更新日:2025年05月27日
日本庭園を眺めながらステーキを楽しむ創業55年の洋食店。お子様連れ大歓迎!
愛知県一宮市【限定すき焼きハンバーグが美味しい!♡】 本日は、明後日が誕生日の息子のお祝いランチ(≧∇≦) 初めてRettyにて、予約をしてみました(❤︎´艸`) お店は、住宅街にあって、ナビを使わないと、初めての人は辿り着きにくいと思われます。 道を挟んで、お店の向かいに、結構停めれる大きい駐車場ありです(^^) 名前を伝え、予約席に通されます(⌒▽⌒) 中庭の見える、窓に向かう並びの素敵な席が予約席になっていました(๑•̀ᴗ- )✩ ランチメニューは色々とあったのですが、写真を撮る前にメニューが下げられてしまった為、メニューの名前など、詳しいことはわかりませんm(_ _)m 私が食べたのは、限定のすき焼きハンバーグ1400円(ライス、スープ、サラダ、飲物orアイス付き) 息子はステーキ1800円位のものでした。 ライスのおかわり、無料!(息子は、ご飯をたくさん食べるので、おかわりしてました) コスパよし!!です٩(*´꒳`*)۶ 店内には3問、クイズの紙がはってあり、1問でも正解したらプチデザートサービス!⇔待ち時間が楽しくなります。中庭に、ヒントが書いてあり、息子3問ともわかりました!(プチデザートは水まんじゅうでした) すき焼きハンバーグは、甘いタレと玉ねぎがいい感じで絡んでいるタレがかけてあり、ハンバーグも、柔らかい、私が好きな系のハンバーグ(❤︎´艸`) ひき肉も細かくて、肉肉しさはあまりないけど、すごーく美味しーい(≧∇≦) 俗に言う、アメリカーンな牛100%というようなハードなハンバーグではありません(๑•̀ᴗ- )✩ 柔らかいハンバーグ好きな私は、このハンバーグとの出会いが嬉しい(*´³`*)♥︎ 息子にステーキを1キレもらいましたが、手作りのハンバーグの方が、断然、私は好きでした(๑•̀ᴗ- )✩ 息子も、ステーキもおいしかったけど…ハンバーグがむちゃくちゃ美味しかった!と言ってました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. 玉子にくぐらせてハンバーグを食べるよう、卵が付いてきますが、私的にはくぐらせない方が美味しかったです\(^o^)/ 他にも、エビフライやホタテフライ、唐揚げなどなど、千円台のお手ごろなランチもいっぱいあって、これは、他の物も食べに、また行かなきゃ!と思いました(⌒▽⌒) ※誕生日や記念日などを伝えると、お店からのささやかな心遣いあり(≧∇≦) ロウソクの乗った、プチケーキでしたぁ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” クイズといい、ケーキといい、こういう小さい思いやりがとても素敵なお店でした(⌒▽⌒) 息子は、明後日で21歳(⑉•ᴗ•⑉) これからも、美味しいもの一緒に食べに行こうぜぇ~٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走様でした٩(*´꒳`*)۶ 誕生日記念なので、密かに息子との写真を載せときます(^^)/
《一貫に込める、江戸前の誇りと技》選び抜かれた新鮮なネタと味の極みをお届けします
あけましておめでとうございます。 本年も沢山の楽しいお店やご縁に 出会えます様に✨ どうぞ宜しくお願い致します。 2023年の初外食は 一宮の寿司割烹『楽山』さんへ 若大将が、またワクワクする様な仕込みを されていると伺い、夫とお邪魔いたしました。 今回はおまかせにぎりコースを予約 先ずは、、 長芋餅と若大将が味噌漬けしたイクラを。 サクサクと食感を残した長芋餅に 薄皮のイクラ味噌漬けイクラはお初でしたが 角のとれた柔らかい塩味です。 お次は、子持ち鮎の昆布巻きに田作り。。 トロトロの昆布巻きに銀まぶしの田作りまで この、田作りがサクサクほんのり甘くて 美味しくてめちゃくちゃ美味しい。。 あっという間にサクサク食べちゃいました。 さあ!お待ちかねのお寿司です。 赤身のマグロに煮切り醤油を。。 あっさりした赤身のマグロですが、、味わい深い。 お次は、例の若大将一押しの、、 神経〆のお魚達。。 平目の縁側。 12/25に仕込まれた平目の甘みがあって 旨みが凝縮。 三河の活車海老はジューシィで香り高い。 