更新日:2025年02月05日
名物は大俵ハンバーグ、休日は家族みんなで行きたいファミレス
2018.03.03 たまたま見つけたお店。ステーキレストランのチェーン店の中では、初めて入ったお店です。 ハンバーグやステーキの種類が豊富でどれにしようか迷い、今回は赤身肉のやわらかカットステーキ120g(単品)をいただきました。お肉につけるデミグラスソースが好みでした。 やっぱりお肉は美味しい(*´ω`*) いろんなステーキレストランに行って、お肉の食べ比べをしてみたいなぁと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は友人3人とランチ。友人の1人がここのお店に行きたいとリクエストがあり、人気店なので事前に予約を入れてくれていて、待ち時間なく入る事が出来ました。 テーブルにメニューが置いてあり、別で毎月、28日、29日、30日は29(ニク)の日限定300gの大きなハンバーグランチのメニュー表がありました。 3人とも迷わず3人とも限定を注文。トッピングでカニクリームコロッケを追加したかったんですが、限定では出来ないとの事でたまごをプラスし、ソースはデミグラスソースに決めました。サラダバー、ドリンクバーも悩みましたが、ハンバーグが300gなので無しにしました。 ◆300gの大きなハンバーグランチ ¥1,300 トッピング たまご ¥100 ※ごはんはおかわり可能。 ハンバーグは注文が入ってから焼き上げるため約15分ほど待ちました。ジュージューと食欲を唆る良い音。匂いも良いですね〜 熱々の鉄板に乗っかったハンバーグはデカい❗️これは食べ応えありです。 パンパンに膨れ上がったハンバーグに箸を入れると中から肉汁がブシャーと溢れ出てきて、ジュージュー音が更に大きくなります。 お肉もフワフワでもう、たまりません〜 最初はデミグラスソースを付けずにいただきます。 熱々でジュージュー。お肉は甘くてフワフワですぐ崩れてしまいます。 デミグラスソースは濃厚で少し苦味もありますが、肉の甘みで少し和らぎます。 途中、デーブルに置いてある岩塩やブラックペッパーで食べてみましたが、岩塩では肉の甘みが増し、ブラックペッパーはスパイシーな味わいになります。 どのパターンも無茶苦茶美味しいハンバーグで、ご飯もお代わりしてしまいました。 3人とも大変満足でボリュームもあってお腹いっぱいになりました。 また来たいと思います。 ご馳走さまでした❗️
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.11 ハンバーグ・ステーキ あみ焼き亭が展開するハンバーグレストラン。レストランあみ焼き亭。あれれ、名前変わってる。前行ったとき、ご飯・ハンバーグが美味しかったのでまた行きたいと思ってました。久しぶりです。こんな感じだっかなあ?と思いながら、ハンバーグを食します。最近はこういう歯応えありのハンバーグが主流ですね。コーンスープはたまりませんね。 【評価】チェーン店 サービス ★★☆☆☆ すぐにがすぐではなかった×3でした、悲 スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★☆☆☆ サラダバー・デザートビュッフェの品揃え少かな 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
国産ミンチ100%使用!肉汁溢れる手ごねハンバーグ専門店
初投稿 先月できたホームセンターまで来て、近くに洋食屋さんができていたことを思い出し おじゃましました。 開店して1年が経つようです。 ニュータウンの中にあり地元の方が気軽に寄れるような雰囲気のお店。 色々な洋食のメニューがあると思っていたら、ハンバーグ専門店でした。イタリアン、デミグラスソース、和風おろし、チーズバーグ、カレーバーグなど 色々なお味を選ぶことができます。 ランチタイムはプラス料金で、サラダ、スープ、パンまたはライス、ドリンクが付きます 気まぐれメニューがあり、本日は〝煮込みハンバーグ〟ということで注文♪180gを選択。 コンソメスープと野菜サラダの後 鉄板に乗ったハンバーグが登場! 厚みが3〜4cmほどあるコロッとしたハンバーグがたっぷり注がれたデミグラスシチューの中に浸かってます。 この辺り高齢者が多いところだからか…中まで火が通ってますが、とっても柔らかくて美味しいです。食べ応えあり。シチューもしっかりフランスパンにつけてキレイにいただきました。 お肉はプラス料金でハンバーグの分量が多くなります。 プラス料金でお得にいただけるチーズケーキも こちらのお店のおすすめのようです。 ブランチメニューもありました。スタンプカードを作ったので、またお伺いします。 #ハンバーグ
