更新日:2023年11月14日
何度でも食べたくなるラーメン屋さん
名古屋単身赴任初の塩ラーメン❗️ 仕事で近くまで行ったので寄ってみた。 二日酔いだったので、優しい味にホッコリ 澄んだスープにアラレ入りの塩スープ 美味かった。 ランチで炊き込み御飯付きでした❗️
台湾醤油ラーメン。 安定感抜群の美味しさでした。 いつ食べても美味しいです。 次回は台湾塩ラーメンを食べようと思います。
中華そばの普通盛りを注文しました。 見た目より量が多く、お腹にズッシリ! 麺もモチモチで美味しかった
味噌派も塩派も醤油派も大満足のラーメン店
味噌ラーメン100グラム690円と、バター100円をトッピングして頂きました。味噌は大変濃厚で太麺の縮れ麺に、良く絡んでいて大変美味しい。麺は短くて、スープが服に飛ばない様にしてくれています。すりおろした、に…
おいしい地酒、芋、麦各種焼酎を飲みながらラーメンが食べられるお店
刈谷駅前のラーメン屋、ここめちゃ美味い笑 外観はちょっと・・・ん?って感じでしたが入ると結構味のあるお店!! そして写真は、卵が乗ってたんですけど・・・・混ぜてしまった笑 ちょっと見た目あれですけど、めちゃ美味い^ ^ 夜は飲み屋もやってそうでしたけど、とりあえずこのまぜそば?めちゃ美味い!!
他のラーメン屋と一味違う絶品のラーメンを味わえる店
豚骨ラーメンを頂きました。極細麺でスープにとてもからんで美味しかったです。 醤油ラーメンの麺は手揉み麺でとてもモチモチでした。唐揚げもかなりジューシーです。 替え玉を頼んで煮卵がついてるのも有難いです。 久しぶりに個人のラーメン屋で美味しくて当たりと感じたラーメン屋でした。 #味玉はトロッととろける #コスパ最高
クリーミーなスープのラーメンがメインでお代わり自由な栗ご飯が好評のお店
久々に食べましたが、美味しく頂きました♪ ちなみに“薩摩ラーメン“、”薩摩ラーメン味噌”共にちょっと値上がりして¥660でした。それでもお安いですよねー。
忘れられない衝撃、記憶に刻む味 台湾油そば
スタンプも油そばでカウントされるみたい、 (ラーメンはつかないようだ) でもラーメンをチョイスしてしまう、、、 ラーメンは 醤油 味噌 塩、 それぞれに +100円で 台湾にできる模様。 とゆーことで 醤油を台湾にしてみました(´∀`*) ---------- 辛さは控えめ コクのあるスープ ミンチの歯ごたえを楽しみながら 麺をいただきます。 なんだかスープがクセになる、 そして飲み干してしまう。 普段はあまり飲み干す事はないけども つい、、、、、。
まぜそばが売りのお店
限定の濃厚味噌らーめん大盛1130円! コールは、ニンニク、アブラ増し! チャーシューからホルモンに変更! LINE友達で唐揚げ無料Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 久々のしずるの味噌!何年か前はホルモンでは なく、骨付き鶏もも肉が乗ってたな~! 味噌に太麺、ホルモン!マチガイナイ組合せ! これ、また食べたいわ~(●´∀`●) 大満足でご馳走様でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ #麺屋しずる刈谷逢妻店 #二郎系 #デカ盛り #味噌らーめん #ホルモンが絶品
【190926訪店】 ラーメン好きの方から教えて頂き、 職場から近かったこともあり、 初訪店♪ 気になるメニューもありましたが、 1番人気のまぜそばをオーダー♪ 私的にはもうワンパンチ欲しかった所に、 自家製ラー油を入れて 好みの一杯に♪ 麺を食べ終え、追い飯をお願いし、 美味しくお腹もいっぱいです♪ ご馳走さまでした(^^)
写真は、極上純味噌らーめんの大盛、1,300円也。
和歌山ラーメン。 浜松旅行からの帰り。ランチに利用したのはまた、刈谷ハイウェイオアシス。 娘とラーメンをシェアする為、一楽へ。 店の前の券売機に行くと外国人が悪戦苦闘してます。話を聞くと煮干しラーメンを2個とチャーハンを食べたいとのこと。お金を預けられたので、代わりに購入。私達が以下をポチり。 ◎和歌山ラーメン 840円 和歌山ラーメンの為、スープは豚骨醤油。 具材は少し寂しい気もしますが、味は中々美味しかったですよ。
昭和47年創業の京都発祥の豚骨しょうゆラーメン
