更新日:2024年12月08日
一人でも入りやすいお寿司屋さん
#過去投稿 #throwback #tb Yoshihiroの酒場放浪記♪ 後輩くんを連れての出張は静岡から愛知に移動して尾張一宮まで。 晩飯でもと思い行きたいチェックしていた「日の出寿し食堂」へ向かいます。 実はココ、ずっと気になっていたんですよねぇ~ ここ数年は年に1、2度だけど尾張一宮へ行くのですが、キホン朝イチなので...。 泊りなら行くっきゃないですよね! そんな訳でホテルのチェックインを済ませて6時半ごろ向かいます。 先客4組8名ほど、2階席もあるんですかね? 全般的にちょっぴりお高めと思いつつも次から次にと常連さんがご来店。 愛されてるお店なんですね♪ 後輩くんと会社をもっと改革しなきゃ(ウソ笑)なんてほろ酔い気分で話していると..... 20代前半と思し召し娘さんがご帰宅。 常連のオッさん達から可愛い可愛いともてはやされてます。 ほのぼのしますね (#^.^#) 色んな意味でご馳走様でした。 (笑) ◆湯豆腐 250円 随分とお安いと思ったら冷奴の温かいバージョンです f(^_^; でもお豆腐好きな自分としては問題ナシ! おかかたっぷりでンまぁ~です *.♡ ま、これならお値段以上です?! ◆ホルモン炒め 450円 ゴムのようにムチムチとした豚モツ。 臭みは少なかったけどタレが甘辛くて濃ゆくてめちゃ業務用感が満点です。 (笑) ◆ピリ辛ウインナー 380円 想像以上にピリ辛、辛ww な訳で焼酎の炭酸割りがすすみます♪ ◆麦焼酎炭酸割り 500円? #大衆酒場 #昭和酒場 #マイ箸 #出張
またまた来てしまいました しまかぜ食堂 ここはご飯、豚汁が美味いから ついつい寄ってしまいます。 ランチをオーダー ご飯おかわり自由。 付け合わせも自由。 お腹いっぱい頂きました。
今日は一宮駅近くでの用事を済ませ、前から行きたかったお店でランチ。今回のお店はJR尾張一宮駅側にあり、時々駅前を通るといつも外待ちの人がいて気になっていました。丁度12時頃に用事が済んだので駅前の交差点から見てみると、開店前から待ち列が出来ていました。今日は日曜日だし無理かな?って思いながらお店まで行くと、カウンター席が空いていたので入る事にしました。店内はカウンター以外全て席が埋まっていて賑やかな雰囲気。カウンター席に座ると、店員さんから「初めてですか?」と声をかけられ、メニューについて丁寧に説明していただき、印象の良い店員さん。「お酒飲まれますか?お冷で良いですか?」と聞かれ、?っと思いましたが、周りのお客さんを見ると、殆どの人が昼飲みのお客さんで、生ビールを注文しているのを見て納得。このあと車に乗る予定があるのでお酒は我慢。店員さんに飯具天津飯を注文しました。 ◆飯具天津飯 ¥979 ※ご飯大盛り、特盛り無料 餡がかかったご飯の上に乗るのは厚めの出汁巻き玉子。想像していた天津飯とは全く違います。その上には大根おろし、醤油の実が乗っていて、出汁巻き玉子と餡は、かなりあっさりした味。普段中華で食べる餡とはまったく違い、和風出汁の天津飯の方が合っていると思います。そのため、玉子の上に乗っている大根おろしと醤油の実と一緒に食べると丁度良くて美味しい。飲んだ後の〆には良いかもしれません。お店を出る時もお見送りをしてるれるし、お店の雰囲気も最高なので、今度は飲み目的で来たいと思います。おでんも美味しそうでした。 ご馳走さまでした❗️
一宮、萩原駅近くの定食のお店
昭和の香りプンプンのイイお店 ウドちゃんやゴリさんが取材に 来たみたいです。 懐かしい雰囲気の商店をゆっくり見て お店に入ってください。タイムスリップした ような感覚になります。 味噌カツ丼か味噌カツ定食がオススメ 地元の人に昔から愛されている 賑やかなお店 カツも味噌タレも大満足 駐車場は商店街の共用のものが 斜め向かいにあります。 昔はこんな商店街がいっぱいあったよなー
一宮、妙興寺駅からタクシーで行ける距離のお店
ランチ 特大牛メンチカツ定食 特大海老フライ定食 ポテサラ 100円 美味しかったよぉ〜〜 どっちも美味しかった 海老フライは、ホンマにプリプリ! ご飯も美味しい 味噌も具だくさん! コスパも良いですね(^-^) 少し離れた場所以外は、良かったです 時間あれば寄りたいな 夜は居酒屋! ゆっくり出来ると思う 常連さんが、多いかな?