塩味とスダチを纏った神経〆のスミイカは 竹炭塩でいただきます。 これはやばい 神経〆のお魚の特徴は、、 生臭さがない。。 でも、エイジングしているから、 旨みだけ増幅されている。。 これは素晴らしい。 あ! 握りたてを食べたくて、、 前半の握りのお写真をわすれてしまいました 赤身のマグロだけ辛うじてパシャリ。 お次は、夫が大好きな楽山さんの 海老しんじょうのお椀 お出汁が先ず素晴らしい。 繊細なんですよね。。 その中にふわふわの海老しんじょうが おかわりしたいぐらい美味しい。 さあ、握りの後半戦です。 素晴らしい、大トロ 香りがよくて甘くて美味しい大トロ。 カマトロみたいな大トロ 楽山さんは、トロは、トロ専用のシャリで 握ってくださいます こちらも煮切り醤油で。。 お次はコハダ 私、光物が好きだから幸せ。 酢の塩梅も美味しい。 そして、根室の雲丹に今度は、醤油漬けの薄皮イクラ。 自家製だから、薄皮イクラでも大丈夫なのね。 臭みない雲丹にイクラの軍艦は素晴らしい。 そして、長崎産のふわふわ穴子。 この穴子はふわふわで歯がいらない 卵が苦手な私はお稲荷さんを。。 楽山さんのお稲荷さん、初めていただきましたが それは、それは、美味しくてびっくり。 ジューシィでふっくらしたお揚げに ご飯がふわりと。。次、食べたいなあ。 夫は、平飼い卵の歩荷さんの卵の卵焼き しっかりした弾力がある卵だそう 大好物の子持ち昆布は鰹だしに漬けてあります。 プチプチがたまりません 最後に、、 巻物は巻物用の濃厚なお醤油で。。 もう、幸せ過ぎますよね。。 神経〆のお魚なんて、 どうかしら?と思いましたが。 違いますね。。 香りが違うのですよね。。 新年早々、幸せな幕開けです。。 ああ、明日からまたお仕事。 頑張りたいと思います。 長々乱文を失礼しました。 本年も情報交換を宜しくお願い致します✨。
カフェの雰囲気ではなくBARカウンターで珈琲をいただくスタイルの喫茶店
愛知県は一宮市に訪問、コーヒーゼリーを食べてきました。 基本コーヒーが飲めないのですが、あまーくしたコーヒーゼリーは好きです。見た目も可愛らしい感じで、美味しくいただきました。 店内は壁一面に絵とか色々貼ってあってセンスのいい感じ。この日はちょっと暑かったので、ひんやりしたものを食べてまったり。 美味しいコーヒーゼリーごちそうさまでしたm(_ _)m
美味しい小倉トーストを味わえる、地元で人気のお店
一宮市の妙興寺駅の近くのカフェ☕️ 雰囲気が良いので、仕事の打ち合わせや、 家族で利用してまふ。 夏なのでクリームソーダ?ソーダフロートが 最高です #お洒落カフェ #クリームソーダ
野菜や魚にそれぞれこだわりの料理でお客さんを魅了する居酒屋さん
2024.10来店 予約必須のお店。 オーダーしたものが、食べたい順に来るのが最高でした!! この時期の秋刀魚ほんっとに美味しかったー! 丸焼きで1100円!昔なら高い!!って思うけどお家でも高級品がこんなに美味しく食べれたなら1人1匹にすればよかったと後悔したほど!!
旬の魚介や新鮮野菜、厳選した食材を熟練の技で生み出す洋食
アパホテルのアンシェーヌでランチを。。 さすが❣️コロナ対策バッチリ。 お味も安定の美味しさ。。 席は程よく離してあり、ビュッフェは撤去。 サラダはオーダー制。。 最後に。。 パンのお持ち帰りとマスクをプレゼント。。 アパホテルは女社長が色々頑張ってるから、、 応援したいです。。 コロナで、、今までの普通がとても幸せな事だと 改めて気付かされました。。 健康に感謝ですよね。。
飲み物・食べ物のメニューが豊富、地鶏と九州をテーマにした居酒屋チェーン
同じ系列で真横に魚民がある珍しい店舗です。 入り口でスタッフジャンバー来て真横同士でお客さん待ってます。 テーブルが満タンになる前に片付けに来てくれていたので助かります。とり系の料理でホルモン焼きがあったのですがレバーが入っていて違う料理かと思いましたが料理は間違いではなかったみたいです。ちゃんと説明をしてくれたので納得しました。けど、名前通りならホルモン多めうれしいなぁ〜と思いました。 刺身系、デザートとどれも美味かったですよ。 喫煙所も店内に設置されてあり、個室もあるのでまた、使いたいですね。 ごちそうさまでした。
個室完備◎和モダンな空間で楽しむ、旬菜や自慢の肉メニュー!
