更新日:2023年11月12日
各テーブルが仕切られていて落ち着いて食事ができる古民家風の焼肉屋
去年の忘年会に一宮の焼肉店、円寿に訪問。 1日5組限定 和牛二段重コースを予約 生ビールをオーダー いつ来ても思いますがビジュアルが美しい。 これには友人も凄く喜んでくれました。 脂がのったお肉を堪能しつつビールで流し込む。 凄く楽しい時間が過ごせましたね。 #焼肉
日本庭園を眺めながらステーキを楽しむ創業55年の洋食店。お子様連れ大歓迎!
愛知県一宮市【限定すき焼きハンバーグが美味しい!♡】 本日は、明後日が誕生日の息子のお祝いランチ(≧∇≦) 初めてRettyにて、予約をしてみました(❤︎´艸`) お店は、住宅街にあって、ナビを使わないと、初めての人は辿り着きにくいと思われます。 道を挟んで、お店の向かいに、結構停めれる大きい駐車場ありです(^^) 名前を伝え、予約席に通されます(⌒▽⌒) 中庭の見える、窓に向かう並びの素敵な席が予約席になっていました(๑•̀ᴗ- )✩ ランチメニューは色々とあったのですが、写真を撮る前にメニューが下げられてしまった為、メニューの名前など、詳しいことはわかりませんm(_ _)m 私が食べたのは、限定のすき焼きハンバーグ1400円(ライス、スープ、サラダ、飲物orアイス付き) 息子はステーキ1800円位のものでした。 ライスのおかわり、無料!(息子は、ご飯をたくさん食べるので、おかわりしてました) コスパよし!!です٩(*´꒳`*)۶ 店内には3問、クイズの紙がはってあり、1問でも正解したらプチデザートサービス!⇔待ち時間が楽しくなります。中庭に、ヒントが書いてあり、息子3問ともわかりました!(プチデザートは水まんじゅうでした) すき焼きハンバーグは、甘いタレと玉ねぎがいい感じで絡んでいるタレがかけてあり、ハンバーグも、柔らかい、私が好きな系のハンバーグ(❤︎´艸`) ひき肉も細かくて、肉肉しさはあまりないけど、すごーく美味しーい(≧∇≦) 俗に言う、アメリカーンな牛100%というようなハードなハンバーグではありません(๑•̀ᴗ- )✩ 柔らかいハンバーグ好きな私は、このハンバーグとの出会いが嬉しい(*´³`*)♥︎ 息子にステーキを1キレもらいましたが、手作りのハンバーグの方が、断然、私は好きでした(๑•̀ᴗ- )✩ 息子も、ステーキもおいしかったけど…ハンバーグがむちゃくちゃ美味しかった!と言ってました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. 玉子にくぐらせてハンバーグを食べるよう、卵が付いてきますが、私的にはくぐらせない方が美味しかったです\(^o^)/ 他にも、エビフライやホタテフライ、唐揚げなどなど、千円台のお手ごろなランチもいっぱいあって、これは、他の物も食べに、また行かなきゃ!と思いました(⌒▽⌒) ※誕生日や記念日などを伝えると、お店からのささやかな心遣いあり(≧∇≦) ロウソクの乗った、プチケーキでしたぁ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” クイズといい、ケーキといい、こういう小さい思いやりがとても素敵なお店でした(⌒▽⌒) 息子は、明後日で21歳(⑉•ᴗ•⑉) これからも、美味しいもの一緒に食べに行こうぜぇ~٩(๑•̀ڡ•́๑)و ご馳走様でした٩(*´꒳`*)۶ 誕生日記念なので、密かに息子との写真を載せときます(^^)/
寿司をはじめとする新鮮なネタを使った料理が提供される寿司屋