安定の大戸屋。 値段、味ともに安心です。
#美味しい #また行きたい 久しぶりの坦々麺!美味しいかったー! 坦々麺来た瞬間に「美味しそう〜」というと お店の人がニコッと「辛いよ♪」と言っていて ドキドキ笑 確かに私には辛い。。 でも最後まで美味しく完食! 唐揚げも大きくて、チャーハンも美味しい! 写真全部で¥2800 お子様メニューは見当たらなかったけれど 写真の醤油ラーメンが安くて値段以上に多い。 いろいろ分け合って味見してお腹ポンポン。 #必ずまた行こう ☆
一宮へ諸用に。。 ランチに和食が食べたくなり。。 いつものなかなか室屋さんへ 私は煮魚定食。。 甘辛く煮付けた色々なお魚のアラが お皿いっぱいに 一緒に炊いたお豆腐が美味しい お連れ様はお刺身定食。。 お刺身が綺麗に盛り付けてあります。。 小鉢の小鮎の苦甘さがストライク 日本酒飲めないの残念。。 コスパも良く、 お店の雰囲気も素敵 予約をオススメ致します
後輩と外出で、きました。 何たべる? 俺はカツ丼てきめてきたよ。 後輩は、うーむスタミナラーメンとチャーハンで。 僕が、こういう店で、中華系頼むか?と。 チャーハンなんか、結局焼飯寄りのチャーハンか、チャーハン寄りの焼飯かで、変わるやろ。 こんないい定食屋さんで、チャーハン頼んだら失敗するで。 みたいな感じの話をして。 あっ!からあげ定食ないの珍しいよな。 てことから。 鳥がきらいなんですかね? いや、見てみて店内の写真観てみ。 鳥好きやで、鶏メニューなしか! 鶏揚げず価格も上げず味は美味しく最高のお店です。 チャーハンもスタミナラーメンも、最高のようでした。
一宮、観音寺駅付近の定食のお店
美味しいラーメンや丼物がお手頃価格で食べられる昔ながらの食堂
ラーメン(中華そば)
【定価でも安いのに更に!】 一宮に古くからある食堂の ひさご亭さんでランチ利用。 今回もランチクーポン尾張 西部版に掲載されていた為 行っちゃいました。 ここのランチで出している お弁当680円でコーヒーが 付いてくるお得さ。 にも関わらず500円になる と言う素敵なクーポン♪ ということで、 ランチの日替わり弁当 を注文します。 運ばれてきたお弁当 かなりおかずがたくさん 入っています。 ・まぐろの刺し身 ・切り干し大根 ・練り物煮物 ・大根とにんじんの酢の物 ・ちくわ天 ・白身魚のフライ ・さつまいもの天ぷら これにもちろん、 ごはん、赤だし、漬物 が付きでございます。 煮物の味は濃く感じますが お刺身も入っていてお得感 があります。 しかもミニだけとコーヒー が付いてきてこれがまた おいしいんです♪ これで定価でも安いのに、 500円になるのはお得過ぎ ですね♪ ちなみに、こちらは モーニングもやっている そうですよー♪ ごちそうさまでした♪♪♪ #最強のコスパ
細麺ストレートと、どろどろのこってりラーメンがクセになるラーメン屋
コテコテやったけどうまかった コスパも最高 ガッツリ食べたい時はいいかも
そばはオーソドックスですが、唐揚げがジューシーで美味しいです。今度は唐揚げ中心にいただきます!
