更新日:2025年01月09日
鰻は中ふわふわでぱりっと香ばしく焼き、常時行列必死の人気鰻・懐石料理店
名古屋といえば念願の蓬莱軒!これだけは外せないと意気込み昼の開店時間に到着すると、なんと既に3時間待ち。夜の予約が出来るとのことで一時退店して、17時に。この時間帯だと1時間待ちだったので昼がすごいみたいです。 ・ひつまぶし ギッシリと詰まったそのビジュアルに先ず感動。カリカリというよりふっくらしていながらタレが香ばしい。ノーマルから薬味、茶漬けと進むのだが、いつもは山葵最高!と思っているのにこちらは茶漬けが秀逸。葱と鰻、タレのバランスがなんとも言えない。美味いです。子どもたちも夢中で食べてました。 他にも肝焼き、うざく、う巻き、骨せんべいと、一通り食べれて大満足。サイドメニューはお手頃価格なのも嬉しい。店舗もきれいでホスピタリティ溢れる対応でした。膨れた期待値に応えてくれました! #ひつまぶし #名古屋 #地元の名店 #東京にはない #行列が絶えない #車での来訪がオススメ
継ぎ足し続けたタレがご飯に染み込んだ、絶品ひつまぶしが食べられるお店
名古屋生まれの現在沖縄在住の友人との食事会は彼のリクエストで「あつた蓬莱軒神社店」での鰻です。メインはもちろん櫃まぶしですが、その前に色々な鰻料理頂きました。鰻ざく(酸っぱさ控えめ)鰻と湯葉の和物、鰻巻き(卵がふわふわでお出汁たっぷり)鰻のバルサミコサラダ(和とイタリアンの融合)温野菜サラダを楽しみました。そしてお待ちかねの櫃まぶし、彼はお茶漬けより山葵と薬味をまぶして食べるのが好きだそうで、それを繰り返してました。デザートは名古屋の銘店とのコラボのプリンでしめました。 #名古屋市熱田区 #名古屋名物 #櫃まぶし #鰻 #あつた蓬莱軒 #鰻巻き #鰻ざく
開店と同時に常連客で行列が!名古屋名物「ひつまぶし」の名店
名古屋と言えばひつまぶしやろ〜と言うことで こちらへ 雰囲気いい〜 こじんまりしてるように見えたけどめっちゃ広い お庭を見ながらビールも飲んで ひつまぶし〜!!じゃなく 鰻丼(上) なにげにきしめんが効いてます 鰻が4キレで並、5キレで上 こちらは関西風 鰻の皮はしっかりしてるのに嫌にならない むしろグミ感を楽しめる タレはあっさり ご飯の中にもしっかりタレがかかっています 香ばしく焼かれた鰻は最高ですね 鰻とご飯を一緒に食べると鰻の余韻でもう一口ご飯が食べれますね 無限に続けたいこのループ 途中で奈良漬けも頂いて…か・ん・し・ょ・く❣️ 大変美味しゅうございましたm(_ _)m 大女将と若女将 お会計の時に少しお話させて頂き 元気もらいました ん〜いいお店と巡りあえました #関西風 #熱田神宮
皮はカリッ、身はふわふわの極上鰻を食べられる鰻専門店
名古屋のうなぎはパリッとしてる。 なので、ひつまぶしの方ですね。
昔懐かしい洋食屋さん。あまり知られていない名店
熱田神宮近辺にある洋食屋『ちかさんの手料理』さんへランチ訪問しました! 店舗は、路地にひっそりとたたずむ昭和レトロ感たっぷりのお店です! こちらのお店人気のお店になりますので、是非事前予約をオススメします☆ 私も、この日は予約をして伺いました! 予約時にオーダーを通しておくので、入店後もスムーズです! 私がオーダーしたのは、スペシャルミックス2,200円です。 内容は、特選ヒレカツ、車海老フライ、天然ホタテフライがメインになります! 来店すると調理を始めてくださり、揚げたてのフライが食べられます! 配膳と同時にシェフがお越しになり、食べる順番等を教えてくださります! 『フライは揚げたてが1番美味しいので、副菜は後回しにしてください。エビフライ→ホタテフライ→ヒレカツの順で食べてください』といった感じです。 では、このコメント通り食べ始めましょう\(^o^)/ 食べ始めると一口で、とんでもない美味しさに気付きます!!ホントに異次元の美味しさで、人生一のフライといっても過言でないぐらいの美味しさです(゚∀゚) 見た目は、よくある洋食屋さんのフライですが、食べると衝撃的な美味しさ♫ 最初に食べた車海老フライは、身がぎっしりのプリプリ食感で、旨味が全て衣内に凝縮されています(*´ω`*)火を通し過ぎない絶妙の揚げ加減で凄すぎる! ホタテフライは、レアに近い状態で、分厚くて最高に美味しい(*´∀`*) ヒレカツも、レアに火を通しており、めちゃくちゃ柔らかくて美味しさ爆発してます☆ どのフライも薄い衣でサクッと揚げていますが、具材への火入れは絶妙♫ この美味しさ、感動は、言葉では、伝えきれないので、とにかく食べて欲しいですね(^o^) 今回は、旅行の中で訪れましたが、次回はこのお店に行く為だけに来ても良いと思えるぐらいのお店でした! 本当に美味しかったです♫ ご馳走さまでした!