春日井の美味しい洋食のお店オムライスの種類が沢山ランチメニューも豊富
春日井の洋食屋さんといえばオガッシ。 家庭的な雰囲気でオシャレ感もあり、年齢を問わず利用できるお店です。 オムライスやハンバーグ、ビーフシチューがおすすめメニューにあります。 2人で入店したので、2名〜8名まででオーダーできる〝取り分けセット〟をいただくことに。 ◉サラダ…生ハム乗って野菜新鮮でした。 ◉スープ…コーンスープはほっとする美味しさ。 ◉薄焼きピザ(マルゲリータorデミマヨピザ)…マルゲリータの厚切りベーコンがジューシーでした。 ◉オムライス(メニューにより+料金あり)…いくつかの中から〝オガッシオムライス〟を選択。あんかけオムライスで、餡にオムライスが浸かってます。しっとり餡がからんでいて美味しい。 ◉メイン料理(メニューにより+料金あり)…カニクリームコロッケを選択。クリーミーさあり、衣のサクッと感も良いです。 ◉パンorライス…パンを選択。2種類のパンとマーガリン付き。パンはあったかくて食べやすかったです。 ◉デザート(1人2種類)…8種類ほどのデザートから〝ブリュレ〟と〝ベリーケーキ〟を選択。 お皿に可愛い絵も描いていただき、気分上がります。 ◉ソフトドリンク…カフェオレ お食事は どれも美味しかったです。 この取り分けセットは、女子2人にとって量がちょうど良く、3種類のメインおかずが少しずついただけるのは嬉しいですし、メインやデザートを選ぶ時間が楽しく、バリエーションたくさんあって良いと思います。 #洋食店 #女子会
もちもちパスタはどれも美味しいと評判、地元でも人気なパスタ専門店
先日YouTubeで動画が上がってましたが、それ以来ランチでも混み混みのお店になりました。 ちなみに週一くらいで通ってるお店になります。 画像はエビマヨのレギュラーサイズ1120円です。 麺はさっと油で揚げたモチモチ太麺で、玉子チーズマヨにエビフライが載ってます。 1番人気はジャーマンで他にチーズポテトとかカキフライなど多種多様のトッピングを選べます。 カウンターが6席程度、テーブルが5席あります。 お店の前は共同駐車場ですが、ほぼこのお店のお客様で埋まります。
ネタが新鮮でどれも美味しいと、お子様連れにも人気のお店
美味しいトロ鉄火でした!
カツ丼の卵がとろとろ絶品のとんかつ屋さん
本年初出勤。曜日の感覚あほ阿保で魔の木曜2時前に春日井市はる樹さんへ突入試みても、当然定休日… うをわあ!王将以外何処も行けへん、ヤバし。 ここで、Rettyに欲しい近場検索機能(自慢) なん〜、20m先⁉️ あーと、在るわとんかつ屋‼️ 準備中札ものかは2時5分前入店。『行けます❓』懇願。『良いよ』神様←人のむちゃ良さそうなマスター。名前もむっちゃ良かー、とんかつの和ちゃん。 煮込みかつ定食、とんかつ定食を発注。 いいね、煮込みかつ。見た目よりも卵がトロトロ、一部半固で絶妙な仕上がり。七味かけかけ。 後半は、ご飯に載っけてかつ丼仕様、一粒で二度美味しい作戦。玉ねぎサクサクで旨んまいなあ。 サラダ、蜜柑も付いて満腹です。 地獄に仏さまでご馳走様でした。 #タグで振り返ろうキャンペーン #@ホームな豚カツ名店
嫁の誕生日祝いを兼ね、久しぶりにモーニングでもってことで、こちらに訪問。 嫁は何度か来たことがあるらしく、オススメっちゅーことで決定しました! 僕はゆで卵モーニングを頼んだつもりが、口が目玉焼きモーニングって言うてたらしく、ベーコンとソーセージをトッピングして計530円に。 さらにゆで卵は食べたかったので追加で頼んで結局630円になってまいました(涙) 予定通りなら、430円で済んでたのに(涙) 頭の中と口から出る単語が違うっちゅーことは、いよいよボケてもーてんのかな!? 普通に美味かったけど♪ ごちそうさまでした( ^ω^ )
ハンバーグが食べたくなったらココ!おいしいハンバーグのお店
No129 オススメ度 私☆☆☆☆☆ 妻☆☆☆☆☆ ここ好きです 色々と試した結果チーズバーグディッシュ(私)おろしバーグディッシュ(妻)に落ち着きました ある時期になると必ず妻を連れて行くお気に入りのチェーン店です
創作寿司も多く居酒屋のような感覚で楽しめる回転ずしのお店
先週の投稿忘れ③ 今池友人の中でかなりの話題(笑) 坦々麺が美味すぎる(≧∀≦) その他のメニューは皆様かご存知の通りでございます。 ごちそう様でした(^人^)
