更新日:2025年04月17日
【愛知県 一宮市】 妹に誘われて『チルアウト』さんへ! 駐車場はないため近くのコインパーキングにとめて 12時40分くらいに到着! 12時開店で着いたときには既に2席埋まってました☝️ この日は いちごショート 1200円 ベリベリーアールグレイ(ショートサイズ) 1250円 をいただきました! いちごショートは ミルクベースでいちごが沢山乗っており、 中に入っているパイ生地がさくさくで ショートケーキ風味が大好きな方にはたまらんかき氷です☝️ ベリベリーアールグレイは 口に入れた途端紅茶の風味が良く、 上に乗っているいちごの酸味ととても相性が良くこれもまた美味しかったです 中にもベリーが入っていて、商品名の通り、ベリーがたくさん入っていたかき氷でした! 『チルアウト』さんは定期的に色んな味の かき氷を出してくださるので、 いつ訪れても新しいかき氷と出会え、毎度ワクワク感が凄いです︎☺︎ ごーらーさんは是非!!
『宮ふわり』さんへ 営業時間ギリギリに飛び込んだので並ばずに座れました。週末は、行列がスゴいらしい。 “濃い抹茶”を注文。 確かに天然氷使用との事で頭がキーンとならずにフワフワのかき氷でペロっと食べれました。 この季節のかき氷は、最高!
旬の魚介や新鮮野菜、厳選した食材を熟練の技で生み出す洋食
アパホテルのアンシェーヌでランチを。。 さすが❣️コロナ対策バッチリ。 お味も安定の美味しさ。。 席は程よく離してあり、ビュッフェは撤去。 サラダはオーダー制。。 最後に。。 パンのお持ち帰りとマスクをプレゼント。。 アパホテルは女社長が色々頑張ってるから、、 応援したいです。。 コロナで、、今までの普通がとても幸せな事だと 改めて気付かされました。。 健康に感謝ですよね。。
氷自体が美味しいのでどれを選んでも間違いなし!かき氷がある和菓子屋さん
・ 最近食べた中で 一番美味しかったかき氷 抹茶はほんとに濃くて 抹茶の味がしっかり 驚きなのが かき氷ってだいたい食べ進めて 溶けてくると器に残ったかき氷の溶けた水と シロップが混ざるとしゃびしゃびで 味なくなると思うけど ここの抹茶のかき氷は 抹茶が濃ゆいから 氷が溶けると冷たい抹茶になって 最後まで飲める❤️ྀི 素敵すぎる❤️ྀི 甘味は控えめだから 手作りの練乳プラスしたよー! あんこはこしあんにした! ▶御菓子司亀屋 ▶〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田北宿二の切52 ▶木曜日やすみ ▶駐車場あり³₃ #岐阜 #愛知 #大阪 #東京 #岐阜スイーツ #愛知スイーツ #大阪スイーツ #東京スイーツ #スイーツ #カフェ #foodie #パフェ #時差投稿 #モーニング #ランチ #かき氷 # #抹茶 #抹茶かき氷
東海地方名物の鬼まんじゅうで有名な和菓子屋
鬼まんじゅうのお店「後藤商店」さん╰(^3^)╯ 一宮シリーズ① 9:15に鬼まんじゅうの予約をしました。5個 11:00の引取のこと。 11:30に来店しました。 予約名を告げ、もう2個追加することは可能か伺う。 今作っているため5分程お待ちくだされば~。 ご好意に甘えて全部で7個購入。 5個は、職場の方 残りの2個は、我が家にお土産。 肝心の鬼まんじゅうを食す。 お芋がサイコロ状になっていて甘くて柔らかい。 少し塩気のあるふかっとした皮が包まりボリュームもお味も大満足。 店頭にういろうやおはぎ、お団子も少しおいてあります。 7個¥1330 #鬼まんじゅう #お土産 #和菓子
お餅やお団子は手作り、注文してから焼いてくれる焼きたてのお餅は絶品
SNSでみた、あんころ餅 食べたくてテイクアウトしてきました(^-^)/ 一宮にある昔ながらのお餅屋さん 初めて伺いましたが、なんか懐かしい感じ ・あんころ 10個 800円 しっかりした伸びの良い"よもぎ餅"に、たっぷりあんこ あんこも美味しくて、食べ応えあります 「焼き餅」「みたらし」も美味しそうでした♪ ※店内撮影禁止でした #昭和風の店内 #テイクアウトできる #地元民に愛される店
カスタードクリームが濃厚なプリンとシュークリームのあるスイーツ店
たまたま通りにあったコチラでケーキを買ってみようと寄ってみました(*´∀`) 可愛らしい店構えで、結構次から次へとお客さんが来てました!店内イートインOKのようですが、今回は夕食後でしたので買ってかえりました☆ かき氷にもトキメキましたが、今回はケーキだけ! マングー、キャフェノア、ロールケーキを購入♡ どれも美味しかった(o′З`)b これは、かき氷も期待大だわ~♡
うどんやおにぎりまである種類豊富なモーニングが美味しく楽しい喫茶店
モーニング連続LIVE投稿 3軒目に選んだのは、 こちらアラビカさんへ。 入って右側が禁煙席、 左側は喫煙席です。 80席ほどあろうかと 思われるかなり広い店内。 なぜこんなに人がいる? ホント愛知県民は喫茶店 が好きですわ(笑) モーニングセットは豊富。 ・サンドイッチ ・バタートースト ・黒ゴマトースト ・はちみつシナモントースト ・エッグトースト ・小倉トースト ・明太子トースト ・ガーリックトースト ・ホットドック ・シフォントースト ・おにぎり(限定数あり) ・うどん(限定数あり) と合計12種類もあります。 すごい… 更にプラスすればできる モーニングも3種類あり かなり充実してます。 その中で焼きシフォン を選びました。 まずコーヒーを丁寧に カリタ台形ドリッパーで ハンドドリップで淹れる のが見えます。 すぐにコーヒー来ました♪ 非常に円やかな角がない マイルドな味です。 でありながら、 香りとコクがあります。 そしてシフォントースト のプレートが到着します。 結構なボリュームです。 シフォントーストは、 黒糖でしょうか。 軽く焼いてありバターが 塗ってあります。 やさしい甘さを感じるを 感じるシフォントースト です。 このシフォントーストに ・ポテトグラタン ・みかんのゼリー ・キャベツの千切り がワンプレートに乗り、 コーヒー1杯分の400円。 ティータイムサービスも 豊富ですよ♪ 人気なのがわかるお店です♪ ごちそうさまでした♪♪♪♪ #モーニングセット #モーニングメニューが豊富 後で店員さんに聞いたら、 シフォンはシナモンミルクティー 味だった…(^^; 最近の私の味覚微妙だわ(苦笑)
一宮 かき氷のグルメ・レストラン情報をチェック!