【手打蕎麦 ふたば】 浅間町(せんげんちょう)駅から西に7-8分歩きます。 今回オーダーしたのは ◆鴨せいろ ◆二八そば(くるみだれ) ◆天ぷら盛り合わせ 特に鴨せいろがとーっても美味しかった! 風味が良く、鴨のUMAMIもしっかり感じられる!! 焼きネギの香ばしさもgood◎ くるみだれも美味しかった〜 次回は日本酒飲りながら 鴨をいただこうと、 心に誓ったのでした。 #手打蕎麦ふたば #名古屋そば #もぐもぐ名古屋 #なごすたぐらむ #鴨せいろ好き #くるみだれ好き #次回は九平次飲むぞ #醸し人九平次
口コミ(56)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
来週は職場の健康診断のため 今月は 外食を控えておりましたが 行きたかったお店の前を通ったので 手打蕎麦ふたばさん あまり外食で お蕎麦を食べたことないので 何を注文したら良いのか迷い… 天ぷらせいろを選択 さくさくの天ぷらも美味しい あっという間に完食です! そば湯もストレートでも いただき楽しみました 美味しかったです また伺います
名古屋市営地下鉄、浅間町駅から徒歩10分ぐらい、国道22号線沿いで営業されている手打ちのお蕎麦屋さんです。 昼食で利用しました。 季節物から、秋彩天せいろを、頂きました。¥1,600でした。 天ぷらは、キノコを中心に、鮭、ぎんなん等。 そばは、固めの茹で加減、ツユは、あっさりしています。 天ツユ、蕎麦湯が、熱々で、美味しく、頂きました。 #手打ち蕎麦
名古屋市西区に蕎麦を食べに行きました。老舗のお蕎麦屋さんです。蕎麦の香りも良く、コシ、喉越しも良い。ツユの出汁も良いです。また、天婦羅も美味しかった。お客さんも多い繁盛店です。#十割蕎麦#蕎麦屋の出汁巻き卵#名古屋の下町、#天ぷら
ほぼ間違いなく今年の蕎麦オブザイヤー。 一昔前に十割蕎麦探検隊で行った時にせいろしかお願いしてなかった記憶がありますが、今回は鴨南蛮をお願いして大正解! 上品な鴨の油の香りにかすかに炙られた香ばしさ、そしてそこからの柚子。香りの三重奏がもう最高でした。 終わりの方に気が付いたんですが、鴨肉を食べながらそばを食べ進めているとつゆの中から鴨つくねが1つこんちは!みたいな感じで出てきて、お店の方の遊び心が感じられて楽しかったです。 単品の鴨つくねとおかわりせいろで気がつけば2500円。安い居酒屋くらいの値段を使ってしまいましたが、マジでいい食事ができました。 最高!