更新日:2023年11月11日
外国のBarに来たような感じ、大人カジュアル&シックなカフェ
此方は4年前にランチで来て以来ですが 夜はまた雰囲気が変わって素敵ですね。 涼しげな2階のロフト席に案内されたら 各自好きなドリンクで乾杯から注文。 ◆3種のチーズケーキパフェ(900円) ◆ストロベリーパフェ(950円) ◆クリームブリュレ(500円) ◇コロナビール ◇プレミアムモルツ黒ラージ ◇カフェラテ ◇ドリンクいろいろ 女子はパフェで、僕はずっーとビールで パフェをちょっとつまんで飲みましたが 此方のパフェは安くて美味しいです!! そして何気ない会話で盛り上がってたら 気がつくと深夜過ぎで帰宅は1時半(笑) 時間を忘れるほど楽しかったです。 ごちそうさまでした。 #夜カフェ #深夜まで営業 #夜パフェ #オシャレカフェ #日進カフェ
モダンな佇まいでカフェバー感覚のラーメン屋さん
ここは何時でもご飯が食べれるので遅ランチにはおすすめ。 でも2時半までならランチを選べるとあって みんなさっさとチェック。 しっかり量があるので腹パン間違いなしなので 少食の私はカレーにした。 みんなはラーメンとガパオライスのセットにしていた。 ドリンクが100円でプラス。お得。 この頃すでに暑くてアイスコーヒーチョイス食後が楽しみ。 来たアイスコーヒーは黒ビールのようで喜ぶ。 樽から入れるコーヒーらしい。 味もよし❤︎ カレーライスには柔らかい牛すじがゴロゴロ出汁も出ていて旨味もしっかり、サラダも美味しくて満足。 みんなは濃厚なラーメン 濃厚エビのラーメンに坦々麺風ラーメンを堪能してました。 お初の方たちが喜んでくれて嬉しかったです。 #遅ランチ難民救済 #お水がレモン水セルフで選べる #遊び心あり #14時過ぎてもランチあり #大人数での利用もOK #駐車場あり #お酒も飲めるらしい
雰囲気の良いスペースでパンとコーヒー☕️
厳選された熟成のお肉を使用したサクサクのとんかつを楽しめるお店
平日日替りランチ1049円(特製ソースとんかつ)選択! とんかつにソースを追加でかけて美味しくて菜飯も◎ 大盛でしたが完食しました。豚汁も美味しかったですが おかわり自由にしてもらえると嬉しかったです(◡ ω ◡) リーズナブルで味は美味しかったです。 満腹ランチでした。ごちそうさまでした~
長久手市片平の『石臼挽き蕎麦かん家』にてのランチです。こちらのお店は長野安曇野の蕎麦を手打ちで作られています。暖かい汁そばでもしっかりコシも残り食べ応え充分です。今回頂いたのはキノコの天ぷら、鰊蕎麦、ざる蕎麦、そして一日限定10食の親子丼、長野の野沢菜です。鰊蕎麦の鰊は京都の名店『松葉』から仕入れています。親子丼は鶏肉も柔らかく親子丼のタレも良い塩梅で流石限定10食の丼でした。野沢菜は食事だけでなく酒のアテにもなります。 #石臼挽き蕎麦 #手打ち #野沢菜 #鰊
安心安全な食材にこだわり、真心と愛情を信念に持つ、人気ラーメン店
【絶品チャーハンで人気のチェーン店】愛知県で人気のチェーン店です♪この日は平日ランチメニュー「チャーハンセット(980円)」とんこつ醤油ラーメンにネギや辛いニラを入れながら味変しながら食べるのが楽しい♪チャーハンは、しっかり味のパラパラ系で定期的に食べたくなる絶品です!