土屋アンナさんが来てくれました! 最高! 初寿司 一宮東分店 '' い '' #ぎふ初寿司 #一宮東分店 #い #ぎふ初寿司一宮東分店
《一貫に込める、江戸前の誇りと技》選び抜かれた新鮮なネタと味の極みをお届けします
あけましておめでとうございます。 本年も沢山の楽しいお店やご縁に 出会えます様に✨ どうぞ宜しくお願い致します。 2023年の初外食は 一宮の寿司割烹『楽山』さんへ 若大将が、またワクワクする様な仕込みを されていると伺い、夫とお邪魔いたしました。 今回はおまかせにぎりコースを予約 先ずは、、 長芋餅と若大将が味噌漬けしたイクラを。 サクサクと食感を残した長芋餅に 薄皮のイクラ味噌漬けイクラはお初でしたが 角のとれた柔らかい塩味です。 お次は、子持ち鮎の昆布巻きに田作り。。 トロトロの昆布巻きに銀まぶしの田作りまで この、田作りがサクサクほんのり甘くて 美味しくてめちゃくちゃ美味しい。。 あっという間にサクサク食べちゃいました。 さあ!お待ちかねのお寿司です。 赤身のマグロに煮切り醤油を。。 あっさりした赤身のマグロですが、、味わい深い。 お次は、例の若大将一押しの、、 神経〆のお魚達。。 平目の縁側。 12/25に仕込まれた平目の甘みがあって 旨みが凝縮。 三河の活車海老はジューシィで香り高い。 塩味とスダチを纏った神経〆のスミイカは 竹炭塩でいただきます。 これはやばい 神経〆のお魚の特徴は、、 生臭さがない。。 でも、エイジングしているから、 旨みだけ増幅されている。。 これは素晴らしい。 あ! 握りたてを食べたくて、、 前半の握りのお写真をわすれてしまいました 赤身のマグロだけ辛うじてパシャリ。 お次は、夫が大好きな楽山さんの 海老しんじょうのお椀 お出汁が先ず素晴らしい。 繊細なんですよね。。 その中にふわふわの海老しんじょうが おかわりしたいぐらい美味しい。 さあ、握りの後半戦です。 素晴らしい、大トロ 香りがよくて甘くて美味しい大トロ。 カマトロみたいな大トロ 楽山さんは、トロは、トロ専用のシャリで 握ってくださいます こちらも煮切り醤油で。。 お次はコハダ 私、光物が好きだから幸せ。 酢の塩梅も美味しい。 そして、根室の雲丹に今度は、醤油漬けの薄皮イクラ。 自家製だから、薄皮イクラでも大丈夫なのね。 臭みない雲丹にイクラの軍艦は素晴らしい。 そして、長崎産のふわふわ穴子。 この穴子はふわふわで歯がいらない 卵が苦手な私はお稲荷さんを。。 楽山さんのお稲荷さん、初めていただきましたが それは、それは、美味しくてびっくり。 ジューシィでふっくらしたお揚げに ご飯がふわりと。。次、食べたいなあ。 夫は、平飼い卵の歩荷さんの卵の卵焼き しっかりした弾力がある卵だそう 大好物の子持ち昆布は鰹だしに漬けてあります。 プチプチがたまりません 最後に、、 巻物は巻物用の濃厚なお醤油で。。 もう、幸せ過ぎますよね。。 神経〆のお魚なんて、 どうかしら?と思いましたが。 違いますね。。 香りが違うのですよね。。 新年早々、幸せな幕開けです。。 ああ、明日からまたお仕事。 頑張りたいと思います。 長々乱文を失礼しました。 本年も情報交換を宜しくお願い致します✨。
創業50年になる和食の老舗「川喜」へようこそ。伝統の日本料理を提供いたします。
敬老の日のお祝い。半個室で予約、掘りごたつ、テーブルが広い。雰囲気は良い。注文から提供までが早い。写真は自分が頼んだ川喜御膳。お刺身、天ぷら、とろろ、ご飯味噌汁付き。上品な盛り付け、米を食べる配分間違えてご飯が足らなくなり親から貰う。
一宮 個室接待のグルメ・レストラン情報をチェック!