更新日:2025年06月12日
常連さんが多く、ナン、カレーが絶品。昔からあるカレー屋さん
植田駅近くにあるカレー屋さんでランチです。久しぶりのお邪魔ですが、お客さんが少なくこれもコロナ禍の影響ですね。自分はBランチのポークカレー(¥850)で妻はチキンカレー(¥800)でランチにはサラダ、スープが付いていますし食べ終わったらドリンクも付いています。後ランチはナン、ライスが食べ放題。ナンがモチモチで食べ応えもあるのも一つ、カレーもスパイスが有り美味しいお店です。
たまたま見つけた平針駅近くのビル2階のカレー屋さん。天白周遊祭イベントが開催されていて、コラボカレーのチキンとキーマのあいがけとカフェラテを注文。スパイス香るカレーで旨し。ラテも美味しかった!スタッフも元気で感じ良かったです。
植田南にある塩釜口駅付近のカレーのお店
移動途中の遅ランチ♫ この時間帯だとこの辺りでは開いてる店無いので、久しぶりのCoCo壱、ポークカレーご飯350g・2辛♪ たまに食うとやっぱ美味い!! 野菜はシーザーサラダと福神漬けで♫ 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
塩釜口駅近くのマカロニ跡地にオープンした カレーなる酒場というお店が気になってたので 食べログ予約からランチで行ってきました。 店内はオシャレモダンなくつろぎ空間。 予約は4種類からカレーを選べるセットのみで 席に座ってから選んで注文します。 ◆選べるカレーセット(1,400円) ・4種類から選べるカレー (スパイススパイス) ・選べるトッピング1品 (骨付きもものフライドチキン) ・選べるドリンク1品 (ウーロン茶) ご飯は十五穀米で250gまで無料が嬉しいです。 スパイススパイスはスパイスとハーブが効いた スープカレー風のカレーでしっかりコクもあり 十五穀米がマッチしてとても美味しいです!! 骨付きチキンも皮はパリッとして肉は柔らかく ジューシーで食べ応えも抜群でした。 此方は駐車場がないので車だと高くなりますが ほとんどが名城大生らしいので問題ないのかな。 若い店長風の人も感じが良かったです。 ごちそうさまでした。 #しっかり作られたスパイスカレー #フライドチキンが美味しい #こだわりのスパイスカレー
天白区、原駅付近のカレーのお店
coco壱番屋さんでカレーを頂きました。自分はチキン夏野菜カレー(¥808)とサラダです。妻はスモールサイズのヒレカツカレー(¥623)とサラダを。お客さんが多い繁盛店で、中は満席状態です。夏野菜カレーは、チョットスパイシーですが野菜の味も感じられる味付けです。野菜も多く入っているので良いです。普通に美味しいカレーです。
天白区、塩釜口駅近くの焼き鳥屋さん
名城大学正門すぐ近くの居酒屋がやってる カレーランチが気になって行ってきました。 店内はテーブル席が主体のくつろぎ空間。 カレーは並盛で550円〜とお値打ちですが… さすがに特盛は学生街だけにヤバそうなので 牛すじカレー大盛(650円)を注文。 じっくり煮込んだ牛すじの旨味がたっぷりの 濃厚なカレーはとても美味しいです!!! ボリュームも十分にあってコスパも大満足。 まだ名城大学が休みなので暇そうでしたが… 早く学生街の活気が戻ると良いですね。 ごちそうさまでした。 #コスパ最高 #牛すじカレー #学生街のお店 #安くて美味しい #名城大学すぐ近く
名古屋市天白区にある野並駅からすぐのインド料理店
何年も前から何度も前を通っていて初訪問の 野並駅のウパハルにランチで行ってきました。 基本的にナンカレーがあまり好きではないので インド、ネパール系は行く頻度が少ないですが 此方はチキンビリヤニがあったのが決め手! 迷うことなく、チキンビリヤニを注文です。 ◆チキンビリヤニ(1,000円) バスマティライスで熱々の作りたてを提供する チキンビリヤニはスパイスがしっかりと効いて お米の一粒一粒に香りと旨味が染み込んでいて 一体感がめっちゃ美味しいです!!! ジューシーなチキンも中にゴロゴロ入っており スパイシーな本格チキンビリヤニに大満足。 さらにお会計は食べログクーポンを提示すると 700円になってコスパまで最高でした。 女性スタッフの接客もすごく良かったです。 ごちそうさまでした。
