釜揚げ饂飩 鈴家 かまあげうどん すずや


お店情報
0586-61-3030

メニューが豊富、手打讃岐うどんと出汁にこだわったお店

名鉄尾西線開明駅から徒歩18分ほどの場所にあるうどん屋。手打讃岐うどんと出汁にこだわったお店で、温かいタイプや、ざる、ぶっかけ、それにトッピングも追加できてとバラエティに富んでいるメニューで人気。お店のおススメメニューは、秘伝のスパイスと製法で、野菜と肉がたっぷりだしに溶け込んだ本格的な「カレーうどん(750円)」と「ざるカレーうどん(750円)」。他にも、だしの味をそのまま味わえる「浪速のきつね(660円)」や、あつあつモチモチで、野田養鶏園のこだわり玉子を使った「釜玉(650円)」も人気メニュー。大盛り無料の「白ごはんセット(+100円)」や、「ミニどて玉丼セット(+300円)」などのセットメニューも豊富。

口コミ(21)

オススメ度:88%

行った
34人
オススメ度
Excellent 23 / Good 10 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 今日は義理の母が冷たいうどんが食べたいとリクエストがあったので妻と3人でランチ。 ここのお店はカレーうどんが人気の様ですぐに満席になるそうです。お店には11時過ぎに着いたので待ちもなくお座敷に入る事が出来ました。そのあとは次々にお客さんが来て駐車場もすぐに満車。本当にラッキーでした。 ◆本人:かしわ天ざるカレー ¥1,500(かしわ3個) 麺:中(530g) ¥150 玉子かけごはん 通常¥300➡️ランチ¥280 ◆妻:かしわ天ぷらかけうどん 冷 ¥1,300(かしわ3個) ◆義理母:紀州梅おろしぶっかけ ¥1,000 ざるカレーのつけ汁は、スパイシーで玉ねぎがたっぷり入っていてお出汁の旨みたっぷりのサラサラ系のスープ。本当に美味しい。 最初は玉ねぎの甘さがきて次にピリピリ感が口いっぱいに広がります。 麺は極太麺。注文が入ってから麺を打つので通常よりは時間がかかります。 麺はモチモチで弾力があり、サラサラスープも良く絡みます。私好みのうどんです。 かしわは揚げたて熱々。凄く柔らかくてジュージューです。何個でも食べられそう。 玉子かけごはんは、野田養鶏園さんの濃厚な玉子をに、鈴家さん特製だし醤油を使用。お出汁が効いて味は甘めですが美味しいです。九州の醤油に似ています。半分玉子かけご飯にして残りは残ったスープにご飯をダイブして食べました。 かなりボリュームもあって大満足です。 妻のかけうどんも出汁が効いて美味しかったとの事。「うどんのつゆが薄いと感じたらつゆに足して下さい」とカエシが入った容器をいただきました。珍しいですね。 義理の母も「サッパリして今日の様な暑い日には丁度いい、麺もモチモチで美味しい」と満足していました。 また来たいと思います。 ご馳走さまでした❗️

  • 体に優しいうどんを食べたくて。 紀州梅おろしぶっかけうどん温をいただきました。 店内も好き。 限定のカレーうどん冷は次回食べに行きます。 とり天はサクサクしてて美味しかった。

  • さらりとおうどんが頂きたくて、、 大好きな鈴家さんへ! いつもカレーですが、、 初めてシンプルなお出汁。。 やはり、美味でした! お連れ様はカレーに大満足!! サクサクの天ぷらも外せません。。 特に、近隣の稲沢市のご当地茄子、 丹下茄子の天ぷら。。 ジューシィで美味しすぎます。笑 今日も大繁盛の鈴家さん、、 お外で待つのですが。。苦笑 こんなお知らせもほっこり!笑笑 はーい、 ごきよつけます!笑笑

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

釜揚げ饂飩 鈴家の店舗情報

基本情報

TEL 0586-61-3030
ジャンル

うどん 丼もの 天ぷら

営業時間

[日・火〜金・土・祝] 11:00 〜 14:30

定休日
毎月第3火曜日 毎週月曜日
※人員不足やイベント出店で臨時でお休みをいただくことがありますので、公式Instagramをご確認ください。
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:-
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 名鉄尾西線 / 開明駅 徒歩17分(1.3km) 名鉄尾西線 / 奥町駅 徒歩19分(1.5km) 名鉄名古屋本線 / 新木曽川駅 徒歩19分(1.5km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Instagram https://www.instagram.com/suzuya_udon/
利用シーン
ランチ ご飯 禁煙

更新情報

最初の口コミ
Atsuko Yoshikawa
最新の口コミ
Makoto Iwamoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0586-61-3030

近くのネット予約できるお店をさがす