お値打ち価格で丼を、お酒の種類も豊富な鶏料理のお店
お値打ちで丼が食べられる。 自宅近いため、気軽にご飯を、という時に利用します。何時もは、海老.ヒレ.メンチカツ丼(690円、税込745円)ですが、今日は、ベーシックなカツ丼(490円、税込529円)。 マスタードを丼の隅にのせ、つけながら食べる。これ、結構イケます^ ^ お好みで、つゆ増しもできます。 一回立ち寄ると、100円引き券がもらえるので、カツ丼なら、次回から429円で食べられます。お値打ち感アリアリです。 お客様は、夜は、男性がやはり多いですが、昼や夕方は、家族連れやカップルもいます。
旬の食材を使った、リーズナブルな価格の和洋折衷の居酒屋
和洋の多彩な料理が食べられる美味しいお店です。カニクリームコロッケ、ハンバーグ、刺身、サラダ、うどんなど、どれを食べてもクオリティ高いっ❗️ 店主の動きもテキパキしていてまさにプロフェッショナル。 お店のファンになりました(o^^o) 次回はゆっくりお酒を呑みに行きたいですね。
からやまの鉄板にんにくからあげ定食が 気になり訪問。 にんにくと聞くと普通は敬遠しがちですが 私には魅力に感じてしまいます。 当然、鉄板にんにくからあげ定食をオーダー 実物見てハッキリ分かったんですが これは二郎系ラーメンの味付。 キャベツではなくモヤシ。 唐揚げにモヤシ。 からあげに二郎系、バッチリハマります。 これは美味いでしょ。 二郎系の味は好きだけど ラーメン、野菜そんなに要らないんだ! っていう人にピッタリです。 ぜひレギュラーになって欲しい。 #からあげ #唐揚げ #二郎系ラーメン #二郎系
一宮、尾張一宮駅付近のお店
【喫茶店兼定食屋さん】 一宮市真清田神社の右隣に 趣きのある建物にあるお店 大関屋さん。 1階席、2階席とあり、 4名ボックス席中心で 計60席以上あります。 しかも9割方埋まっていて ほぼ全員男性客。 喫茶店なのですが メニューには定食が多く、 定食目当てで来るお客様 が数多くいます。 もちろん、喫茶店なので ホットケーキやパフェも あります。 もちろんモーニングも やっています。 たくさん定食メニューが ありますが日替りランチ も2種類あります。 この日のランチは、 A、五目焼きそば定食:800円 B、カツ丼:880円 カツ丼を注文しましたが かなりお客様がいたので、 ちょっと待ちました。 運ばれてきたカツ丼。 卵がふわっふわなのが わかります。 そして箸を入れて驚き! カツが二段に重なって 入っていました♪ お米の量自体はあまり 多くありませんが、 このカツの量で大満足。 豆腐とエノキの味噌汁、 漬け物とコーヒーまで 付いて880円! さすが愛知県の喫茶店。 ごちそうさまでした♪♪♪♪ #常連客でにぎわう喫茶店 #ボリューミーな喫茶店のランチ
一宮、観音寺駅近くの天ぷらが食べられるお店
【店内さぼてんいっぱい】 一宮市と稲沢市の境くらい 尾張中央道からすぐ西に 入った場所にある喫茶店。 ミスターチャップリンさん でモーニング利用しました。 真ん中の12人掛け 大テーブルを囲むように 周りに4名席があります。 50席弱の店内です。 モーニングは日替わりで 他に朝定食が2種類あり 選べました。 日替わりモーニングを 注文ししばらく待ちます。 運ばれてきたモーニング、 半トースト、ポテト、 和風パスタ、ゆで卵、 サラダの内容で430円! 物価が上がっている中 ありがたいですね。 ランチ内容も充実して ましたよ。 次回はランチ利用で。 ごちそうさまでした♪♪ #モーニングセット #ゆったりできるカフェ #地元に愛されている喫茶店
一宮 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!