伊勢湾岸高速道路の刈谷ハイウェイオアシス内フードコートに併設された『ラーメン横綱』にての遅めのランチに食べたのはラーメンの葱多めです。豚骨醤油のラーメンには薄い焼豚にメンマ、そして葱です。これに胡椒と特製の唐辛子味噌を加え味変を楽しみました。量も気持ち少なめなのでサッと食べました。 #刈谷ハイウェイオアシス #豚骨ラーメン #豚骨 #ラーメン横綱
こしのある細麺と辛もやし入れ放題がステキ。博多ラーメンのお店
ランチメニューのB定食(ラーメン+半チャーハン)¥980を注文。 ラーメンは選べないけど、お味のベースは白丸の方でした。 スープが熱々で美味しい! 最近はコンビニでも食べれますが、やっぱりお店で食べるのが1番おいしいですね
ネギ入れ放題、濃厚そうな見た目に反してあっさり風味なとんこつラーメン
♪懐♪【2021/10/24】たまってた記事をあげてます㉛ 相方の付き合いで岡崎方面に出掛けたので、夕飯は久しぶりにお気に入りの『本丸亭』さんへ♪ 一番好きな豚骨ラーメンは、本丸亭さん。 博多味噌ラーメンをバリカタで。 卓上のすり胡麻とネギをたっぷり!丼の縁に辛味噌をのせて溶かしながら食べます。 邪道と言われるほどすり胡麻を入れます(*^^*) 胡麻でドロドロになっちゃいますが、これが本当に美味しいんです。こんな食べ方なのでもう少しスープが多いと良いんだけどね(笑) 替え玉もいただいて久々の『本丸亭』を堪能させていただきました。やっぱり、豚骨ラーメンは、本丸亭さんが一番♪
横綱ラーメンが人気のお店、麺とスープがよく絡んでいて美味しい
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.10 ラーメン 更新します。大学時代に初めて食べて感動しました。昔は鶏ガラの近所のラーメンしか食べたことがなかったので。そんな感動を忘れられず、定期的に食べに来てしまう。大人になると、ビールに餃子と唐揚げと。横綱で飲めますね。写真は以前あったつけ麺。横綱のスープが濃縮されてうまいです。今回は昼というより夕方。なかなか空いてない店があるなか通しで営業はうれしいです。食べたのは大盛り。二玉入って食べられるか心配でしたが完食。豚骨醤油の原点です。ごちそうさまでした。 【評価】チェーン店 くせになった味 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ 今の時代安い!
色んな味噌ラーメンが楽しめるお店。変わり種八丁味噌ラーメンでほっかほか
刈谷市東刈谷町の『らーめんみそ膳東刈谷店』での晩御飯です。立食パーティーの後ちょっと小腹が空いていたので〆にラーメンでもと立ち寄りました。味噌ラーメンって決めていましたが何故か餃子もライスも付けてオーダーしてました。味噌ラーメンはもやしや人参など沢山の野菜が味噌スープに甘さを加えています。優しい味噌ラーメンって感じです。餃子は中身がとてもジューシーでした。サラダも沢山付いているので嬉しいですね。お腹満腹になりました。 #味噌ラーメン #刈谷 #みそ膳 #みそ膳東刈谷店
厳選された豚骨を使ったスープと手作りのチャーシューが自慢のラーメン屋
まず24時間営業に驚きました(笑)店内に入ると食券機があるので、まずは鬼煮干しラーメン(880円)とチャーハン(340円)特製ギョーザ(340円)瓶ビール(600円)を注文。チャーハンが半チャーハンくらいなのが嬉しいですね。 食券を購入したら好きな席を選んで座ります。テーブル席中心です。水はセルフで。 鬼煮干しラーメンはスープと麺が混ざっていない状態で登場(写真でご確認を)そこにネギ、タマネギ、チャーシュー、メンマ、唐辛子がトッピングされています。麺は細麺ストレート。気になるスープはかなりドロリとした煮干し豚骨。でも味はとてもクセになる味です。混ぜ麺の様な不思議な立ち位置のラーメンという印象を受けました。 豚骨好きなら食べてみて欲しい一杯ですね。
東刈谷駅徒歩6分、飽きのこない味で接客もグーの美味しいラーメン屋さん
とんこつもと味の餃子ランチをチョイス ラーメン・餃子共に美味しい頂きました♪ 無料で取れる、もやし・高菜もグッドでした
以前、しおらぁめん、醤油らぁめんを頂きましたので、本日は気になっていたアゴ出汁醤油らぁめんをば(笑) 美味かった〜
刈谷 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!