原付ソロツー新城②/鳳来館 いつか行ってみたかったカフェに初潜入!私の地元近くといえば近くの新城エリア。県外のRettyのお友達はすでに行かれているみたいでしたので、遅れをとってはいけないと思っていたんですよね…(^^; ここの建物は大正時代建造の銀行。ここのオーナー様が2006年まで使用されていた豊川信用金庫鳳来支店三河大野出張所をギャラリー喫茶として蘇らせたそうです。素晴らしい! ちなみに、ここは1925(大正14年)、東三河全域で営業していた大野銀行本店として建設。 戦後、東海銀行時代などを経て、豊川信用金庫鳳来支店三河大野出張所と長い歴史があったみたい。 建造時、職人がこだわり抜いて造った内装で、建物の柱と外壁を鉄筋コンクリート造としながら、床や屋根は木造としています。私は存じ上げませんが、志水正太郎という名のある建築家だそうです。 内観も当時の面影を色濃く残しており、鉄製のドア、格子戸のある大型金庫室があり、この建物が銀行であったことを偲ばせています。 他にも沢山のアンティーク品があって、色々見て楽しめるのがいいですね(^^) こだわりのサイフォン式コーヒーや、風味香る紅茶を数々の作品とともに楽しめる唯一無二のカフェ。 コーヒーとシフォンケーキで楽しみました♪ コーヒーは鳳来館ブレンド。マイルドな風味が特徴、量が2杯分ほどあってお得(^^)v シフォンケーキはふわふわでフルーツが色鮮やかに添えてあります。 一人で至福のカフェ時間を楽しませていただきました(^-^)/
個室あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
大正時代にタイムスリップ、どの料理も美味しいレトロな雰囲気の喫茶店