューで煮物はしっかり味が染み込み、2種類の糸こんにゃくを使っておしゃれ感出すのもおもしろい とお料理のアイデアをいただきたくなるお食事でした 美味しかったです(おかず美味しくてご飯を大盛りにすれば良かったと…)
パンが食べ放題のモーニングが人気の昔ながらのパン屋
天白区中平の住宅街にあるパンカフェの モーニングが気になって行ってきました。 店内はテーブル席主体の食堂風の雰囲気。 モーニングサービスは、ドリンク代のみで 前日までのパンが食べ放題になります。 アイスウィンナーとAセットを注文。 ◇アイスウィンナーコーヒー(530円) ◆Aセット目玉焼き&サラダ(+150円) パンはランダムで温めて出してくれますが 好みのパンがなくてちょっと普通でした。 確かに人気のパンなんて残りませんよね。 追加した目玉焼き&サラダも寂しい感じで アイスウィンナーコーヒーはほろ苦な味と クリームの甘さが絶妙に楽しめました。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
みたらし団子はもっちりで丁度良い甘さ。何度も食べたくなる和菓子店
墓参りの後12時に来店。みたらし団子をテイクアウト。3本360円。pay pay払い!味は普通に美味しい。
名古屋産にこだわった卵、牛乳、小麦粉で作るロールケーキの専門店
ワンカットタイプのロールケーキと プリンを買いました。 ロールケーキは小麦粉使用のものだけじゃなくて、米粉使用のグルテンフリータイプのロールケーキもあってどちらも美味しい。。 あるならグルテンフリーを選ぶ派ですが、 小麦粉タイプだとフルーツが入ってるのがあって 美味しそうだったので 今度はそちらも食べます♡ 写真のプレーンとチョコは米粉で 苺は小麦粉使用でした。 #グルテンフリー #ロールケーキ #プリン #美味しい #米粉 #小麦粉
キレのある味のケーキが多くて満足度高い、おしゃれなケーキと洋菓子のお店
2024年7月25日(木)晴れ *丸々ピーチの中に生クリとムース *ピスタチオのムース(ムースからフォークを入れた時、スーッと入らなかった) *パッションとチョコのムース
塩釜口駅から徒歩4分、上質なお肉×煙がモクモクの焼肉屋さん
名古屋で一番美味しくてリーズナブルな焼肉屋さんと教えていただきました。 いつもいっぱいで入れない。 たまたま電話したら、今からならOKとの返事。 (⌒▽⌒) 駐車場はありません。 自分で伝票書いて注文します。 ごはん大はおかわり自由です。 美味しい。 煙モコモコの昔ながらの焼肉。 野菜なく、肉とご飯のみ。 美味しくいただきました。 名古屋の夜ご飯は、炭屋さん一択でも私はいいです。
石焼き釜で焼いたほかほかパンとピザが大人気のカフェ
すーごい人気なカフェでした。 待ちが多かったので滞在2時間までと なっていました。 ランチのセットによってはおすすめのパンが 食べ放題で10種類以上はあって(ひとくち、ふたくちサイズ)選ぶのもとても楽しかったです。 トースターがあるので温めも出来ます。 イカと明太子パスタにしました。(サラダ付き) 麺がモチモチでパンをソースにつけて食べたりもして とても美味しかったです!
巳年のお祝いしてもらいました。 11時予約して行ってきました。 肝好きさんたちは、肝付きの鰻重とうな丼 ヘビーな家族(笑) はまぐりのお吸い物も美味し♡