ハンバーグ ラーメン カフェ 500投稿 y.matsuura 2016Rettyを参考してランチに行ってきました。 凄く近所だけど全く知らなかった。 一本路地に入った民家を改装したお店で、外観からはお店には見えない感じ。 内装も民家いいところ生かしながらおしゃれな雰囲気です。 今日は下見ということで、どんぶりランチにしました。 予約をすれば、2200円のランチコースもあるそうです。 海鮮丼ランチ、穴子丼ランチ デザート付きで各1500円 メインのどんぶりも美味しかったんですが、小鉢の豆腐が美味しかった。ジェル状の出汁がいい! さすが、出汁にこだわるお店です。 いい店見つけと妻も言ってました!
カフェ 喫茶店 パン 500投稿 竹迫直美 2016土曜のお昼はプチ同窓会女子限定ランチ会でした。 無理言って3000円でお願いしました。 コース料理は要予約ですのでご注意くださいね。 今年も涼しげでなんと言ってもお出汁が美味しい。 最初に出てきたカクテルグラスのお料理はお出汁の中にうずらの半熟卵がたまらない。そしてじゅんさいが浮かんだお出汁をくいっといただく。素敵。 ハモのにゅうめんもあっさり。八寸のとうもろこしの茶碗蒸しには脱帽。 5枚目のお魚の上にきゅうりのソースがかかっていて、その上にはズッキーニとペパーミントの天ぷら。めちゃくちゃ美味しい。 最後のデザートは芋ようかんですが、あまったるさのない美味しい芋ようかんでした。おちゃとよく合う。 いつも目で楽しめて口で美味しさを感じ、誕生日を同級生に祝ってもらえて良い一日でした。その後ケーキ屋さんへ移動します。
カフェ 喫茶店 パン 500投稿 竹迫直美 2015同級生がオーナーシェフらしいと噂できいてお邪魔してみました。 外観も少し雰囲気の変わった住宅の様な感じで知る人ぞ知る隠れ家的なお店です。隠れ家的だけど、隠れ家なんてしたら勿体無い。久々にお料理で感動した。 料理はとても繊細でお出汁のきいた美味しい料理でした。もちろんリーズナブルな丼のランチもあります。そちらも今度試してみます! 今回のお料理見た目も綺麗です。女性のお客さんは嬉しいですよ。少しづつ食べれるって幸せ。季節を感じれるのも良い。
N.Kenji 和食記念日隠れ家美味しい旬2度目の来店。前回と季節が変わり、料理も変わり、今回も美味しく頂けました。 他のテーブルの店員の説明でキャビアとかトラフグとか聞こえてきて、 値段の高いコースは素材が良い物になるようです。 次回は上のランクのコースにしようかなぁ。 #和食 #記念日 #隠れ家 #美味しい #旬
N.Kenji リピート決定和食出汁場所はメインの道から一本入った所にあり、近くを何度も通った事があるのに、こんないい店があったとは気づきませんでした。 予約時にアレルギーを伝えると食材を変更してもらえて、安心して食べれます。 料理を運んで来る毎に説明があり、グルメになった気分。もちろん食事は美味しかったです。 一ヶ月毎?にコースの内容が変わるそうです。季節が変わると食材も変わると思うので、次は寒くなったら行きたいです。 #リピート決定 #和食 #出汁
基本情報修正依頼店名 トリルトラリテ とりるとらりて TEL 0587-92-1821 ジャンル 割烹・小料理屋 寿司 穴子丼 営業時間[日・火〜金・土・祝・祝前] 17:00 〜 22:00 [日・水〜金・土・祝・祝前] 11:30 〜 13:30定休日 毎週月曜日 予算 ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 QRコード決済PayPay住所修正依頼住所 愛知県丹羽郡扶桑町高木字福1392 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 名鉄犬山線 / 扶桑駅 徒歩8分(600m) 名鉄犬山線 / 木津用水駅 徒歩24分(1.9km) 名鉄犬山線 / 柏森駅 徒歩26分(2.0km)座席情報修正依頼カウンター席 無 喫煙 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 有 サービス・設備などの情報修正依頼利用シーン ランチ 個室 ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ PayPay決済可 更新情報 最初の口コミ 竹迫直美 2015年03月14日最新の口コミSayaka Yamakita2021年02月18日最終更新2019年01月27日 21:10 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。