名古屋市天白区にある平針駅からすぐのインドカレーのお店
セットにしたら大量にチキンに生春巻きについてきて最高でしたぁ❤️ひさびさナンカレー❤️ うまうま❤️❤️ セットは1人では食べきれない量でしたぁ #ナンカレー #駅近
ドアを開けるとローズラビットがいらっしゃいま~し~ 名古屋は天白区野並の KUSU KUSU さん 秋晴れの日曜日14:00頃入店 こじんまりしたお店ですがテーブル席は満席 しかも子供たちが多くとても元気で明るい店内 自然の流れでカウンターに着席です 10月のカレーはダルマカニカリーとの事なので それとタンドリーチキンをオーダー ライスかナンを選べますがライスで 辛さレベルを確認すると辛口で普通の中辛程度 ちょっともの足らんかもと思いつつ辛口でオーダー 平日の日替りランチカリーセットが750円とお得 同じく平日学生さんであれば学生証を提示すれば 10%OFFの割引が受けられるサービス有り 程なくスープとサラダが到着です カレー味のスープに色の割には濃すぎないドレッシング がかかったコーン入りのグリーンサラダ 5分後ダルマカニカレーが着皿されました 唐揚げと目玉焼きがライスの上に乗ってるという お子ちゃまも大感激のカレーです✨ インディカ米が使われてるので口当たりがふわっと しており豆の濃厚な味が後を引きます! 次から次へと食べ進めると頭頂部から汗がじんわり 活発な新陳代謝を念じながらさらに食べ進めます 確かにそれ程辛くはありませんがじわじわと地味に ヒリヒリ感がくるのでわてにはちょうどの中辛感でした 熱々のタンドリーチキンは身がカラッとしており 表面のパリ感はあまりないですがスパイシーな味付けが とてもええ感じで何本もイケそうでした アイスチャイは紅茶の茶葉がしっかり香ります 色んなスパイスが入ってるとの事ですが 生姜がええ感じにアクセントになり甘すぎず カレーやタンドリーチキンにとてもよく合います 食後でなく最初から出してもらって正解でしたね♬.*゚ 後でナンとライスはおかわりできたことを知り 軽くショックを受ける (ノ∀`)タハー
4.5NEWOPEN!野並駅から歩いて1分で楽しめる本格カレーに舌鼓♪
検索で見つけたマイカリー食堂に行くと 松屋のカレー専門店でびっくりしました。 個人店だと思ったので『松屋かよ!!』と 心の中でツッコミを入れてしまった(笑) とはいえ、コスパは素晴らしいものがあり 欧風ビーフのカツカレーを2辛で注文。 ◆ロースかつ欧風ビーフカレー(820円) ロースかつは肉の旨味がイマイチでしたが ビーフカレーはしっかりスパイスが効いて コクもあってとても美味しいです!! カツカレーがこの値段なら十分に満足だし ボリュームもあって結果オーライでした。 大手外食産業のクオリティは凄いですね。 ごちそうさまでした。
最強に美味しいミールスのシャンティーが 緑区若田から平針駅近くにやってきました。 以前に行ったことがある定食屋の跡地ですが リフォームを全てオーナー1人でやったため 4ヶ月もかかって待ちくたびれました。 そんなこぢんまりとしたオシャレな雰囲気で 最強のミールスをカレー3種類で注文。 ◆定食ミールス カレー3種類(2,180円) ・ケララチキン ・クートゥ ・アジャワンとトマトのリッチダルカリー ・サンバル・ラッサム・ライタ・ライスは おかわり自由 <旬の野菜を使ったミールスの副菜4種> 現地仕込みのスパイスで作る定食ミールスは それぞれの旨味から成る、深い味の重なりと 一体感がめっちゃ美味しいです!!! バスマティと日本米をブレンドしたライスも さらさらとしてカレーとの相性は抜群。 さらに汁物3種類とライスはおかわりできて ボリュームも満足の最強ミールスでした。 移転オープンおめでとうございます。 ごちそうさまでした。