愛犬とデート♡ クロワッサンソフトをテラス席にて。 テラス席はビニールで覆われているのでクーラーで涼しいかと思いきや35度の日は暑いですw ハンディファンを貸してもらえてコレ結構涼しい♪ クロワッサンにソフトは食べづらさがあるけど美味しいです◎
美味しい料理とコーヒーに拘りのある、女性にも人気なお洒落カフェ
パスタランチのドリンクサラダセットを注文。 落ち着ける店内で、丁寧なお料理でした。 鶏のクリーム煮のパスタだったが、柚の皮が入っていたり、パセリも乾燥パセリでなく生パセリが刻んであったり、一手間、一工夫されている。 ついてきたフォカッチャもおいしかった。 ドリンクも色々あったけど、辛口ジンジャーエールを飲みました。 せっかくなので、コーヒー系のメニューにした方が良かったかな。 税込み1800円は少し高めだけど、その分美味しかった。
熱田神宮中にある緑の中で食べられるきしめん屋さん
今日は野暮用で熱田区へ! 午前中に用を済ませて燃料補給はコチラ! 名古屋市熱田区にある名古屋名物の店! 宮きしめん神宮店! きしめんと言えば宮きしめんか、住よしが好き! 数あるメニューの中からコチラをコール! 宮きしめん定食1300円! 相方は金しゃちきしめん1200円! 定食には味噌カツ、ライス、香物が付いてきます! 濃い目の出汁の効いた汁にプリプリのきしめん! 相変わらず旨いわ~!具材も豊富で きしめんと言えば鰹節!ほうれん草にネギ! 煮揚げに蒲鉾!マジで旨すぎる! 味噌カツは普通かな 大満足でご馳走様でした! #宮きしめん #熱田神宮 #定食 #ランチ #味噌カツ #金シャチきしめん #燃料補給 #デブ活
一番人気は海鮮丼、ボリューム満点の刺身定食も人気の海鮮料理のお店
市場の場内のお店なので、とっても人気のようで並んでいました。 アジフライ定食の口コミを見たので、それをチョイス。3色丼も惹かれたけど、寒かったので。 アジフライ、ふわふわ! 築地で食べたアジフライも美味しかったけど、それを思い出しました。ちょこっと付いていたケチャップも良い感じです。 次はお刺身だなー ごちそうさまでした⭐️⭐️⭐️
奥深い味わいのスープが店主のこだわりを感じられるつけ麺専門のお店
名古屋神宮前駅こら徒歩10分くらいのところにあるラーメン屋さん 「海老つけ麺並」を食しました 濃厚魚介スープに干しエビのコクが加わって美味しいです ストレート太麺はツルツル食感でモチモチしてエビ風味とよくあって美味しいです #神宮前 #つけ麺 #海老
駅チカ、名鉄神宮前駅すぐのひつまぶしの老舗
熱田に来たら、ひつまぶし。 お腹いっぱい!美味しく頂きました。
チャーシュー麺と天津飯がおすすめな中華料理屋
お昼時に混んでるのを承知でお邪魔。 たまたま空いていて待たずに入店。 名古屋で初の餡掛け炒飯 美味しかった!
