そば処 やまぼうし

そばどころ やまぼうし

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
名鉄瀬戸線 / 大森・金城学院前駅 徒歩19分(1.5km)
ジャンル
そば(蕎麦) 丼もの
定休日
毎週月曜日
052-778-8567

店内は綺麗で落ち着いた雰囲気の美味しいお蕎麦屋さん

口コミ(24)

    毎度遅ランチに参加です。今年は忙しく2回目は6月まで来れなかった。 なのに毎週来ちゃったのです。 いつも違うものを食べようと思うのに1ヶ月に一度ではくるみダレは外せず同じものしか頼めないのに3回目には違うものを頼める余裕が出ちゃいました。嬉しい。 そして、もうやまぼうしは咲いていなかった。 仲間と来て先輩方をお招きして、最後は息子が久しぶりに帰宅したので大好物の蕎麦をとなり自慢げに連れてきました。 3回とも満足のいくお蕎麦が出てきます。 毎日でも食べられる。 先輩を連れてきた時に友人が小天丼もなかなかいいよと話し、蕎麦屋に来て天丼だけなんて無理無理と思いましたが、見た感じ美味しそうです。小がついてますが全然普通天丼でした。 確かにお蕎麦食べない人も連れて来れます。 小鉢のそばの実の摺流しみたいな一品が逸品でした。それに蕎麦をつけて食べている先輩もなかなかのものです。 家族で来た時はとろろ丼に蕎麦にとろろ追加と とろろにハマっていました。 いつも今日のお蕎麦というやつを食べようと思いますがやはりぶっかけだと蕎麦が伸びちゃうので ざるに乗ってる蕎麦が好きで今回もそこはマスターできなかったです。 すぐに車を置けるかわからないのがタマニキズですが、それなりに待てばチャンスがあり、 日陰を作ってくれる待ちも十分に蕎麦を食べるぞと思わせる時間です。 来月も来たいなぁと帰りには思います。 #蕎麦 #遅くランチ #仲間と #先輩と #家族と #くるみだれ

    2021年の最後の投稿は 大好きなお蕎麦屋さん「やまぼうしさん」です 名古屋市守山区の住宅街の中にある 人気の高いお蕎麦屋さん  11時開店の5分後くらいに到着しましたが すでに満席で、外の椅子に座って待ちました 私たちの前には4人ほど… 私たちの後からも続々とお客さんは訪れ 車が停められず帰られる人も! 30分ほどで店内に案内いただけました ゆったりとしたテーブルです 注文したのは ◇店長さんおすすめ 楽の膳 1700円 ◇胡桃ダレ 250円 お蕎麦屋さんの天ぷらって大好きだから 天ぷら付きのものに! 胡桃ダレも外せません( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) まずは 籠に入ったおしぼり 蕎麦茶・蕎麦チップが運ばれてきます 蕎麦チップをぽりぽりっと齧りながら 白を基調としたお洒落な店内を眺め ゆったり待ちます 20分ほどで着膳♪ お蕎麦の麺は細め 冷たく絞められて喉越しもよく 大好きな胡桃のつけだれとお蕎麦の相性が抜群で これはホントお勧めです! そして天ぷら! 器には 海老 鮭の大葉巻き スナップえんどう パプリカ 蓮根 茄子 南瓜 さつまいも と、なんとも豪華‼︎ お蕎麦屋さんの天ぷらって 絶対に食べたくなるし ちょっと贅沢気分にひたれます 季節の一品は具沢山のけんちん汁でした 賽の目に切られたお野菜や豆腐、こんにゃくなどいっぱい入ってて味もよく身体も温まります 蕎麦湯 食後のデザートの蕎麦プリンもいただいて 大満足のランチになりました 今年最後のお蕎麦を やまぼうしさんでいただけて大満足です ®️友のみなさん  今年一年ありがとうございました そして、来年もどうぞ宜しくお願いします よいお年をお迎えください♡︎ʾʾ #そば処やまぼうし #名古屋蕎麦屋 #蕎麦ランチ #胡桃だれ旨し #駐車場はお店の前と少し離れた場所に有り