ハンバーグランチが美味しいと、地元で人気のステーキのお店
久しぶりにブロンコでガッツリ食べたくなり 日進竹ノ山のお店にランチで行ってきました。 店内はボックス席主体のくつろぎ空間。 早速、ランチ人気No. 1ハンバーグを注文です。 ◆ビーフハンバーグランチ 210g(1,210円) 先ずは、サラダバーでもりもり二皿食べてから お待ちかねのビーフハンバーグタイム。 炭焼きでビーフ100% の超粗挽きハンバーグは 熱々で外はカリッと香ばしく、中はふっくらと ジューシーですごく美味しいです!! 炊きたての大かまどごはんも相性抜群でした。 最後はコーヒーゼリーを食べて腹パンです。 ごちそうさまでした。 #粗挽きのビーフハンバーグ #サラダバーが最高
日進市で天ぷらもおいしい、有名手打ちうどん店
いつも一人ランチもしくは友だちと遅いランチをすることが多い場所。 ほうじ茶の冷たいのが出るのが嬉しいのとねぎを好きなだけ入れれるのも嬉しい。 駐車場も広くて置きやすい。 さらに赤豚や白豚うどんなどバラエティにも飛んでいて美味しいです。 今日は豚おろしうどん冷にしました。 ラインを繋げると50円引きやいろんな値引きしてくれます。 #うどんはコシ #友だちと #遅いお昼 #ライン友だちで値引き #ねぎ盛り #冷たいほうじ茶
長久手市にある杁ヶ池公園駅付近の広東料理店
味にうるさい息子のお気に入り店。 特に「油淋鶏」はここが一番美味しいと。 遠くからでも行く価値ありのお店だと思います。 今回の注文ももちろん「油淋鶏」! そして同じく絶品の「正宗揚州炒飯」と「青椒肉絲」…
休日、家でだらだら過ごしてしまい、お昼でもない変な時間で車を走らせていたら、カフェセゾンさんの前✨ テイクアウトできるので立ち寄りました。 駐車場は、マンション裏に2台あります。 黄色い扉を開けると観葉植物や雑貨等飾られカフェ感満載 奥のカウンターまで行き、マフィンをオーダー。紅茶と無花果のマフィン(///ω///)♪ 色々お話を聞いていると、今焼き上がった塩クッキーがあるのですが………Σ(゜Д゜)なになに、おいしそうじゃない?好奇心ありありの私購入。 マフィンは、紅茶の葉っぱが入っていて紅茶の香りも感じます。無花果もアクセントで優しい甘さ。 塩クッキーは、粗塩がバターたっぷりのクッキーをよりパンチがある味に、美味しい✨ #旬の食材を味わえる #ゆったり寛げる #テイクアウトできる #カジュアルに使える #lunch
長配にある杁ヶ池公園駅付近のパスタのお店
長久手のあんかけスパの名店、ポッケの情報がまるで無いので、昔からの常連としてアップします。 あんの量が少ない店も少なく無いなか、ここのピリ辛でクセになるあんはいつもたっぷり‼️子供にはチーズがたっぷりの…
とても美味しくいい雰囲気のお店
今回2回目の来店です。 今日はからあげ定食をいただきました。 ソースを追加で選ぶことができ、油淋鶏風でいただきました。 とても美味しくいい雰囲気のお店です。
長久手市にある長久手古戦場駅付近のうどんのお店
日進から長久手に抜ける道で気になってた めん処若菜にランチで行ってきました。 店内は昔ながらの大衆食堂の雰囲気。 腰が低い優しい年配夫婦がやっています。 蕎麦は北海道産そば粉を使った手打ちですが うどんやきしめんのメニューも豊富にあって 今回はサービスランチ(850円)を注文。 豚カツ、魚フライ、唐揚げから選べて豚カツ、 +30円でうどんからそばに変更しました。 大きな豚カツは衣がサクサクで肉は柔らかく 値段以上に質が良くて美味しいです!! 北海道産の蕎麦は蕎麦自体に旨味があるので 温かいのじゃなく、ざるで味わいたいですね。 ボリュームもしっかりあって満足です。 ごちそうさまでした。 #サービスランチがお得 #ボリューム満点
岩崎町にある杁ヶ池公園駅からタクシーで行ける距離の洋食店
先日、平日の夜にお邪魔しました。 コースは2種類で2500円のコースか4000円のコースでした。(コースに名前はついて無さそう) 要予約のお店なので、予約の電話の際にその日のお料理をお願いしました。 ご主人と…
平日全皿94円、コスパ良く手軽にお寿司を食べられる回転寿司
秋刀魚を求めて行ってきました。 秋刀魚以外にもアジ、ハマチ、鯛と100円という価格を考えるとなかなか満足できる内容でした。 はま寿司、なかなか良いですね。
日進市竹の山に大好きなスープカレー店が オープンしたのでランチで行ってきました。 店内はオシャレモダンなくつろぎ空間。 紅茶専門店のカフェと共同で営業されており スープカレー単品はなく、ドリンクセットか ドリンク&デザートセットしかありません。 それでもライスを別料金で取るお店に比べて お値打ちで本場札幌に近いスタイルです。 とりあえずスープカレーはチキン一択なので こだわりチキンのスープカレー+ドリンクを ホロホロチキン、辛さ5、ライス大で注文。 ◆こだわりチキンのスープカレー 5辛 ドリンクセット(1,680円) ・水出しアイスティー 楊貴妃の果実 ◆大ライス(110円)普通まで無料 地産地消にこだわり、野菜もたっぷり使った スープカレーは旨味がしっかりあって絶品。 紅茶で炊いたライスも香りが良くスパイスと 相性抜群でめっちゃ美味しいです!!! ターメリックライスが一番と思ってましたが 紅茶ライスの相性は素晴らしいですね。 チキンレッグも身がホロホロのジューシーで 5辛は全然辛くないですが、辛味パウダーと ニンニクチップを加えると最高でした。
岩崎町にある杁ヶ池公園駅からタクシーで行ける距離のパン屋さん
長久手市にある杁ヶ池公園駅付近のファミリーレストラン
日進、杁ヶ池公園駅からタクシーで行ける距離の和菓子が食べられるお店
愛知学院大学日進キャンパス付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!