更新日:2023年11月25日
特製塩ラーメンや特製醤油ラーメンが安定の旨さ!のラーメン店
今日はお腹ペコペコでしたので、私としては珍しく全部盛りの特製塩ラーメンにしました‼️ 一番人気というのも惹かれました(*´艸`*) 魚介の味が濃いのは苦手ですが、風見鶏のラーメンは絶妙な味付けです❤️ 全ての味が主張しすぎないで、上品な味付けです。 薄いように感じるんですが、しっかりコクがあります。 本当に美味しいです\(*´▽`*)/ 次は特製醤油ラーメンを食べたいなぁ。 帰りは、お客さんが結構並んでいました。 子供連れのお客さんも多かったですよ。
愛知県清須城近く!観光客にも人気の「赤いラーメン」が食べられるお店
★★☆☆☆ #信長ラーメン @ #尾張星の宮 (愛知) #つけ麺 1,050円 #並盛り(茹前200gと思う) をレジにて注文先払い。 満席だったけど、待ち10分で着席。現金のみ。つけ麺大盛り無料だけど1,050円は高い。席はカウンター10席。売切れも発生してました。7分着丼。麺は特注の極太麺となってたけど、中太くらいに感じるウェーブかかったツルツル麺。スープは新味となっており、魚介豚骨白ゴマたっぷり麺に絡まない系スープ。塩っぱいのとあまり風味が感じられずでした。個人的に次はつけ麺は無いかなー。普通盛りだとつけ麺としては少ないかも。スープ割り頼めたかは分かりませんが、大量にスープ余ります。ここはきっとラーメンだなと言う感じでした。 チャーシューはトロトロで極太メンマも美味しかったです。
で、ここ蟹江町で頂くラーメンランチは、煮干し中華そば 虎城さんで。 煮干し中華そば 800円。 味玉 100円。 ミニチャーシューごはん 100円。 まず、水がとても冷たくてシャキッとして良かった。 その後、ラーメンの器を触ると熱々! スープを気を付けて一口。 煮干しがガツンと!!ということはなく、マイルドで飲みやすいスープ。 このスープに海苔が合いますね。 魚粉をパッパと振りかけましたが、苦味もなくクセが無いです。 麺は細麺で硬くもなく柔らかくもなくプツっと切れる好み。 次回は鶏白湯ベースの濃厚煮干しそばにしよう。 食後は蟹江城へ。 お城があった当時は海に面してたそうですが、今は住宅に囲まれ面影ナシ。
香辛料の効いた具材と卵の黄身で独特な風味が味わえるまぜそばが人気のお店
麺屋はなび 弥富店 【塩はなび】*DX塩らーめん #麺屋はなび弥富店 #弥富市ランチ #弥富市グルメ #弥富市人気店 #弥富市まぜそば #弥富市台湾まぜそば #弥富市塩らーめん #塩はなび #DX塩らーめん #2023年53杯目
宇治町にあるマイルドな豚骨ラーメンを味わえるお店
人気ラーメン屋さんのためご飯の時間帯は並びますが... 提供はだいぶ早いです! 麺はいつも“ばりかた”で︎☺︎ 麺硬めが好きなので、“ふつう”や“はりがね”そして裏メニューの“粉落とし”も試してみましたが、私的には“ばりかた”が1番好みでした! 今回「半チャンセット」(950円)を頼みました。 チャーハンの写真は無いのですが、、、 チャーハンもパラパラでラーメンとチャーハンが1000円以内で楽しめちゃいます! また、毎月10日に小学生以下ラーメン1杯無料のばり軒こども食堂というイベントもやっているそうです! ほんとオススメなラーメン屋さんです( ・ᴗ・ )♡
塩ラーメンが人気の明るくてお洒落な感じのラーメン屋
中華そば呵呵 【担担麺】 #中華そば呵呵 #津島市ランチ #津島市グルメ #津島市人気店 #津島市繁盛店 #津島市中華そば #津島市らーめん #津島市担担麺 #津島市つけ麺 #汁あり担担麺 #2023年224杯目
ネギ増量サービスが嬉しい、こってり系豚骨スープのラーメン屋
2023/6/4(日) 愛知県海部郡大治町馬島大道西1-1 うま屋ラーメン大治店 うま屋セット ¥1,000 ハーフセット ¥950 #うま屋 #愛知県海部郡大治町馬島大道西1-1 #ラーメン #チャーハン #駐車場あり
ネギがやみつきになる、津島市の美味しいラーメン屋さん
1ヶ月開けずに また並んでしまった〜 ラーメンショップにリトライ 前回はねぎラーメンを食べて 美味しかったけど 途中からネギの味ばかりしたので 今回はチャーシュー麺にしてみました 結果、私はねぎなしの方が良い◎ 美味しかった! パパはピリ辛の大盛り 比べるとかなり大きい 麺はしっかりふた玉入ってました お客様が途切れないお店です
名古屋のつけ麺で、ここを知らない人はいない! という名店
つけ麺 丸和 弥富店 【丸和中華そば】 #つけ麺丸和弥富店 #弥富市ランチ #弥富市グルメ #弥富市人気店 #弥富市繁盛店 #弥富市自家製麺 #弥富市つけ麺 #弥富市中華そば #弥富市らーめん #弥富市まぜそば #丸和中華そば #2023年180杯目