本場のニューヨークの味を満喫、ハンバーグとデザートがおいしいカフェ
金山駅すぐ見あるアメリカンスタイルのカフェですが、食事はサラダボウルを中心にパスタやカレーなどがあります。 サラダボウルはちょっと小さめのどんぶりくらいあるボリューミーな一品ですがもともとのチキンに加えてハラミを追加していたこともあり食べ応え十分です。サラダボウルってちょっと草を喰むような感じになっちゃいますが、これだといいですね。 ただ単価的にはちょっとお高めかな?って感じです。もう少しリーズナブルだとより嬉しいですが。
テーブルごとに各国のテーマがあって楽しめる、旅がテーマのカフェ
久しぶりの旅カフェさんでランチ☆ 本日のプレートランチはハーブチキン。 皮はパリ身はふっくらで、美味しく満足( ・∇・) お店は旅コンセプトで楽しいしお料理も美味しいからまた行きますー♪
五本松町にある西高蔵駅からすぐのカフェ
めちゃ好みのキャロットケーキ
木の温もりに包まれて、イタリアの郷土料理とワインを楽しめるお店
見た目が美しく、味も美味しく、更にCPも最高のお店‼︎ アンティパストは宝箱の中に盛り付けられていて可愛すぎた❤︎ どれも美味しくてワインもついすすんでしまった❤︎ 場所が分かりづらく隠れ家的な素敵なお店に出逢えてハッピー ランチタイムも気になる‼︎
美味しいマフィンも食べられる。ラテアートもしてくれるオシャレなカフェ
アイスコーヒーをいただきました。 私どもは、狭い2人テーブル 奥のソファは、座り心地が良さそうでした^_^
名古屋市熱田区 金山駅から徒歩約3分 STAND by OVERCOFFEEさんへ(ˊo̴̶̷̤ ·̫ o̴̶̷̤ˋ)✨ 先にお会計をして4席あるカウンター席か 窓側のスタンド席で頂きます︎ ̖́- コーヒーを頂くつもりが大好きな抹茶を発見 抹茶ミルクのショットダブル︎︎ プリン食べたかったけど期間限定で既に終了 スコーンサンドのラズベリーを✨ 自分でクリームチーズとクラフトジャムを スコーンに挟んで頂きます(๑>ڡ<๑) 抹茶ミルクもショット2倍にして お抹茶濃いめで美味しい❤️ アルコールメニューもあって、 コーヒーのアルコールメニューや クラフトビール、軽いおつまみもあって 昼飲みも出来ちゃう⭐️ おひとり様でも気軽に入れる隠れ家的なカフェで 店内は静かに時間が流れる様な空間でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) ご馳走様でした❤️ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ✿抹茶ミルク 780円 (ショット2倍 +100円) ✿スコーンサンド ラズベリー/ジン 480円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ STAND by OVERCOFFEE 愛知県名古屋市熱田区熱田区金山町1-11-6 加藤ビル 2F ⏰ 営業時間 [平日] 11:00~22:00 (L.O. 21:30) [土] 9:00~22:00 [日] 9:00~19:00 定休日 水曜日・第1木曜日 金山駅 徒歩3分 金山駅から206m ️ 駐車場無し (近くコインパーキング有り) 喫煙不可 予約不可
2024.5.18 11:30 連食2件目は近くのこちらに2回目の訪麺。 今回も塩@950円を発注。 エンミ控えめな滋味深い鶏出汁スープにしなやかな細柳麺と、1件目が濃いめだったためちょい物足りなさを感じるが、食べ進めていくと舌が慣れてきて旨味がじんわりと伝わってくると旨いね(o^^o) ややタレの酒感が気にはなるかな(・・?) サクッとKKで、ご馳走様でした❗️ #71
ランチも安いしとにかくうまい、名古屋市にある昭和漂う人気の中華料理店
閉まってたり、満席だったりでなかなか行けず、三度目でやっと行けた店です。 皆さんソース焼きそばとビールでやっとられます。 私は大人しくチャーラーです。 チャーハンは、胡椒が効いて美味いぞ。 ラーメンはあっさりした中華そばでミニサイズ。 サラダと漬け物が付いてお値打ちです。 今度はあのおじさん達に混じって、酢豚か茄子の味噌炒めだね。 また来ます。ご馳走様でした♪