春日井、神領駅からタクシーで行ける距離のイタリアン
姉とランチ 以前テイクアウトで利用させていただいたのですが 店内でいただくのは初めて 店内は白を基調としているので 明るく広々とした印象 お子様が遊べるスペースがあり子育てママさんが集まるには 良いお店です 私はランチメニューの手作りハンバーグ 姉はランチメニューのビーフシチューをチョイス ライスかパンを選ぶことができパンはお代わりできるとのこと ハンバーグのソースはデミグラス、トマトソース、おろしポン酢から選ぶことができます 熱々の鉄板で運ばれてきたハンバーグは湯気が立ち 厚みがありますが とっても柔らかく デミグラスソースも美味しい! サラダは甘いサツマイモのマッシュが添えられ中のレーズンがマッチしてます デザートのテイクアウトがあったり 手作り雑貨の販売があったりと 楽しめるお店です
炭焼きジューシーがんこハンバーグが美味しいと評判のステーキハウス
No168 オススメ度 私☆☆☆☆ 妻☆☆☆☆☆☆ 知り合いが「炭焼きジューシーがんこハンバーグ」は美味い!って言っていたので、気はのらなかったけど行ってきました まずサラダバーでびっくり 店舗によってこんなにも差があるの?って思うくらい良かった で、肝心のハンバーグはと言いと…美味いですね 味はハンバーグと言いよりソーセージに近いと感じました ここは接客も良かったので気に入りました
全国展開のステーキ店。リーズナブルで家族で行っても満足な味とボリューム
以前もたまに行っていましたが、新しくサラダバーが出来ました。これがなかなか良く、独身の人間には野菜補給にちょうど良い。スープの新メニューのカレースープも美味。個人的にワンランク格付けをあげました。
春日井市にある神領駅付近のカフェ
愛知県春日井市【肉汁溢れるハンバーグに感動(≧∇≦)】 RettyのYoshiteruさんの投稿を見て、ずーと行きたいと思っていたお店!やっと行ってきましたぁ~(*´艸`) 行く!って決めなきゃ行かないかも!と、こちらのお店のハンバーグだけを求め車で1時間! 11:15に到着しましたが、11:30開始のランチの一番最後でした(テーブルは4名がけ×6卓) 私達の後の方はからは、2回転目! 1時間半前に家を出て良かったぁ~(^^) 私は、もちろんハンバーグ1000円 相方は豚カツロース1000円をオーダー ご夫婦2人でやられているようで、忙しそうです... 満席になってからもお客さんがひっきりなしにやって来ては、そちらの対応や、オーダーや、準備...etc... このキャパのお店を、効率よくテキパキ捌かれてるなぁ~と関心しながら、ハンバーグを待ちました(*^^*) さすがに、すぐ出てくるみたいな事はなく、ちょっと待ちました。 しばらくして、デミグラスソースがたーっぷりかかった美味しそうなハンバーグ様とご対面♡♡ こちらのハンバーグ、パン粉をまとっています(≧∇≦) 余談ですが...そういえば、私が大好きな江南にあるお店、ダチェスさんのハンバーグも、パン粉をまとっているわ(º ロ º ) パン粉が肉汁を閉じ込める効果があるのか、ここのハンバーグ、肉汁が半端ないです(*´艸`) まるで、幸せのお汁が、溢れ出てる感じです(*´³`*)♥︎動画でお店できないのが残念な位です(*´︶`*) そして、ちょうどいい塩梅の柔らかさ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈) 本当に、素敵なハーモニーを奏でるハンバーグに久しぶりに出会えて、ハンバーグ好きな私は超Happy! ご飯も、普通のお店なら大盛りなんじゃない?と思うほどの量です! お米が高くなったのに、これで、本当に1000円でいいの?? すごーーーく美味しくて、コスパもいいなんて、最高です(≧∇≦) 絶対、また行きます(*´艸`) ご馳走様でした(๑•̀ᴗ- )✩
春日井、味美駅からすぐのカフェ