    大好きな蕎麦屋 やまぼうしさん くるみつけだれでいただく蕎麦は絶品でした! こちらの大将は、信州は戸隠で名店として名高い うずら屋さんで修行されたそうです 13:00 入店 ウェイティング無し カウンターへ着席 蕎麦茶に蕎麦チップでできあがりを待ちます 13:10 オーダー 蕎麦大盛り(900円+250円) それと以前よりとても食べたかった くるみつけだれ(250円)をオーダー 13:35 着盆 歯応え、のど越し、とても心地よし 水切り、冷え加減、麺の細さもまた良し 13:50 退店  蕎麦売切れの看板 なので13:30までの入店がよろしいかと 6年振りに訪問しましたが、変わらぬ味と一心不乱に 蕎麦を打ち続ける大将の姿は変わっていませんでした! やっぱりいい蕎麦屋です♪~(・ε・ ) (新型コロナウイルス対応) ・店内入口に消毒用アルコールスプレー ・店外ウェイティングの方は火鉢で暖が取れる ・入口は常時5,6cm程開放しており店内換気もOK ・長いカウンターに2人だけの十分なSD対応 ・店員マスク装着対応 (๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキ!

    守山区と名東区の境。 東山線〜市バスの乗り継ぎコンボして下車後徒歩数分、 住宅街の中に佇むお店です。 店長おすすめと書かれた「楽の膳」とクルミだれ(+250円)を注文! お膳の一品料理がすいとん 天ぷらは野菜たっぷり 温かくカラダに優しく、美味しい方たちでした。 お蕎麦。 歯ごたえがあり、個人的には好みでござんした。 そしてそしてそして・・・ クルミだれ!! 味わいは胡麻坦々麺チックでとても蕎麦が進む! 加えてくどくないので、最後まで美味しくいただけました。 (ノーマルのつゆでいただくお蕎麦も美味しかったです) デザート。 おはぎなんですが、下にクルミペーストが敷いてあり、 そいつを付けながらいただきます。 これもクセになるがくどくないからあっという間にペロリ。 クルミの魅力を教えてくれた、 美味しいお蕎麦屋さんでした。 また行くわこれ。 #やまぼうし #名古屋のそば屋 #名古屋ランチ #守山区のそば屋 #クルミたれ #クルミだれ #クルミおはぎ

     守山区向台の住宅街の中に佇む蕎麦屋が 気になったのでランチで行ってきました。 店内は落ち着いた和のくつろぎ空間。 早めに行くと余裕でカウンター席に座れて 人気No.1となってる花の膳を注文。 ◆花の膳(1,400円) ◆そば大盛り(250円) 最初のそばの実けんちん汁が具沢山で絶品。 蕎麦は風味も良く、コシと喉越しが抜群で 香りとコクのある濃厚なくるみつけだれを つけるとめっちゃ美味しいです!!! そばつゆと山葵でも蕎麦の旨味が楽しめて 自家製デザートまで美味しくて最高でした。 女将さんの丁寧な接客も良かったです。 ごちそうさまでした。 #くるみ蕎麦が最高 #住宅街ある隠れ家

そば処 やまぼうしの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 052-778-8567
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名鉄瀬戸線 / 大森・金城学院前駅 徒歩19分(1.5km)
名鉄瀬戸線 / 喜多山駅 徒歩25分(2.0km)
名鉄瀬戸線 / 印場駅 徒歩26分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://yamaboushi-soba.com
利用シーン おひとりさまOK、ご飯、禁煙、個室

更新情報

最初の口コミ
emi yamazaki
最新の口コミ
Hiromasa Hashimoto

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

そば処 やまぼうしの近くのお店

守山区のラーメン・麺類でオススメのお店

愛知の新着のお店

そば処 やまぼうしのキーワード

そば処 やまぼうしの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

守山区周辺のランドマーク

052-778-8567