仕事のついでに立ち寄りました。神明さんのウリはクリーミーとんこつだそう。店舗は居抜きでしょうか。ラーメン店ぽくない広さがあり、ゆったりといただけます。 注文はクリーミーとんこつ熟玉のせ醤油(809円)。オススメのクリーミーとんこつには醤油、塩、味噌があり悩みます。そのほかにも、チャーシューとかスペシャルとかありますし、クリーミーとんこつ以外にもメニュー色々ありますのでしばらくはメニューとにらめっこになります。 さて、ラーメンですが、確かにクリーミー。スープは豚骨を10時間以上煮込むと書いてあります。しかしそれほどしつこくもなく飲みやすいスープです。麺は中太よりやや太めな印象。これなら味噌でも合いそうだなと思いました。 具材は煮卵、チャーシュー、ネギ、シナチク、ほうれん草、海苔。全体的にまとまりの良い印象を受けました。 個人的な好みは本来博多ラーメンのようなストレート細麺ですが、これはこれで美味しかったです。クリーミー坦々麺も食べてみたいですね。
口コミ(18)
オススメ度:70%
口コミで多いワードを絞り込み
11/7 安城市 麺家神明さん ラーメン活動日です。 REDクリーミー味噌ラーメン頂きました。 辛さは1なので辛くは無いです。 ランチはご飯無料で付きます。
今日はいつものクリーミーとんこつを封印して、淡麗中華を注文。あっさりしてるけど、これはこれで旨いです。神明のフェイスブックを検索するとうずらの卵を6個サービスしてくれます。ラッキーでした!
久しぶりに麺家 神明に(o^^o) 家系ラーメンが食べたくて行ってきました✨ やっぱり、とんこつ塾玉ラーメン餃子セット❣️ ランチタイムは小ライスが一杯お代わりできます。 久しぶりだったので、食べ放題コーナーが出来てたとは∑(゚Д゚) 迷わず、辛子高菜・ひじき等を取ってきました٩( ᐛ )و 写真撮り忘れたけど、小ライスの一杯目は高菜をご飯に乗せて高菜ご飯♫ しばらくしてラーメン登場です♫ バッチリ濃厚でクリーミーなスープ❤️ 麺の固さもスープの濃さも選べるので自分好みにできる、だから尚一層旨い❣️٩( ᐛ )و 餃子セットの餃子は3個と寂しいけど、これがこれが肉汁ちゃんもいらっしゃる♫ ライスにスープに浸したお海苔さんに胡椒をかけ一口、これは都内の◯◯家で覚えた技σ(^_^;) 高菜ご飯でライスが残り少なかったので、お代わりして、コチジャン・海苔・胡椒、そして塾玉を乗せてライスを食べ進める。旨いよね〜❣️ 炭水化物摂りすぎたけど大満足です♫
今日は家族での来店。妻は味噌とんこつ、私と長女はしょうゆとんこつ。味くらべしたけど、どっちも旨し!味噌は少しあまい感じで、味濃いめだった為店員さんにお願いして薄めてもらい丁度よいお味に。次来店したら私は味噌を食べてみたいですね。因みに塩とんこつもあります。全制覇めざします! #GWキャンペーン