寄り道してランチをいただきました。 11:00〜14:00のランチタイムはメニューが2種類あり ①雑穀たっぷりサラダのカフェ飯プレート ②カフェ飯ランチ ②のカフェ飯ランチをいただくことに スープとサラダ、ライスorパン お好みのメインの料理(下記から1つチョイスできます) ○特製デミバーグランチ ○本日のパスタランチ ○ふわとろオムハヤシランチ 特製デミバーグランチとパンをチョイス。 凄い厚みのあるパンバーグがジューシーで、たっぷりかかるデミグラスソースが、更に美味しさアップです。 フランスパンや添え野菜のジャガイモやカボチャ、ブロッコリーにも しっかりデミソースをつけていただきました。 ハンバーグとても美味しく、他のお料理も絶対美味しいだろうなと期待感増しました。 朝8時に開店してモーニングタイム、11時からランチタイム、14時からティータイム、17時からディナータイムと どんな時間でも利用できるのは嬉しいですね。 また女子会プランもあったので利用してみたいです。 ワインに合う、お肉料理がおすすめのようです。 #モーニングメニューあり #ランチメニューあり #ティータイム #ディナーあり
言わずと知れたファストフード店
No226 オススメ度 私☆☆☆☆☆☆☆☆ 妻☆☆☆☆☆☆☆☆ 毎年モスかケンタッキーで悩むクリスマスチキンを買いに訪問 ついでにモスバーガー、チキンバーガーをセットメニューで購入 国内のハンバーガーではモスバーガーに勝るものはないと私は思っています(ハワイとラスベガスには更に美味い店がありましたが店名は忘れました) 妻もモスのチキンバーガーが最強と言っています
ご馳走メニューが揃う、家族で楽しく食事ができるファミリーレストラン
私にとってファミレスは、安くてメニュー豊富であれば良い、味は期待しすぎない、という存在です。ロイヤルホストという店はなかなか評価が難しくて、ファミレスにしてはかなり味は良いのですが値段も相応に高く、あまり気軽には入れない店という印象。今日はハンバーグ、ソーセージ、ハンバーグのディナーセットを注文。味は良かったが二千円超という値段をどう評価するべきか、悩みます。
家庭的な味わいの定食が人気。民家にしか見えない隠れ家的洋食店
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.17 洋食屋 実家近くにできた洋食屋さんです。かなり気になってしまいました。ようやく来店。平日昼間、混んでます。一人で切り盛りされてます。メニューはまあまあありますが、提供されるのは数種類です。一つずつ丁寧に作っている感じはしましたね。他のメニューも食べてみたいです。夜は飲めるのかな? 【評価】穴場 サービス ★★★☆☆ スピード ★★☆☆☆ 一人で切り盛りされてるので混むと時間かかります。 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★☆☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
名古屋空港近く|上質な和牛ホルモンと本場の味を追求した盛岡冷麺が自慢の焼肉店
愛知県春日井市【自分で焼くスタイルのハンバーグ、和牛100%、食べ応えあり!】 本日は、息子とランチ(⌒▽⌒) 前から行きたいなぁ~と思っていたこちらのハンバーグに、やって来ました(*´³`*)♥︎ PS純金のファンクラブ会員は、3/31までハンバーグ1個追加だからぁ~(❤︎´艸`) 11時のオープン時に予約していたけど、11時前に並んでました(≧∇≦) オープンして、次々にお客さんが入っていくけど、予約以外は満席だったらしく、前の前に並んでたお客さんは、帰ってました(º ロ º ) 予約しといてよかったぁ~٩(*´꒳`*)۶ オーダーしたのは、炎風ハンバーグ1000円(税込)(^^) ハンバーグは生のままの提供なので、自分で好きな焼き加減で食べる感じ(๑•̀ᴗ- )✩ 牛100%!っていうのがよく分かります! 自家製食べる高菜ラー油/わさび/大根おろしポン酢/青唐辛子ねぎ味噌/さっぱり紅しょうがの中から、好きな薬味を2種類選べたので、自家製食べる高菜ラー油と、大根おろしポン酢をチョイス! 何だかんだ言って、漬物の横に付いてきた焼肉のタレのようなものが一番美味しかったかな(^^) 一応、片面1~2分焼いて返して焼くという説明を受けましたが、それだと外だけ焼ける感じで、俵型なので、横はまだ赤いまま…何度か焼けてないところを回しながら焼いていったのですが、網にくっつくし、思ったより焼くのに時間がかかります。焼けたと思って中を割ると、まだ中が赤いのでまた網で焼く感じ…自分の好みで焼くというのは、難しいかも… ご飯は、オカワリ1杯は無料(≧∇≦)息子はオカワリ少し多めで頼んでました٩(*´꒳`*)۶ 生卵が付いてくるので、最後、TKGで食べました(⌒▽⌒) 私は、豚肉多めの合い挽き、柔らかめハンバーグが好みなので、和牛100%ハンバーグは、また違った感じで楽しめました( ·ᴥ· ) スタッフさんのサービスもよかったです(๑•ᴗ•๑) ご馳走様でした(*´³`*)♥︎