豚骨ラーメンが美味しいラーメンのお店
たまに無性に食べたいとんこつラーメン! 久しぶりに一番軒さんの黒とんこつ にんにくの効いたパンチのあるとんこつラーメン 美味しかったです 活気があっていいお店です
ニンニク好きな人にオススメのラーメン店
赤もやしらぁ麺 国士無双 【味噌ベトコンラーメン】 #赤もやしらぁ麺国士無双 #ベトコンラーメンかとう #あま市ランチ #あま市グルメ #あま市人気店 #あま市繁盛店 #あま市らーめん #あま市ラーメン #味噌ベトコンラーメン #ニンニクたっぷり #疲労回復効果 #滋養強壮効果 #2023年159杯目
めっちゃ柔らかい、トロ軟骨ラーメンが1番人気のお店
麺屋あっ晴れ 弥富店 【坦々二郎 *野菜でら盛り】ニンニクあり #麺屋あっ晴れ #あっ晴れ弥富店 #弥富市ランチ #弥富市グルメ #弥富市人気店 #弥富市繁盛店 #弥富市二郎系 #弥富市極太麺 #坦々二郎 #野菜でら盛り…
あま市、甚目寺駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
大治町 麺屋こうじろう 【鶏にぼし味玉塩らーめん】 #麺屋こうじろう #大治町ランチ #大治町グルメ #大治町人気店 #大治町繁盛店 #大治町らーめん #大治町ラーメン #鶏にぼし味玉塩らーめん #2023年86杯目
無料で野菜の増量ができる美味しいラーメン屋さん
極太濁流ラーメンロッキー! 35℃越えの今日は冷たいラーメンと思ったが 久々につけ麺を頂く事に! 以前は500gまで増量無料だったが 今は400gまでになっていました(^_^;) つけ麺980円!麺量は400g!ニンニクあり! 味玉120円!原材料価格高騰で結構な値上げ! でも400gまで増量無料は嬉しい限り! しかし店内が暑い しかも、いつも冷やも盛りで提供される麺が まさかの温盛!!( ; ロ)゚ ゚ 食べる前から汗だくでスタミナ補給開始! 麺は、自家製の極太麺!つけ汁を吸った麺が 旨~~~いΨ( ̄∇ ̄)Ψ 温盛で頂くのは初めてだが悪くないが暑い 具材は、キャベツ&モヤシ! たっぷりヤサイを摂取してカロリーゼロ! メンマも味がよ~く染み込んで旨いね~! チャーシューも旨いぞ! 味玉は、ブレなく最高の旨さ! 大満足でご馳走様でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ #極太濁流ラーメンロッキー #つけ麺 #自家製麺 #極太麺 #味玉 #メンマ #チャーシュー #デカ盛り #デブ活 #蟹江町 #ランチ
魚介をふんだんに使ったトンコツスープと太麺がおいしいラーメン店
メニューは「らーめん」と「まぜそば」のみ。 らーめん850円の麺大盛り150円を注文。 中太麺でスープ少なめの濃厚な豚骨魚介がたまりません。 でも、他のお客さんの注文を見ていると、「まぜそば」の方が人気のようです。 12:40着で13:10の退店時には、昼の部が売り切れになりました。 12:30までには入店することをオススメします。
台湾ラーメン、台湾混ぜそばが美味しくて、夜は軽く居酒屋使い出来るお店
ラーメンは素直にド豚骨。 濃いいのをガンガン頂きました。 高菜は正直あんまりな感じ。 豚骨ラーメンに高菜の組み合わせが 大好きな分、ちょっと残念ですね。 #博多ラーメン #豚骨ラーメン #ラーメン #高菜
稲沢、国府宮駅付近のラーメン屋さん
味噌八郎という 二郎系テイストのラーメンを注文。 チャーシューが美味。。 普通の味噌ラーメンも次は食べたいです。
稲沢市にある清洲駅からすぐのラーメン屋さん
牛骨&鶏がら&魚介のトリプルスープ JR清須駅そばにある 塩らーめん専門店KAZUさんへ。 味噌ラーメン好きの私が なぜ塩らーめん専門店に行った? それはクーポンがあったから(笑) メニューは塩らーめんが中心。 …
弥富市 らーめん安居 夏季限定メニュー!! 【レモン冷麺 塩】 +トマトトッピング #安居 #らーめん安居 #弥富市ランチ #弥富市グルメ #弥富市らーめん #弥富市ラーメン #夏季限定メニュー #レモン冷麺塩 #醤油もあります #トマトトッピング #熱中症対策 #水分補給 #塩分補給 #爽やかな一杯 #清涼飲料水の如し #大変美味しかったです #本日もご馳走様でした #2021年126杯目
安くてうまい、ボリュームたっぷり、メニュー豊富な街の人気中華屋さん
七宝の中華料理店へ、店員さんはみんな中国人、失敗かなと思いきや、美味しかった~(≧∀≦)四川ラーメンお勧めです(^_^)b
稲沢・蟹江・弥富 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!