久しぶりの友達との忘年会、たくさん食べてたくさん飲んで、とっても楽しい時間でした♪ 料理もお酒も美味しかった♡
胡椒辛くない 濃厚ソースのあんかけパスタ
今月もお楽しみの月替わりメニュー 一宮のあんかけパスタpapaboo 様へ 駐車場もお店の前だから 雨でも安心して伺えます 今月はピリ辛ミンチ✨ ピリ辛ミンチがpapaboo 様のコクウマソース と良い塩梅卵の黄身がまろやかに 夫曰く、夏にピッタリな一皿だそう。 私は、papaboo様で人気が高い トンカツトッピングを カリッと揚がったトンカツが、、 プチスパイシーなコクウマソースを纏い 本当に美味しい めちゃくちゃ美味しい もう、今月も2人で大満足でした。 モチモチ太麺に、コクウマあんかけソース スパイスで誤魔化さない、、 深みのあるお味✨ やはり大好きなお店です 2杯サービスのドリンクもありがたいなあ
キリオの中にある魚太郎一宮店市場食堂に訪問。 市場にはいつもお世話になってましたが 食堂で食べるのは初めて。 海鮮丼をオーダー ボリュームたっぷりな海鮮丼。 美味しく頂きました。
craftbeer醸造所「一宮ブルワリー」 を併設するコミュニティーカフェ
そろそろ七夕祭り!! 名古屋からJRでたった10分程度の 尾張一宮駅近に!! 日本最小クラスのビール工房があります。 出来たてのクラフトビールと美味しいお料理! なんと、、クラフトビールが500円から頂けます。。様々なビールが楽しめる様にエイトタップあります。。 因みに、、私はビールもよいですが、、シードルLoveです。笑 三八屋さんは楽しいイベントもあるので、、 小まめにチェックしています。 美味しいスイーツに美味しいコーヒー!! 今、一押しはスイーツは、、 バスクチーズケーキやコーヒーゼリーに、、 パンナコッタ。。 山桃ソーダーなんてめちゃくちゃ可愛い! お店の雰囲気も素敵でついつい長居しちゃいます。。 近くのケーキ屋さん、、 千花さんのケーキも持ち込みできるので、 美味しい38ブレンドと素敵なカフェタイム。 アルケミエ辰巳蒸留所のタガメジン、、 梅の電気ブラン漬。。 イベントでは、 一宮の老舗のお茶屋さんの 石臼挽きの抹茶ハイボールがまた美味しい。 三八屋さんは、、 飲兵衛さんもカフェ好き女子も楽しめます!! 私がどちらに該当するかは(*≧∀≦*) ノーコメントとさせていただきます。笑 朝からビール飲めたり、甘いもの食べたり。。 とてもおおらかな三八屋さんが大好きです。笑 # クラフトビールの種類豊富 #期間限定スイーツ #昼ビール #クラフトビールの種類豊富
【新型肺炎対策】ソリューションウォーターにて空間除菌実施中!!!
知り合いのお店にいただいた牡蠣を持ち込み料理していただきました⤴ ここは、すべての料理を一手間加えてからお客さまに提供するので、混んでる時は大変みたいですが作り置き、出来合えはやだというマスターのこだわりがあって、いいですねぇ⤴ 石窯で仕上げるグラタン、蒸し牡蠣、味噌焼きも最高でした❗(*^^*) ピッツァも最高ですが、ジャンルを問わず暖かい料理を作ってくれます❗(^-^)/
一宮駅西口から徒歩1分に居心地の良いダイニングバーOPEN
一の宮駅の近くで大きな看板だったので迷わず 行けました! すごく落ち着いた雰囲気で メニューに無いカクテルも作って頂いて 店長さんも面白く時間が過ぎるのが あっという間でした ペペロンチーノが特に美味しくて 次はお腹を空かせていきたいです☺️ #BAR #カクテル #一宮 #zip#Code #491 #是非またいきます
ふくろう 〜海鮮と旬菜の創作「和」ダイニング〜
お店の雰囲気も良くお酒に合うお店です
自分好みのセットメニューを気軽に満喫。居心地の良い街の洋食店で、食事はいかが?
メインが2つ選べます。 最高の大人のお子様ランチ。
5月21日OPEN!本格パン屋&大型イートインスペース完備♪
行ってみたかったパン屋さん。モーニングにやってきました。お店は賑わってました。モーニングメニューとしては一宮では普通ですが、パンが美味い!耳までフカフカ。冷めてもフカフカ。 帰りにパン買って帰りましたがどれも美味しかったです。また行きます。
朝5時まで営業|新鮮な《海鮮料理》と岐阜産恵那鶏を使った《鶏料理》が自慢の居酒屋
★一宮駅徒歩2分!!名古屋飯と地鶏焼鳥串の専門店!完全個室、多数完備/喫煙席
最近できた、鳥料理店に行ってみた。 駅から徒歩1分程の距離 とりあえず、つくねと串が美味い。 お店のスタッフさんも、感じの良い対応
絶品アメリカンフードのレストランバー!カクテルパフォーマンスは必見♪
世の中にないラーメンを追求して生まれた丸源の本気が詰まった看板メニュー「肉そば」
出張から帰ってきて一宮でランチ 丸源ラーメンさんは1人で入っても空いていればテーブル席どうぞ、と言ってくれる。 接客大事だよね☺️
一宮 無料wifiのグルメ・レストラン情報をチェック!